MTV News が36年の歴史に幕
親会社の決定により従業員の約25%を解雇

米『MTV』のニュース制作部門である『MTV News(MTVニュース)』が業務を停止し、36年の歴史に幕を下ろすことが明らかになった。
『MTV News』は、1980年代後半に長年『Rolling Stone(ローリング・ストーン)』誌でライター/音楽評論家として活躍したKurt Loder(カート・ローダー)がホストを務める番組『The Week in Rock』の制作からスタート。当初は音楽関連のニュースが中心だったものの、1992年のアメリカ大統領選挙にあわせて実施された“Choose or Lose”キャンペーンを通じて初めて政治的なニュースを取り上げ、より多様なトピックを扱っていくことに。2008年の選挙の際にはBarack Obama(バラク・オバマ)とHillary Clinton(ヒラリー・クリントン)が特番に出演し、イラク戦争について議論した。2000年代以降はテレビ番組に加え、ウェブサイトや『Twitte』フィード、『YouTube』チャンネル、『Facebook』ページなどを通してさまざまなデジタルコンテンツも発信していく。2015年にはニュース部門に新しい方向性を導入し、よりコンテンツを充実させていくと発表。しかし、2017年半ばには縮小を決断し、編集スタッフの多くを解雇。その後、ウェブサイトなどで同局が制作するコンテンツは激減した。
『Variety』によると、『MTV News』の親会社である「Paramount Global(パラマウント・グローバル)」の大規模なレイオフの一環として「Showtime」「MTV Entertainment Studios」「Paramount Media Networks」にまたがる従業員の約25%が職を失うという。これによって『MTV News』の編集チームだけでなく、オペレーション部門も丸ごとレイオフされることになる。CEOを務めるChris McCarthyは、今回の決断を「これは私たちのグループの非常に厳しい、しかし重要な戦略的再編成」であるとし、「いくつかの部門を廃止して他の部門を合理化することで、コストを削減し、より効果的なビジネスアプローチを構築して前進することができるでしょう」と語っている。