トム・サックス x NikeCraft General Purpose Shoe “Archive” が米大手百貨店で販売開始
米国では誰もが知る『Kohl’s』で販売することでより多くの人々に定価でシューズを提供

Tom Sachs(トム・サックス)と〈Nike(ナイキ)〉によるコラボフットウェア NikeCraft General Purpose Shoe “Archive”が、アメリカの大手百貨店チェーン『Kohl’s(コールズ)』の一部店舗にて販売を開始した。
General Purpose Shoe(以下、GPS)は当初ホワイトカラーのタイプが今年6月に〈NikeCraft〉の公式サイトを通して販売され、瞬く間に完売。同カラーは8月に再販されたものの、こちらも即ソールドアウトに。その後新色として“Archive”が日本では9月にリリースされたが、当然の如く即完売。GPSシリーズは両カラーとも二次流通市場で高値で取引され、入手困難な状態が続いている。Tom Sachsはこのシューズを一般の人々に向けたプロダクトとして制作し、コレクションとして集めるためではなく、実際に履いてもらうことを目的としているという。そのため、現在定価の何倍もの価格で取引されている状況は、彼の意図に反するものだ。
『Kohl’s』はアメリカ国内のハワイを除くすべての州に1,162の店舗を持つ大手デパートチェーン。同国では誰もが知るデパートであり、フットウェアやアパレル、ホームグッズなどを取り扱っているものの、いわゆる“クール”とは程遠い品揃えでお馴染みだ。Tomはこの大衆的なチェーン店でGPSを販売することで、このシューズがより多くの人の手にわたることを望んでいる。
『Kohl’s』の公式『Instagram』でGPS “Archive”の販売がアナウンスされた後、SNS上では地元の店舗でシューズを手に取って驚く人の姿が数多く投稿された。当然のことながら、同シューズは定価で販売されている。
NikeCraft General Purpose Shoe “Archive”の取扱店舗については、『Kohl’s』の公式サイトでご確認を。
Ain't know way Tom Sachs dropped at Kohls.
LMAO, I'm rolling up to my store that is listed. https://t.co/Wai6UEOfeH pic.twitter.com/BS9SGzfcqF— Salty. (@salty1pt0) September 29, 2022