Interviews: ジョナサン・アンダーソンが5年目を迎える UNIQLO and JW ANDERSON の軌跡を振り返る

“結局のところ、今の僕にとって一番大事なのは着心地なんだ”

ファッション 
7,976 Hypes

2017年秋冬シーズンに〈UNIQLO and JW ANDERSON(ユニクロ アンド ジェイ ダブリュー アンダーソン)〉がデビューして以来、このパートナーシップは〈UNIQLO(ユニクロ)〉で最も期待されているコラボレーションとして今日まで続いている。

JW Anderson〉のメインラインやクリエイティブ・ディレクターを務める〈LOEWE(ロエベ)〉での仕事とは明らかに異なり、Jonathan Anderson(ジョナサン・アンダーソン)は〈UNIQLO〉とのデザイン作業において、快適さとシンプルさを念頭に置いた実用的なアプローチに加え、着る人のためにのラグジュアリー感を加えている。今年で5年目を迎える両者のコラボレーションは、ヒートテックを使用した秋の色彩、ニット、レイヤリングオプションで構成された2022年秋冬コレクションを発表した。

Jonathanは「長年にわたりコレクションを重ねるごとに、UNIQLOとのコラボレーションが進化しているのを見るのは興味深いことです。良いコラボレーションは、2つの心、2つのブランドが出会い、それぞれのコードが混ざり合い、緊張感をもって行われなければなりません。難しいことですが、チームは協力し合い、JW ANDERSONの要素がUNIQLOのフレームワークに適用されているのがわかります。UNIQLOはグローバルに通用するブランドだと思いますし、柳井さんには、とても刺激を受けています」と共同作業がとてもうまく行っていることを明かしてくれた。

〈UNIQLO〉の柳井正氏のビジョンと、アンダーソン氏のブリティッシュデザインを推し進める姿勢、この両者の名を冠したコレクションは、スフレ糸のフェアアイルセーター、アウターフリース、トートバッグ、防臭ソックスなどがベストセラーになり、ファンは冬の必需品として買い求めるようになっていった。約5年にわたる〈UNIQLO〉とのコラボレーションがどのようなものだったのか、Jonathanに最近のコレクションについて、またユニクロとのデザインパートナーシップを成功させるための初期段階について話を聞きいてみた。


Hypebeast:UNIQLOとのパートナーシップは5年目に突入しましたね。これまでのコレクションから学んだこと、そして今回のコレクションに活かせたことは何でしょうか?

毎シーズン、UNIQLOとJW ANDERSONのワードローブを一緒に作り、さまざまな要素を追加しています。特にシェイプやシルエットは、常に微調整をしながら改良していく作業です。そこから同時に新しさが生まれることもあります。例えば今回のコレクションでは、物事の本質を徹底的に突き詰めました。生産面ではいかに完璧でありながら、それでいて謙虚でいられるか、ということを考えています。最終的には、着心地が一番大事です。


UNIQLOのターゲットとする価格帯を考えると、デザインも変わってくるのでしょうか?また、逆にラグジュアリーで仕事をするよりも制約が少ないのでしょうか?

常に頭の使い方を変えています。UNIQLOの顧客はとてもグローバルで、さまざまな層がアクセスできるという点で素晴らしいと思います。そういう意味で、ライフウェアは両方のブランドの魅力に触れることができるのです。JW ANDERSONのクリエイティビティを、いかにUNIQLOのフレームワークに落とし込むかがポイントです。JW ANDERSONにはテクニカルファブリックを開発する能力とノウハウがありますから、私たちが一緒に仕事をすることで、全体的なプロセスが見えてくるのです。

今回のコレクションの中で、お気に入りのアイテムは何ですか?

このコレクションには、素朴な家庭的要素があります。アーガイルや、対照的な柄のアウターなどです。フェアアイルニットはイギリスらしく、子供の頃を思い出すので是非取り入れたいと思っていました。

今回のコレクションは、メンズとレディースの両方がありますが、アウターウェア、シャツ、アクセサリーなど、カテゴリーごとに分けて、一度に制作したのですか?

コレクションの目的や伝えたいことが決まれば、あとはその都度、メッセージを考えていくだけです。ワードローブに指示を出すというよりは、ワードローブを明確にすることが大切です。トレンドに左右されることなく、シーズンを通してミックスできるようなワードローブを構築することが大切です。

UNIQLOは日本発のグローバルブランドですが、英国らしさを意識したことはありますか?

私たちは言うまでもなくイギリスのブランドです。だからこそ、イギリスのさまざまな家具やミッドセンチュリーのデザイン、ポストモダンの建築物を見てきました。工芸品や歴史を感じさせるものが欲しかったのです。そうすることで、よりパーソナルな要素が加わると思うのです。

Read Full Article

次の記事を読む

UNIQLO and JW ANDERSON が2024年春夏コレクションをローンチ
ファッション 

UNIQLO and JW ANDERSON が2024年春夏コレクションをローンチ

英国のミッドセンチュリー期の家具や工芸品にインスパイアされたアイテムがラインアップ

UNIQLO からロジャー・フェデラーと JW ANDERSON による2024年春夏コレクションが発売
ファッション

UNIQLO からロジャー・フェデラーと JW ANDERSON による2024年春夏コレクションが発売

ヴィンテージのテニスウェアにインスパイアされたスポーツユーティリティウェアが登場

JW Anderson 2024年秋コレクション
ファッション 

JW Anderson 2024年秋コレクション

バスケットボールのドリブル音が鳴り響く『シーモア・レジャーセンター』を会場に、スポーツウェアに着想を得たウェアが数多くお披露目


JW Anderson 2025年春夏コレクション
ファッション

JW Anderson 2025年春夏コレクション

「Guiness」とのコラボニットウェアもお披露目

ドイツが嗜好用大麻を合法化へ
エンターテインメント

ドイツが嗜好用大麻を合法化へ

法制化は2024年頃になる見通し

トム・サックスがシルクスクリーンプリント作品を Avant Arte にて限定販売
アート

トム・サックスがシルクスクリーンプリント作品を Avant Arte にて限定販売

『LACMA』とコラボし24時間限定で発売

Supreme 2022年秋冬コレクション発売アイテム - Week 9
ファッション

Supreme 2022年秋冬コレクション発売アイテム - Week 9

10月29日(土)に日本展開を迎える〈Supreme〉2022年秋冬コレクション第7弾発売アイテムにクローズアップ

Church's x Off-White™️ によるカプセルコレクション第3弾が発表
フットウエア

Church's x Off-White™️ によるカプセルコレクション第3弾が発表

〈Church’s〉の2つのアイコンモデル Shannon と Burwoodの2モデルを再構築

Calvin Klein Jeans が小浪次郎の撮影した2022年秋冬キャンペーンを公開
ファッション

Calvin Klein Jeans が小浪次郎の撮影した2022年秋冬キャンペーンを公開

モデルにはZ世代のファッションアイコンとして知られるモデル Seidaiとラッパー LEXを起用


英テック企業 Nothing の新製品 Ear(stick) がついにお披露目
テック&ガジェット

英テック企業 Nothing の新製品 Ear(stick) がついにお披露目

10月29日(土)に公式ウェブサイトなどで先行発売

故アントニオ猪木の追悼漫画『バキ道外伝 やっぱ猪狩完至は永遠だよネ!』が『週刊少年チャンピオン』に掲載
エンターテインメント

故アントニオ猪木の追悼漫画『バキ道外伝 やっぱ猪狩完至は永遠だよネ!』が『週刊少年チャンピオン』に掲載

アントニオ猪木にオマージュを捧げたキャラクター 猪狩完至のその後を描いた作品

Apple がついに Lightning ポート廃止を認める
テック&ガジェット

Apple がついに Lightning ポート廃止を認める

「欧州連合(EU)」の“USB-C統一法案”により2024年秋までに導入か

『スター・ウォーズ』のデス・スターを実際に作るためのコストと時間を試算
テック&ガジェット

『スター・ウォーズ』のデス・スターを実際に作るためのコストと時間を試算

建設費だけで約12京円以上で建設に必要な鉄を生産するのに83万年以上かかる

Kanye West 主宰の Donda Sports からアスリート2名が離脱を宣言
スポーツ

Kanye West 主宰の Donda Sports からアスリート2名が離脱を宣言

NFLロサンゼルス・ラムズのアーロン・ドナルドとNBAボストン・セルティックスのジェイレン・ブラウンが共に公式声明を発表

More ▾
 
ニュースレターに登録して、“最新情報”を見逃さないようにしよう。

購読ボタンをクリックすることにより本サイトの利用規約プライバシーポリシーに同意するものとします。