これが日本で販売された Levi’s® 最初期の1873年製ジーンズの正体だ

ボロの美学の究極の究極

ファッション 
48.5K

先日、リーバイ・ストラウス社の所有する最古の1本が改めて明らかとなったが、実はここ日本で、さらに古い1873年製の〈Levi’s®(リーバイス)〉ジーンズとされる個体が販売されたことがある。その店舗は、新潟県にあるヴィンテージストア『Mushroom』。2002年から新潟市内に店舗を構えていたが、2020年に弥彦村に移転するにあたり、そのオープン記念のスペシャルとして登場した。買い付け先は、アメリカ人ディーラー。

リーバイ・ストラウス社が所有する“9rivet”を1874年製と解釈して、このモデルを最初期の1873年製と考察する理由は、背面の片ポケットにアーキュエイトステッチがまだ施されていない点とウエストバンドがミミ仕様でない点だ。9つのみのリベットや、シンチバックの間にある革パッチ跡などのそのほかの特徴は“9rivet”と同様。だが、1873年初期は、まだアーキュエイトステッチは生まれていなかったとされており、ウエストバンドがミミ仕様になるのは1873年後半から1874年の間だ。

〈Levi’s®〉は、1873年以前からサンフランシスコでオーヴァーオールズ(当時はジーンズと呼ばずオーヴァーオールズと呼ぶ)を作っていたとされるが、現代501のパッチ表記でも示されている通り1873年5月20日をリベット付きジーンズが生まれた記念すべき日とするならば、その歴史上の最初期はこちらである。ただ、リベットに刻印もなく、象徴のアーキュエイトステッチもないので、〈Levi’s®〉を示すポイントは革パッチに刻印されていたリーバイスの表記のみである。しかし、革パッチがとれたこの個体は、〈Levi’s®〉の文字がどこにもない。ゆえに、最初に炭鉱から発掘されたさいにリーバイ・ストラウス社が買わなかったという説がある。

しかし、1870-80年代ごろのオーヴァーオールズメーカー(ボス・オブ・ザ・ロード、カーハート、ストロングホールド、A・B・エルフェルト、バナー・ブラザーズ、ブラウン・ブラザーズ、グリーンバウム・ヴァイル&マイケルズ、ハイネマン、マイヤーシュタイン&ローウェンバーグ、ノイシュタッター・ブラザーズ、S・R・クラウス、W・G・バジャー、W&I・スタインハートなど)の各モデルと比較しても、その特徴からしてこれが〈Levi’s®〉初の1873年製のリベット付きジーンズと言い切っても間違いはない、というのがヴィンテージ識者の見解。何を隠そう、最終的に『Mushroom』でこの個体を購入したのは、炭鉱のデニムハンターとしても有名なブリット・イートン(Brit Eaton)であったという。近年、アメリカの若者が、“デニムこそアメリカの歴史”とばかりに、ヴィンテージデニムに目覚め始めている。それを見越して、ブリットは購入したのである(ただ、これを次に買ったのは、タイに住むパキスタン人ディーラーとのこと)。ちなみに、このボロの美学の究極の値段は、2022年10月の販売時点で1650万円であった。

これが日本で販売された Levi’s® 最古の1873年製ジーンズの正体だ jeans vintage

Vintage LEVI’S 1873
●縦糸2本、横糸1本の1/2綾デニム地
●リベット数は9つ(その補強箇所は、両フロントポケットの開口部左右、ウォッチポケットの開口部左右、1つだけあるバックポケットの開口部左右、股下)
●革パッチは、後ろの中央(シンチバックの間)につく
●アーキュエイトステッチがつく前の最初期のモデル
●ボタンやリベットにリーバイスの刻印はない
●1873年の初期は、ウエストバンドがミミ仕様ではない(1873年後期から1890年中頃までミミ仕様)
●ポケットは、右後ろのみ(バックポケットが左右になるのは、1901年頃から)
●刻印のないサスペンダーボタンで穿く(ベルトループがつくのは1922年頃から)
●最初期1873は、バックヨークが下向きかつセンターステッチが1本(ネバダはバックヨーク上向きでセンターステッチ1本)
参考文献 / 『ワークウエア秘史』(ワールドフォトプレス)

Read Full Article

次の記事を読む

Levi’s® Vintage Clothing  から各パーツを日本語表記にした 1922 “JAPAN” 501® が登場
ファッション

Levi’s® Vintage Clothing から各パーツを日本語表記にした 1922 “JAPAN” 501® が登場

革パッチには「エブリガーメント ギャランティード」、ギャラチケには「これはリーバイスのジーンズです」との日本語表記あり

草彅剛が語るヴィンテージデニムの真の魅力 | Interviews
ファッション 

草彅剛が語るヴィンテージデニムの真の魅力 | Interviews

84本のヴィンテージデニムを展示する『STAY BRAVE』開催に合わせて、特別シューティング&インタビュー

Levi’s® が SATISFY とのコラボコレクションを発表
ファッション

Levi’s® が SATISFY とのコラボコレクションを発表

ヴィンテージの501®にクライミングに特化した機能を取り入れて再構築した限定モデルが登場


草彅剛が所有ヴィンテージデニムを展示する STAY BRAVE を開催
ファッション

草彅剛が所有ヴィンテージデニムを展示する STAY BRAVE を開催

リーバイス501XX1922モデル、大戦モデル、デッドストックなどなど。(UPDATE)

今週の“行かなきゃ損する”イベントガイド | What’s Hot?!
ファッション

今週の“行かなきゃ損する”イベントガイド | What’s Hot?!

7月13日(土)までに開催される必見イベントを厳選してお届け

A BATHING APE® & BAPE KIDS® が2024年秋冬コレクションをローンチ
ファッション 

A BATHING APE® & BAPE KIDS® が2024年秋冬コレクションをローンチ

Presented by A BATHING APE®
〈BAPE®︎〉のエッセンシャルアイテムやアーカイブ、最新のトレンドも取り入れたメンズ&ウィメンズ、キッズの最新コレクションをチェック

Cactus Plant Flea Market がミニオンをモチーフとしたコラボアイテムを発売
ファッション 

Cactus Plant Flea Market がミニオンをモチーフとしたコラボアイテムを発売

映画『怪盗グルーのミニオン超変身』公開記念

FUJI ROCK FESTIVAL ’24 の最終ラインナップ & タイムテーブルが発表
ミュージック

FUJI ROCK FESTIVAL ’24 の最終ラインナップ & タイムテーブルが発表

全12ステージ総勢216組のアーティストのラインナップのほか、「FUJI ROCK」をより楽しめるコンテンツが公開

Nike の新型モデル Air Max Plus Tiempo が A+S にて発売
フットウエア

Nike の新型モデル Air Max Plus Tiempo が A+S にて発売

シュータンのカスタマイゼーションなどが体験できるポップアップストアも開催


New Balance からレトロフューチャーな配色纏った新型 1906A が登場
フットウエア

New Balance からレトロフューチャーな配色纏った新型 1906A が登場

名作ランニングシューズ 1906を再構築

Dime 2024年夏コレクション
ファッション

Dime 2024年夏コレクション

アウトドアスタイルにフィーチャー

Nike Air Vapormax Plus より鮮やかなブルーが目を引く新作 “Game Royal” が登場
フットウエア

Nike Air Vapormax Plus より鮮やかなブルーが目を引く新作 “Game Royal” が登場

サイドのジュエルミニスウッシュがアクセントに

家族型ロボット LOVOT 専用チェアがローンチ
デザイン

家族型ロボット LOVOT 専用チェアがローンチ

「カリモク家具」「Takram」と共同開発したLOVOT CHAIRを展示/販売するエキシビジョン “ロボットと木の椅子展”が2024年7月6日(土)より開催

PUMA x PHANTACi x WHIZLIMITED x mita sneakers の4者コラボの真相
フットウエア 

PUMA x PHANTACi x WHIZLIMITED x mita sneakers の4者コラボの真相

アジアのクリエイターたちが、名作プーマ スウェードを奇想天外な発想で美しくリアレンジした

More ▾
 
ニュースレターに登録して、“最新情報”を見逃さないようにしよう。