atmos が2023年の Air Max Day を記念したポップアップストア “MAXXED OUT” をオープン

1980年代当時のスニーカーヘッズの部屋をイメージしたスペシャルルームが『atmos 千駄ヶ谷』に出現

フットウエア
8,007 Hypes

東京を代表するスニーカーショップ『atmos(アトモス)』が、今年の“Air Max Day(エアマックスデー)”を記念したポップアップストア “MAXXED OUT”を『atmos 千駄ヶ谷』にて3月4日(土)よりオープンする。

Air Max 1は1987年3月26日に伝説的シューズデザイナー Tinker Hatfield(ティンカー・ハットフィールド)が手掛けたランニングシューズとして産声を上げると、シーンの垣根を越えて現在に至るまでのスニーカームーブメントのトップランナーとしてシーンを牽引し、今なお圧倒的な存在感を示している。この永遠の名作を讃えるため、〈Nike〉は2014年以降毎年3月26日を“Air Max Day”と称して数多くのAMシリーズを発表。もちろん、『atmos』もそんなスニーカー界のマスターピースの誕生日を祝うべく、これまでさまざまな企画を行ってきた。

2023年の“Air Max Day”に向け、『atmos』はまず『HAPPY BIRTHDAY TO AIR MAX 1』と題したスペシャルサイトをローンチ。本サイトでは、Air Max 1の歴史を紐解くと共に、“Air Max Day”の前後にリリースされる5モデルにフォーカスしたオリジナルシューティングを実施。今回登場するモデルはAir Max 1 PRM “Crepe”(販売中、19,250円)を筆頭に、W Air Max 1 PRM “Think Tank”(販売中、19,250円)、W Air Max 1 PRM “Atmos Safari”(3月4日発売、22,000円)、Air Max 1 PRM “Shima Shima”(3月11日発売、19,250円)、Air Max 1 PRM “Corduroy”(3月18日発売、19,250円)がラインアップ。さらに、リアルイベントとしてポップアップストア “MAXXED OUT”も開催する。

“MAXXED OUT”では、Air Max 1が誕生した1980年代当時のスニーカーヘッズの部屋をイメージしたスペシャルルームが『atmos 千駄ヶ谷』に出現。店内は今回のためだけに制作されたAir Max仕様の什器が空間を彩り、現在購入可能なAir Maxのモデルを展示/販売するだけでなく、過去に発売された名作モデルのアーカイブも一堂に会することに。また、ここでしか手に入らないノベルティの配布やコラボレーターを招聘したアパレル・カスタマイズなど、“Air Max Day”に紐付いたさまざまなアクティベーションが用意されている。さらなる詳細については、『atmos』の公式サイトや各種SNSをチェックしておこう。(*本文中の商品価格は全て税込)

Air Max 1 “MAXXED OUT” POP-UP STORE
会期:3月4日(土)〜26日(日)
会場:atmos 千駄ヶ谷
住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷3-16-9
営業時間:11:00-19:00

Read Full Article

次の記事を読む

Nike が2023年の Air Max Day に向けて新作 Air Max Pulse を発売か
フットウエア

Nike が2023年の Air Max Day に向けて新作 Air Max Pulse を発売か

Air Max 270から引用したと思しきヒールユニットを搭載

Nike から雲のようなスウッシュを備えた新作 Air Max Scorpion “Air Max Day” が登場
フットウエア

Nike から雲のようなスウッシュを備えた新作 Air Max Scorpion “Air Max Day” が登場

インソールには、テキストメッセージの画面を思わせるイラストをオン

New Balance の2023年 “Grey Day” を記念したポップアップショップが atmos 新宿店に期間限定オープン
フットウエア

New Balance の2023年 “Grey Day” を記念したポップアップショップが atmos 新宿店に期間限定オープン

貴重なアーカイブスニーカーの展示やウィークリー毎にスペシャルなイベントを実施


Nike の新作モデル Air Max Pulse の公式ビジュアルをチェック
フットウエア

Nike の新作モデル Air Max Pulse の公式ビジュアルをチェック

2023年の“Air Max Day”に発売か

見逃したくない今週のリリースアイテム 5 選
デザイン 

見逃したくない今週のリリースアイテム 5 選

「IKEA」と〈Marimekko〉による“BASTUA”コレクションや〈Supreme〉x〈Nike〉Air Bakinなど今週の注目ドロップをおさらい

Vans が“ゴールデンベア”でお馴染みの HARIBO とのコラボコレクションを発表
フットウエア 

Vans が“ゴールデンベア”でお馴染みの HARIBO とのコラボコレクションを発表

海外にて4月6日(現地時間)より販売開始

AURALEE と TOKYO DESIGN STUDIO New Balance が新たなアパレルラインをローンチ
ファッション 

AURALEE と TOKYO DESIGN STUDIO New Balance が新たなアパレルラインをローンチ

〈New Balance〉のアーカイブスポーツウェアを現代にアップデートしたコレクションに

ポケモンバトルの世界大会 ポケモンワールドチャンピオンシップス2023 が日本に初上陸
ゲーム

ポケモンバトルの世界大会 ポケモンワールドチャンピオンシップス2023 が日本に初上陸

8月11日(金)~13日(日)に『パシフィコ横浜』で開催決定

SUMMER SONIC 2023 の第2弾追加アーティストと日程別ラインアップが発表
ミュージック

SUMMER SONIC 2023 の第2弾追加アーティストと日程別ラインアップが発表

注目の若手ラッパー slowthaiやThe Kid Laroi、日本からはAwichらが登場


Nike SB x Air Jordan 4 “Pine Green” のリーク画像が浮上
フットウエア

Nike SB x Air Jordan 4 “Pine Green” のリーク画像が浮上

〈Nike〉内部同士による異色のコラボレーションが4年ぶりに実現か

Mitchell & Ness の新クリエイティブ・ディレクターに Don C が就任
ファッション

Mitchell & Ness の新クリエイティブ・ディレクターに Don C が就任

就任後の初プロジェクトは4月にローンチ予定のMLB クーパーズタウン・コレクション

CLOT x fragment design x Nike による最新コラボ Dunk Low が登場か
フットウエア

CLOT x fragment design x Nike による最新コラボ Dunk Low が登場か

中国の伝統的なパターンをあしらった1足がスタンバイ

Nike と Air Jordan の物語を描いた映画『AIR/エア』が日本公開決定
エンターテインメント

Nike と Air Jordan の物語を描いた映画『AIR/エア』が日本公開決定

日本版の公式予告編も解禁

国内最大規模のヒップホップフェス POP YOURS 2023 の出演アーティスト第2弾が発表
ミュージック

国内最大規模のヒップホップフェス POP YOURS 2023 の出演アーティスト第2弾が発表

2次先行チケットは 3月6日(月)まで先着順で販売中

More ▾
 
ニュースレターを購読する

インタビューや トレンド情報、その他限定コンテンツが満載。

購読ボタンをクリックすることにより本サイトの利用規約プライバシーポリシーに同意するものとします。

広告ブロックツールを使用されているようです

読者に無料で提供する代わりに広告収入を得ています。このサイトをホワイトリストに追加していただけると幸いです

ホワイトリストに追加

ホワイトリストへの追加方法

screenshot
  1. 右上のブラウザー拡張エリアにあるAdBlockのアイコンをクリック
  2. Pause on this site”の下にある“Always”をクリック.
  3. ページを更新するか、下のボタンをクリックして継続
screenshot
  1. 右上のブラウザー拡張エリアにあるAdBlock Plusのアイコンをクリック
  2. Block ads on – This website”のスイッチをオフにするとブルーからグレーに切り替わります
  3. ページを更新するか、下のボタンをクリックして継続
screenshot
  1. 右上のブラウザー拡張エリアにあるAdBlocker Ultimateのアイコンをクリック
  2. スイッチをオフにして“Enabled on this site”から“Disabled on this site”に切り替える
  3. ページを更新するか、下のボタンをクリックして継続
screenshot
  1. 右上のブラウザー拡張エリアにあるGhosteryのアイコンをクリック
  2. 下の“Ad-Blocking”ボタンをクリックすると、色がグレーに変化して上のテキストが“ON”から“OFF”に変わります
  3. ページを更新するか、下のボタンをクリックして継続
screenshot
  1. 右上のブラウザー拡張エリアにあるUBlock Originのアイコンをクリック
  2. トップにあるブルーの電源アイコンをクリック
  3. 色がグレーに変わったら、横に出る更新アイコンをクリックするか下のボタンをクリックして継続
screenshot
  1. 右上のブラウザー拡張エリアにある広告ブロックツールのアイコンをクリック
  2. 閲覧中のサイトで広告ブロックツールを無効にするための手順に従ってください
  3. ページを更新するか、下のボタンをクリックして継続