AURALEE と TOKYO DESIGN STUDIO New Balance が新たなアパレルラインをローンチ

〈New Balance〉のアーカイブスポーツウェアを現代にアップデートしたコレクションに

ファッション 
9,194 Hypes

TOKYO DESIGN STUDIO New Balance(東京デザインスタジオ ニューバランス)〉と〈AURALEE(オーラリー)〉が、〈New Balance(ニューバランス)〉のアーカイブスポーツウェアを現代にアップデートした新アパレルライン “NB Archive Remastered by AURALEE x TDS”を発表。その第1弾として、2023年春夏シーズンのカプセルコレクションを発売する。

2019年2021年にコラボフットウェア R_C2をリリースさせ、大きな話題を呼んだ両者のタッグ。本ラインでは、1980年代から1990年代の〈New Balance〉のアーカイブデザインを限りなく生かしながら、機能性のある素材を追加し、〈AURAEEE〉によるパターンメイキングとカラーリングによってアップデートしたアイテムを展開。当時のデザインを完全復刻するのではなく、ブランドのヘリテージに敬意を表しながらも、現代風に再構築した新しいアーバンスポーツウェアを提案する。

今シーズンのコレクションには、軽量のナイロンシャンブレー生地を採用したブロックパターンのジャケット(38,500円)、セットアップで着用可能な同デザインのナイロンパンツ(30,800円)、軽めなウェイトとコットン生地を用いたクルーネックスウェット(13,200円)、ヴィンテージ風の加工を施したロングスリーブとショートスリーブTシャツ(各12,100円)、イタリアの生地メーカー 「Limonta」社の撥水・防風機能を備えたランニングキャップ(6,600円、全て税込)の全6アイテムがラインアップ。これらのアイテムは、それぞれ2色展開で登場する。

本コレクションは、3月3日(金)より〈TOKYO DESIGN STUDIO New Balance〉と〈AURALEE〉の公式オンラインストアおよび『AURALEE HEAD STORE』『KITH TOKYO』『T-HOUSE New Balance』、『New Balance 六本木店』にて販売開始予定。また、現在から3月9日(木)までの期間、『KITH TOKYO』てにてウィンドウインスタレーションが開催中とのことなので、気になる方はぜひ足を運んでみては。

Read Full Article

次の記事を読む

TOKYO DESIGN STUDIO New Balance から2023年春夏のカプセルコレクションが登場
ファッション

TOKYO DESIGN STUDIO New Balance から2023年春夏のカプセルコレクションが登場

さまざまな体型/国籍/ジェンダーに対応し全ての人のための新たな快適さを追求したアパレル/フットウェアを展開

TOKYO DESIGN STUDIO New Balance から TDS 574 の新色 “2040”が発売
フットウエア

TOKYO DESIGN STUDIO New Balance から TDS 574 の新色 “2040”が発売

〈New Balance〉の名作 2040からインスピレーションを得たチャコールグレーの配色が上品な1足

AURALEE x New Balance による2023年春夏シーズンのコラボモデル RC30 が発売
フットウエア

AURALEE x New Balance による2023年春夏シーズンのコラボモデル RC30 が発売

機能的でミニマルなRC30を〈AURALEE〉らしい素材/カラーでアレンジした最新コラボモデル


AURALEE x New Balance による2023年秋冬シーズンの新作コラボモデル 1906Rをチェック
フットウエア 

AURALEE x New Balance による2023年秋冬シーズンの新作コラボモデル 1906Rをチェック

ダスキーブルーとオフホワイトの対照的な2色展開に

ポケモンバトルの世界大会 ポケモンワールドチャンピオンシップス2023 が日本に初上陸
ゲーム

ポケモンバトルの世界大会 ポケモンワールドチャンピオンシップス2023 が日本に初上陸

8月11日(金)~13日(日)に『パシフィコ横浜』で開催決定

SUMMER SONIC 2023 の第2弾追加アーティストと日程別ラインアップが発表
ミュージック

SUMMER SONIC 2023 の第2弾追加アーティストと日程別ラインアップが発表

注目の若手ラッパー slowthaiやThe Kid Laroi、日本からはAwichらが登場

Nike SB x Air Jordan 4 “Pine Green” のリーク画像が浮上
フットウエア

Nike SB x Air Jordan 4 “Pine Green” のリーク画像が浮上

〈Nike〉内部同士による異色のコラボレーションが4年ぶりに実現か

Mitchell & Ness の新クリエイティブ・ディレクターに Don C が就任
ファッション

Mitchell & Ness の新クリエイティブ・ディレクターに Don C が就任

就任後の初プロジェクトは4月にローンチ予定のMLB クーパーズタウン・コレクション

CLOT x fragment design x Nike による最新コラボ Dunk Low が登場か
フットウエア

CLOT x fragment design x Nike による最新コラボ Dunk Low が登場か

中国の伝統的なパターンをあしらった1足がスタンバイ


Nike と Air Jordan の物語を描いた映画『AIR/エア』が日本公開決定
エンターテインメント

Nike と Air Jordan の物語を描いた映画『AIR/エア』が日本公開決定

日本版の公式予告編も解禁

国内最大規模のヒップホップフェス POP YOURS 2023 の出演アーティスト第2弾が発表
ミュージック

国内最大規模のヒップホップフェス POP YOURS 2023 の出演アーティスト第2弾が発表

2次先行チケットは 3月6日(月)まで先着順で販売中

Richardson Magazine 創刊25周年を記念した回顧展が DOMICILE TOKYO にて開催
デザイン

Richardson Magazine 創刊25周年を記念した回顧展が DOMICILE TOKYO にて開催

2023年春夏シーズンのポップアップも同時開催

ウクライナで Banksy の壁画をモチーフにした切手が発売
アート

ウクライナで Banksy の壁画をモチーフにした切手が発売

柔道着を着たプーチン大統領がウクライナの少年に投げ飛ばされる様子を描いた作品

iPhone 15 Pro のカラー展開にバーガンディレッドが登場か
テック

iPhone 15 Pro のカラー展開にバーガンディレッドが登場か

標準のiPhone 15にはライトブルーとピンクを展開?

More ▾
 
ニュースレターを購読する

インタビューや トレンド情報、その他限定コンテンツが満載。

購読ボタンをクリックすることにより本サイトの利用規約プライバシーポリシーに同意するものとします。

広告ブロックツールを使用されているようです

読者に無料で提供する代わりに広告収入を得ています。このサイトをホワイトリストに追加していただけると幸いです

ホワイトリストに追加

ホワイトリストへの追加方法

screenshot
  1. 右上のブラウザー拡張エリアにあるAdBlockのアイコンをクリック
  2. Pause on this site”の下にある“Always”をクリック.
  3. ページを更新するか、下のボタンをクリックして継続
screenshot
  1. 右上のブラウザー拡張エリアにあるAdBlock Plusのアイコンをクリック
  2. Block ads on – This website”のスイッチをオフにするとブルーからグレーに切り替わります
  3. ページを更新するか、下のボタンをクリックして継続
screenshot
  1. 右上のブラウザー拡張エリアにあるAdBlocker Ultimateのアイコンをクリック
  2. スイッチをオフにして“Enabled on this site”から“Disabled on this site”に切り替える
  3. ページを更新するか、下のボタンをクリックして継続
screenshot
  1. 右上のブラウザー拡張エリアにあるGhosteryのアイコンをクリック
  2. 下の“Ad-Blocking”ボタンをクリックすると、色がグレーに変化して上のテキストが“ON”から“OFF”に変わります
  3. ページを更新するか、下のボタンをクリックして継続
screenshot
  1. 右上のブラウザー拡張エリアにあるUBlock Originのアイコンをクリック
  2. トップにあるブルーの電源アイコンをクリック
  3. 色がグレーに変わったら、横に出る更新アイコンをクリックするか下のボタンをクリックして継続
screenshot
  1. 右上のブラウザー拡張エリアにある広告ブロックツールのアイコンをクリック
  2. 閲覧中のサイトで広告ブロックツールを無効にするための手順に従ってください
  3. ページを更新するか、下のボタンをクリックして継続