Nike が SNKRS における2024年の人気スニーカートップ 10を発表

トラヴィス・スコットとのコラボモデルが上位を占める結果に

フットウエア
74.0K

Nike(ナイキ)〉が同社の提供しているアプリ『SNKRS』の米国版において、2024年で最も人気の高かったスニーカートップ10を発表した。

『SNKRS』では2022年2023年にも年間ランキングを発表しており、どちらもトラヴィス・スコット(Travis Scott)x Air Jordan 1 Lowのカラー違いが首位を獲得した。2024年は、同じくトラヴィス・スコット x Air Jordan 1 Lowの新色 “Medium Olive”が1位になっただけでなく、トップ5のうち4モデルがトラヴィスと〈Jordan Brand(ジョーダン ブランド)〉とのコラボモデルという結果に。ランクインしたモデルは、以下の通り。

第1位:トラヴィス・スコット x Air Jordan 1 Low “Reverse Olive
第2位:トラヴィス・スコット x Air Jordan 1 Low OG “Velvet Brown and Dark Mocha
第3位:Air Jordan 4 “Bred Reimagined
第4位:トラヴィス・スコット x Jordan CJ1 T-Rexx “Sail and Dark Mocha
第5位:トラヴィス・スコット x ウィメンズ Air Jordan 1 Low OG “Canary
第6位:Air Jordan 4 “Industrial Blue
第7位:Nike Kobe 6 Protro “Italian Camo
第8位:Futura Laboratories x Nike SB Dunk Low “White and Geode Teal
第9位:Trophy Room x Air Jordan 1 Low OG “Rookie Card – Away
第10位:J Balvin x Air Jordan 3 “Rio

1位と2位、5位は全てトラヴィス・スコット x Air Jordan 1 Lowのカラー違い。4位はトラヴィスの記念すべき初シグネチャーモデルとして話題となったJordan CJ1 T-Rexxのファーストカラー(*当初はJumpman Jack TRとして第66回グラミー賞授賞式の最中にゲリラリリースされた)。この結果からも、トラヴィスとのコラボは未だ人気が高いことが確認できる。

3位はAir Jordan 4の誕生35周年を記念してリリースされた1足。本作はAJ4のOGカラーである“Bred”を“Bred Reimagined”として素材等をアップデートし、従来の復刻モデルよりも質の高い仕上がりに。6位には同じくAJ4のカラーバリエーションのひとつ “Industrial Blue”がランクイン。7位は故コービー・ブライアント(Kobe Bryant)の6代目シグネチャー Kobe 6の復刻モデル Kobe 6 Protroのカモフラージュバージョン。Kobe 6 Protroは昨年にも“Reverse Grinch”がラインクインしており、同モデルはコービーのシグネチャーの中でも特に支持されているようだ。

8位はNYグラフィティ界のレジェンド フューチュラ(Futura)の主宰する〈Futura Laboratories(フューチュラ ラボラトリーズ)〉と〈Nike SB(ナイキ SB)〉によるコラボモデル。9位はマイケル・ジョーダン(Michael Jordan)の次男 マーカス・ジョーダン(Marcus Jordan)主宰のセレクトショップ『Trophy Room(トロフィールーム)』と〈Jordan Brand〉とのコラボモデル。“Rookie Card – Away”と称されたこの1足は、最も人気の高い“ルーキーカード”をヒントにデザイン。そして10位はJ.バルヴィン(J Balvin)と〈Jordan Brand〉のコラボ最新作。モデル名の“Rio”は、彼の息子の名から引用したという。

Read Full Article

次の記事を読む

全国有名古着店の新春初売りスペシャルヴィンテージ品をチェックせよ
ファッション 

全国有名古着店の新春初売りスペシャルヴィンテージ品をチェックせよ

年明けの風物詩でもあるムーブメント、2025年もヴィンテージカルチャーの波に乗る準備はOK?

ドン・C が語る15周年を迎えた RSVP Gallery の動向とストリート業界の未来について
ファッション 

ドン・C が語る15周年を迎えた RSVP Gallery の動向とストリート業界の未来について

東京・銀座の『Casanova Vintage Ginza』で開催されたイベント前に単独インタビューを実施

押さえておきたい今月の必読記事5選
ファッション

押さえておきたい今月の必読記事5選

年末年始に押さえておきたい必読記事5選

西本将悠希 — アートを通して原宿の“まちづくり”に邁進した男の生涯
アート 

西本将悠希 — アートを通して原宿の“まちづくり”に邁進した男の生涯

41歳という若さで逝去した「en one tokyo」代表・西本将悠希の足跡を振り返る

Billionaire Boys Club が BOUNTY HUNTER との初となるカプセルコレクションを発売
ファッション

Billionaire Boys Club が BOUNTY HUNTER との初となるカプセルコレクションを発売

双方のアイコニックなグラフィックをメインモチーフに採用したTシャツに加え、スペシャルアイテムとしてバーシティジャケットなどを展開


Nike Air Max 95 から30周年に向けた新色 “Grey Gradient” が登場
フットウエア

Nike Air Max 95 から30周年に向けた新色 “Grey Gradient” が登場

クラシックモデルをモノトーンカラーで構成したクールな1足

スニーカーカルチャー史を遡るデータブック『exclusive SNEAKERS IN JAPAN 1995-2022 A NINETYFIVERS EDITION』を発売
デザイン

スニーカーカルチャー史を遡るデータブック『exclusive SNEAKERS IN JAPAN 1995-2022 A NINETYFIVERS EDITION』を発売

特別付録として西山徹がデザインと監修したマーケットバッグも

唯一無二の世界観を体現する ASICS SportStyle のポップアップイベント
フットウエア 

唯一無二の世界観を体現する ASICS SportStyle のポップアップイベント

Presented by ASICS SportStyle
パリと香港のフォトレポートや〈ASICS SportStyle〉統括部のウエダ タカユキとムラカミ エリコのインタビューから、他とは一線を画すポップアップの全貌に迫る

日本の現代アーティスト8組によるエキシビションがタイの GALLERY CURU にて開催
アート

日本の現代アーティスト8組によるエキシビションがタイの GALLERY CURU にて開催

「TUTTI FRUTTI:Japanese Contemporary Art in Bangkok」が2024年11月23日(土)〜12月15日(日)に開催された

国内最大規模のダンスミュージックフェスティバル GMO SONIC 2025 のフルラインナップが発表
ミュージック

国内最大規模のダンスミュージックフェスティバル GMO SONIC 2025 のフルラインナップが発表

ブルーノ・マーズとのコラボ曲『APT.』で話題のROSÉを含め、全16組のアーティストが出演

More ▾
 
ニュースレターに登録して、“最新情報”を見逃さないようにしよう。