WILDSIDE YOHJI YAMAMOTO から REBUILD BY NEEDLES との初コラボアイテムが発売

ユーズドのフランネルチェックシャツを解体/再構築した全て1点物のスペシャルアイテムを制作

ファッション
6,317 Hypes

Yohji Yamamoto(ヨウジヤマモト)〉の展開する新たなコンセプチュアルプロジェクト “WILDSIDE YOHJI YAMAMOTO(ワイルドサイド ヨウジヤマモト)”から、清水慶三手掛ける〈NEEDLES(ニードルズ)〉の別ライン〈REBUILD BY NEEDLES(リビルド バイ ニードルズ)〉との初となるコラボアイテムがリリース決定。

“WILDSIDE YOHJI YAMAMOTO”は、〈Yohji Yamamoto〉を象徴する“黒”をコンセプトカラーとしながら、さまざまなブランドやアーティストとの協業によって、ファッションのみならず、アートやインテリア、ライフスタイルなど特定のカテゴリーに捉われることのなく幅広いジャンルのアイテムを展開していくプロジェクト。今年7月に本格的にローンチされ、これまで数々のコラボレーションを発表してきた。

待望の第15弾では、〈REBUILD BY NEEDLES〉をコラボレーターに指名。〈REBUILD BY NEEDLES〉は、洋服を再構築することにより、新たなピースへと蘇らせるラインとしてスタート。アイテムの組み合わせとマシンの技術を駆使して生み出されるリメイクの範囲を越えた斬新なプロダクトは、ヴィンテージの古着と同様に一着として同じものがなく、ディティールの見え方やカラーリングの組み合わせがそれぞれ異なる1点もののアイテムとなる。

今回のコラボレーションでは、ユーズドのフランネルチェックシャツを7つのピースに解体し、新たな一枚へと再構築したシャツが登場。一つ一つ多様なチェック柄からセレクトした生地を組み合わせ、“WILDSIDE YOHJI YAMAMOTO”のコンセプトカラーである“黒”に染めた後、左胸ポケットにアイコニックな“牡丹”の刺繍を施している。また、ビッグシルエットやイレギュラーな裾デザインもポイント。ユーズドならではの柔らかい生地感によって、購入時から既に長年着用しているかのように身体に馴染む。古着の生地をランダムに組み合わせているため、ボタンやステッチの色、チェック柄などが一点ずつ異なり、同じ物は二つとないスペシャルなアイテムに仕上がった。

“WILDSIDE YOHJI YAMAMOTO” x〈REBUILD BY NEEDLES〉によるコラボシャツは、12月14日(水)12:00よりオンラインプラットフォームと大阪・心斎橋の実店舗『WILDSIDE YOHJI YAMAMOTO OSAKA』にて販売予定。ユニセックス仕様の1サイズ展開で、価格は37,400円(税込)となる。

Read Full Article

次の記事を読む

WILDSIDE YOHJI YAMAMOTO x NEEDLES によるコラボアイテムが発売
ファッション

WILDSIDE YOHJI YAMAMOTO x NEEDLES によるコラボアイテムが発売

前シリーズが即完売したトラックシリーズの新作が登場

CASETiFY x WILDSIDE YOHJI YAMAMOTO から初となるコラボコレクションが登場
デザイン

CASETiFY x WILDSIDE YOHJI YAMAMOTO から初となるコラボコレクションが登場

〈Yohji Yamamoto〉のシグネチャーカラーであるブラックをベースに、ブランドのアイコンでもあるSKULL&ROSEを全面に施したインパクトケースや、シンプルロゴのヴィーガンレザーケースなどがラインアップ

WILDSIDE YOHJI YAMAMOTO から stein とのコラボコレクションが発売
ファッション

WILDSIDE YOHJI YAMAMOTO から stein とのコラボコレクションが発売

ジャケットとパンツ、スウェット2種類が登場


WILDSIDE YOHJI YAMAMOTO から2023年春夏シーズンの新作アイテムが到着
ファッション 

WILDSIDE YOHJI YAMAMOTO から2023年春夏シーズンの新作アイテムが到着

Presented by YOHJI YAMAMOTO
オフホワイトのステッチを施したジャケット/パンツや妖艶な女性のアートワークが目を引くカットソーシリーズがラインアップ

Givenchy からショッピングバッグに着想した新作トートバッグが登場
ファッション

Givenchy からショッピングバッグに着想した新作トートバッグが登場

「IKEA」のFRAKTAを彷彿とさせるポリエチレン素材で構成

THE NORTH FACE の REMADE Collection からアップサイクルされた NUPTSE JACKET がリリース
ファッション

THE NORTH FACE の REMADE Collection からアップサイクルされた NUPTSE JACKET がリリース

NUPTSE JACKETやTHERMOBALL ECO JACKETなど50ピース限定での発売

STÜSSY & Nike Air Penny 2 のキャンペーンビジュアルをチェック
フットウエア

STÜSSY & Nike Air Penny 2 のキャンペーンビジュアルをチェック

ペニー本人と彼のマスコットキャクター “リトル・ペニー”が登場

今年を代表する100組を選出した “Hypebeast100” の2022年度版が発表
ファッション 

今年を代表する100組を選出した “Hypebeast100” の2022年度版が発表

日本勢からは13組が選出

atmos が“ワーク, アウトドア”をコンセプトに掲げた2022年ホリデーコレクションをローンチ
ファッション

atmos が“ワーク, アウトドア”をコンセプトに掲げた2022年ホリデーコレクションをローンチ

メインビジュアルには映画『ワイルド・スピード』出演の俳優 サン・カンを起用


Dr. Martens x A-COLD-WALL* のコラボフットウェア第4弾がリリース
フットウエア

Dr. Martens x A-COLD-WALL* のコラボフットウェア第4弾がリリース

“光と影”をテーマに、モノトーンカラーの8ホールブーツと3ホールシューズがラインアップ

Bottega Veneta が世界中の工房をサポートするプロジェクト “Bottega for Bottegas” の2022年版を発表
デザイン

Bottega Veneta が世界中の工房をサポートするプロジェクト “Bottega for Bottegas” の2022年版を発表

日本からは5つの“Bottega(工房)”をピックアップ

HYSTERIC GLAMOUR 北村信彦の還暦を祝うフェスティバル NOBU FES が開催
ファッション

HYSTERIC GLAMOUR 北村信彦の還暦を祝うフェスティバル NOBU FES が開催

高橋盾、野村訓市らが発起人となり、石野卓球や水原希子らがDJとして出演

香港の Cookie DPT と Sneaker Surge が Nike スニーカーに着想したクッキーボックスを発売
フード & ドリンク

香港の Cookie DPT と Sneaker Surge が Nike スニーカーに着想したクッキーボックスを発売

Dunk High “Chicago”やTravis Scott x Air Jordan 1 Low “Reverse Mocha” などがクッキーに

THE NORTH FACE がエアーのみで保温調整する Nuptse Vest を開発
ファッション

THE NORTH FACE がエアーのみで保温調整する Nuptse Vest を開発

羽毛や化繊等の“中わた素材”を使用しなくても心地よい体感温度を得ることが可能に

More ▾
 
ニュースレターを購読する

インタビューや トレンド情報、その他限定コンテンツが満載。

購読ボタンをクリックすることにより本サイトの利用規約プライバシーポリシーに同意するものとします。

広告ブロックツールを使用されているようです

読者に無料で提供する代わりに広告収入を得ています。このサイトをホワイトリストに追加していただけると幸いです

ホワイトリストに追加

ホワイトリストへの追加方法

screenshot
  1. 右上のブラウザー拡張エリアにあるAdBlockのアイコンをクリック
  2. Pause on this site”の下にある“Always”をクリック.
  3. ページを更新するか、下のボタンをクリックして継続
screenshot
  1. 右上のブラウザー拡張エリアにあるAdBlock Plusのアイコンをクリック
  2. Block ads on – This website”のスイッチをオフにするとブルーからグレーに切り替わります
  3. ページを更新するか、下のボタンをクリックして継続
screenshot
  1. 右上のブラウザー拡張エリアにあるAdBlocker Ultimateのアイコンをクリック
  2. スイッチをオフにして“Enabled on this site”から“Disabled on this site”に切り替える
  3. ページを更新するか、下のボタンをクリックして継続
screenshot
  1. 右上のブラウザー拡張エリアにあるGhosteryのアイコンをクリック
  2. 下の“Ad-Blocking”ボタンをクリックすると、色がグレーに変化して上のテキストが“ON”から“OFF”に変わります
  3. ページを更新するか、下のボタンをクリックして継続
screenshot
  1. 右上のブラウザー拡張エリアにあるUBlock Originのアイコンをクリック
  2. トップにあるブルーの電源アイコンをクリック
  3. 色がグレーに変わったら、横に出る更新アイコンをクリックするか下のボタンをクリックして継続
screenshot
  1. 右上のブラウザー拡張エリアにある広告ブロックツールのアイコンをクリック
  2. 閲覧中のサイトで広告ブロックツールを無効にするための手順に従ってください
  3. ページを更新するか、下のボタンをクリックして継続