レコードショップ WAVE よりジャパニーズ・ヒップホップ黎明期のアーティストをフィーチャーしたTシャツがリリース

大神、スチャダラパー、RHYMESTER、キミドリの4組のアートワークを落とし込んだTシャツが登場

ファッション
10.6K 0 Comments

2019年に〈MISTERGENTLEMAN(ミスタージェントルマン〉を手がけるオオスミタケシと吉井雄一が中心となり、KIOSKスタイルのショップとして『渋谷PARCO』から再スタートを切った1980~90年代後半の伝説的なレコードショップ『WAVE(ウェイヴ)』。今回はそんな同店舗にて、オオスミタケシが1990年代当時のジャパニーズ・ヒップホップ黎明期を牽引したアーティストをフィーチャーしたプロジェクト“RULES curated by Takeshi Osumi”が開催される。

ヒップホップユニット SHAKKAZOMBIEのBIG-Oとして1990年代のシーンに身を置いていたオオスミタケシが、大神、スチャダラパー、RHYMESTER、キミドリの4組にリスペクトを払いながら当時の作品を再解釈したステッカー付きTシャツを製作。Tシャツは全4種で、大神の唯一のシングル“大怪我”、RHYMESTERの初期の傑作シングル“耳ヲ貸スベキ”、スチャダラパーのデビューアルバムにして名盤『スチャダラ大作戦』、キミドリのグループ名を冠したデビューアルバム『キミドリ』がそれぞれ落とし込まれた当時を知るファンにとっては垂涎モノの仕上がりに。価格は全て8,500円(税込)。また、特別にセレクトされたジャパニーズ・ヒップホップのレコードも並ぶほか、東京を代表するDJ/プロデューサーのDJ WATARAIによるジャパニーズ・ヒップホップMIXの配信も行われるそう。

『WAVE』の店頭では9月18日(金)からの販売となるが、先立ってオンラインストアでは9月17日(木)20:00から取り扱うとのことなので、カレンダーへのチェックをお忘れなく。

アナログレコードが1986年以来初めてCDの売り上げを上回ったのは知ってる?

Read Full Article
テキスト
この記事を共有する

次の記事を読む

元レイカーズのパウ・ガソルが娘の名前を“ジアナ”と名付ける
スポーツ

元レイカーズのパウ・ガソルが娘の名前を“ジアナ”と名付ける

盟友コービーと共に事故死したジアナに由来

巨匠 フランク・ゲーリーが巨大なコンサートホール2棟のコンセプトデザインを公開
デザイン

巨匠 フランク・ゲーリーが巨大なコンサートホール2棟のコンセプトデザインを公開

カリフォルニア州・ロサンゼルスのダウンタウンに位置する

KAWS の巨大なフィギュア “WHAT PARTY” CHUM が香港に出現
アート

KAWS の巨大なフィギュア “WHAT PARTY” CHUM が香港に出現

『K11 MUSEA』の6階『K11 Art & Cultural Centre』で鑑賞することが可能

THE NORTH FACE より Junya Watanabe MAN との万能バンドがリリース
ファッション

THE NORTH FACE より Junya Watanabe MAN との万能バンドがリリース

ジェイミー・ホークスワースが写真を無償で提供

Casablanca© x New Balance からコラボ 327 の新色が登場
フットウエア

Casablanca© x New Balance からコラボ 327 の新色が登場

パラッツォ(邸館)を囲むイタリアの穏やかなガルダ湖を体現したカラーリングが落とし込まれている


Supreme が Yohji Yamamoto とのコラボコレクションを発表
ファッション

Supreme が Yohji Yamamoto とのコラボコレクションを発表

ピーター・サヴィルらのアートワークを大胆に使用

大坂なおみが全米オープンのフォトセッションにて父親へのリスペクトを込めた衣装を着用
スポーツ

大坂なおみが全米オープンのフォトセッションにて父親へのリスペクトを込めた衣装を着用

ちなみに優勝決定直後には故コービーのジャージを着用

Pioneer が長らく待ち望まれていた CDJ-3000 を遂に発売
ミュージック

Pioneer が長らく待ち望まれていた CDJ-3000 を遂に発売

ナイトライフが活気を取り戻しつつある中でのうれしいニュース

Jimmy Choo が前衛的なダイヤモンドソールを搭載した新作 DIAMOND X TRAINER をドロップ
フットウエア 

Jimmy Choo が前衛的なダイヤモンドソールを搭載した新作 DIAMOND X TRAINER をドロップ

Presented by JIMMY CHOO
DJ/コンポーザーとして活躍するMars89を起用した独占エディトリアルを公開

アナログレコードが1986年以来初めてCDの売り上げを上回ることに
ミュージック

アナログレコードが1986年以来初めてCDの売り上げを上回ることに

音楽業界全体ではストリーミングが総収益の85%を占める

More ▾
 
ニュースレターに登録して、“最新情報”を見逃さないようにしよう。