JW Anderson が世界に影響を与えたアーティスト Tom of Finland のカプセルコレクションを発表
性差を超えるボーダレスなアプローチを持ち味とし、アートへの造詣が深いJonathanだからこそ実現した注目の内容に



ジェンダーレスなデザインを持ち味に、毎シーズン斬新なコレクションを展開する〈JW Anderson(JW アンダーソン)〉。同ブランドは、同性愛者を描いたアートでLGBTQの権利を訴えたフィンランドの革命的なアーティスト Tom of Finland(トム・オブ・フィンランド)をフィーチャーしたカプセルコレクションを発表した。
Tom of Finlandとして知られるTouko Laaksonen(トウコ・ラークソネン)の作品は、バイカーや警察官、カウボーイや木こりといったマスキュリンなモチーフをゲイとして描き、ホモフォビア的なステレオタイプに立ち向かう作風が特徴となる。かつては物議を醸した彼の作品は、現在では多様性のシンボルとなっており、ゲイの自己認識に多大な影響を与えている。戦後のゲイカルチャーにおいてアイコニックで有名な作品を生み出し、その功績から20世紀における最も影響力のあるアーティストの一人とされる。
本カプセルコレクションでは、Tomの1958年の作品“The Saddle Thief”を題材としたレザーハンドルのフェルトトートバッグ、ネオプレンのバイザーに加え〈JW Anderson〉のシグネチャーであるペニス型のキーリングを限定エディションとしてラインアップ。今回、フィーチャーされた作品はブランドの創始者でクリエイティブディレクターの Jonathan Anderson(ジョナサン・アンダーソン)が個人的にセレクトしたものとなる。性差を超えるボーダレスなアプローチを持ち味とし、アートへの造詣が深いJonathanだからこそ実現したコレクション内容は必見。また、今回のコレクションを通じて Tomと彼の友人が1984年に設立した「Tom of Finland Foundation」財団をサポートすることも発表。同財団はセクシュアリティに対する健全で、寛容な姿勢を持つことを啓蒙する活動を行っており、Tomの作品の数々とエロティックアートの権利を守ることを目的としている。
“JW Anderson x Tom of Finland”は、公式オンラインストアとイギリス・ロンドンのソーホーにオープンした旗艦店にて限定発売。価格は、トートバッグが65,000円、バイザーが25,000円、キーリングが25,000円(税抜)となっている。
『HYPEBEAST』がお届けするその他最新のファッション情報もお見逃しなく。