VERDY が主催した HYPEBEAST Magazine Issue 23 の招待制リリースイベントをレポート

POGGY、NAOTO、野村訓市、大屋夏南、〈Rare Panther〉のパウロなど……数えきれないほどの著名人&ストリートのキーパーソンが来場したメモリアルな一夜をプレイバック

ファッション 
22.2K 0 Comments

VERDY(ヴェルディ)が自身初となるマガジンカバーを担当した『HYPEBEAST Magazine Issue 23: The Sequence Issue』のリリースを記念して、招待制のシークレットイベントを開催した。会場となった『Gallery COMMON』は『HYPEBEAST Magazine』の最新号と同じく、〈Girls Don’t Cry(ガールズ ドント クライ)〉や〈Wasted Youth(ウェイステッド ユース)〉など、VERDYのシグネチャーアートで贅沢にデコレーションされ、本号やカバーデザインをディスプレイ。3時間と決して長い時間とは言えなかったが、『UNITED ARROWS & SONS(ユナイテッドアローズ アンド サンズ)』のディレクター小木“Poggy”基史をはじめ、NAOTO、ELLY、佐野玲於、関口メンディー、野村訓市、BENI、大屋夏南、〈doublet(ダブレット)〉の井野将之、THE OTOGIBANASHI’SのBIM、漫画家のJun Inagawaなど、ここには書ききれないほど数多くの著名人が来場した。また、国内のみならず、VERDYの盟友である〈Rare Panther(レア パンサー)〉のPaulo Calle(パウロ・ケイル)のほか、〈Stray Rats(ストレイ ラッツ)〉や〈The Good Campany(ザ グッド カンパニー)〉など、ストリートヘッズでその名を聞いたことのない者はいないであろう海外レーベルのクルーも祝福に駆けつけ、イベントは大盛況のあまり、当初の予定を約1時間ほどオーバーしての閉幕となった。

そんなシークレットイベントから一夜開けたポップアップには、朝から約2,000人の長蛇の列が。会場ではレッド/ブラック、ブラック/ホワイトのフーディ、Tシャツ、トート、バンダナなどがリリースされ、VERDYのグラフィックに魅了される多くのファンで終日賑わいをみせた。

上のフォトギャラリーでは会場、シークレットイベント、ポップアップの様子を一挙公開。最後は、多忙を極める中で『HYPEBEAST Magazine』の表紙を手がけ、『HYPEBEAST』にとっても非常にメモリアルな瞬間を作り上げてくれたVERDYおよび彼のクルーへの最大限の感謝で締めくくりとさせていただきたい。

VERDYのほか、Kim Jones(キム・ジョーンズ)やAndrew Richardson(アンドリュー・リチャードソン)などを特集する『HYPEBEAST Magazine Issue 23: The Sequence Issue』の詳細ならびに購入は、こちらから。

Read Full Article

次の記事を読む

FILA が90年代の NBA を代表する名選手 グラント・ヒルと生涯契約を締結
フットウエア

FILA が90年代の NBA を代表する名選手 グラント・ヒルと生涯契約を締結

2Pacも愛用した名作シューズを世に送り出したタッグが20年近くの時を経てリユニオン

世界で初めてオークションに出品されたAIの肖像画が4,850万円で落札
アート

世界で初めてオークションに出品されたAIの肖像画が4,850万円で落札

歴史的な肖像画を学習したアルゴリズムによるアートピースに推定価格の50倍の値がつく

1992年に誕生した Nike ACG の名機 Air Revaderchi に新色が追加決定
フットウエア

1992年に誕生した Nike ACG の名機 Air Revaderchi に新色が追加決定

Air MowabbのDNAを継承するアウトドア用クロストレーニングシューズがレトロな配色を纏いシーンに再来

1017 ALYX 9SM がコーティング加工を施した Vans とのコラボフットウェアを再リリース
フットウエア

1017 ALYX 9SM がコーティング加工を施した Vans とのコラボフットウェアを再リリース

2017年秋冬コレクションに並んだシューズに特殊な加工を程し再販するというユニークな手法を採用

Brain Dead  x Converse によるマルチパターンを落とし込んだド派手な Chuck Taylor All ’70 が誕生
フットウエア

Brain Dead x Converse によるマルチパターンを落とし込んだド派手な Chuck Taylor All ’70 が誕生

全てのパーツで異なる柄を用いた“柄のオールスター”をチェック


Back To Film:シーンで異彩を放つ沖縄生まれの次世代ラッパー 唾奇 が切り撮った渋谷での一夜
ミュージック 

Back To Film:シーンで異彩を放つ沖縄生まれの次世代ラッパー 唾奇 が切り撮った渋谷での一夜

唾奇も所属するクリエイター集団Pitch Odd Mansionのツアーイベントが開催された特別な一夜にクローズアップ

FILA と Schott NYC がモータースポーツに敬意を表すカプセルコレクションを制作
ファッション

FILA と Schott NYC がモータースポーツに敬意を表すカプセルコレクションを制作

スポーツブランドとレザーブランドによる意外なコラボレーションが実現

環境に配慮した次世代タクシー LEVC TX eCity が2019年にパリの公道を走ることが決定
オート

環境に配慮した次世代タクシー LEVC TX eCity が2019年にパリの公道を走ることが決定

花の都の深刻な大気汚染問題解決に向けて、黒塗りの上品なロンドンタクシーが一役を買う

押さえておきたい今週の必読記事5選
ファッション 

押さえておきたい今週の必読記事5選

ヴァージルが手がける〈Louis Vuitton〉の初コレクションから日本旗艦店をオープンさせる〈PALACE〉と〈Polo Ralph Lauren〉のコラボ、〈UT〉x KAWS x『セサミストリート』の第2弾コレクションまで今週を総ざらい

nanamica x Tokyo Design Studio by New Balance より他と一線を画す最新コラボカプセルがドロップ
フットウエア 

nanamica x Tokyo Design Studio by New Balance より他と一線を画す最新コラボカプセルがドロップ

Presented by NANAMICA
GORE-TEX®️素材でアップデートした最新モデルR_C1やロゴ映えするアパレルコレクションがラインアップ

More ▾
 
ニュースレターに登録して、“最新情報”を見逃さないようにしよう。