M2 チップ搭載の新型 MacBook Air が2022年後半に発売との噂
より薄く軽量なデザインに一新されカラーバリエーションも豊富に展開

3月8日(現地時間)に開催された新作発表イベント(基調講演)でさまざまな新製品をお披露目したばかりの「Apple(アップル)」が、早くも今年後半に新型 MacBook Airの発売を控えているとの噂が浮上した。
『9toMac』の情報によると、「Apple」は今年後半にデザインを一新した新型 MacBook Airを発売するようだ。この新型 MacBook Airは従来のモデルよりも軽量で薄いデザインになるだけでなく、ブルーやグリーン、ピンク、シルバー、イエロー、オレンジ、パープルといった豊富なカラーバリエーションが展開されるようだ。さらに、同社は13インチ MacBook Proも同時期に発売するとのこと。両モデルともM2チップが搭載される可能性が高いと予想されている。これは以前お伝えした記事の内容とほぼ合致していると言えるだろう。
一方、「Apple」関連のリーク情報でおなじみのアナリスト Ming-Chi Kuo(ミンチー・クオ)は、「Apple」の新型 MacBook Airはデザインが一新されるものの、M2チップではなく、少し強化されたM1チップが搭載されるのではと予想している。果たしてどちらの予想が当たるのか、メーカーからのアップデートを待とう。