Hypegolf Invitational Japan 2024 をプレイバック

“GOLF x MUSIC”をテーマにゴルフと音楽の融合を魅せるアクティビティが詰まった空間を展開

ゴルフ
2.0K

去る11月18日(月)に千葉県の『ザ セイントナイン東京』にて開催された、『Hypegolf Japan(ハイプゴルフ ジャパン)』が主催するイベント「Hypegolf Invitational Japan 2024(ハイプゴルフ インビテーショナル ジャパン 2024)」。4度目の開催となった今年は、“GOLF x MUSIC”をテーマに、ゴルフと音楽の融合を魅せるアクティビティが詰まった空間を展開した。

昨年に続いて、メインスポンサーを務めたのは「glo™」。今年は同社と『Hypegolf Japan』のコラボアイテムとして、来場ゲストに配布されたスニーカーのシューボックスをイメージした特製ボックスと、「glo™」の公式サイト『discoverglo』メンバー限定プログラム “B-Lounge”の会員に抽選で当たる特別なゴルフグッズを事前に用意した。当日は、アマチュアからプロフェッショナルまで、さまざまなレベルのゴルフ愛好家約150名が参加。MAGGYやYAMATO、Satomi Bianca、レーシングドライバーの金丸ユウ、長谷川ミラ、プロスケーターの奥野健也、AK-69、FC東京の荒木遼太郎らといった、モデルやファッション関係者、アーティスト、アスリートらが、それぞれのプレーを楽しんでいた。

会場に到着しまず初めに目に飛び込むのは、エントランス横に置かれた「ロールス・ロイス(Rolls-Royce)」のSpectre(スペクター)だ。カーキ色の車体が艶めくこのモデルは同社初のEVとして2022年に発表され、その重厚感ある見た目と反して静かで快適な乗り心地が特徴の1台だ。当日は、なんと空き時間にこの展示モデルの試乗が可能となっていた。車内は革張りのシートでラグジュアリーな雰囲気を纏いつつも、広々とした空間と柔らかい座り心地を備えており、ゴルフ終わりの疲れた身体でもリラックスして運転できるような仕様に。Spectreは、18ホール横にもCullinan(カリナン)とともに展示されており、こちらはグリーンに映えるブルーカラーで仕上げられていた。

エントランスを入って左側には、先日リブランディングを発表したゴルフブランド〈ESTROSO(エストロッソ)〉がポップアップを開催。同ブランドは、ミニマルで洗練されたデザインに、モードとストリートの要素を融合させた、ユニセックスのアイテムを展開しており、この日は最新の2024年秋冬コレクションなどが並んだ。また、レストラン前には昨年と同様に〈BEAMS GOLF(ビームス ゴルフ)〉の展示スペースが設置。同ブランドのアパレルやキャディーバッグが並び、ロゴ入りの大きなピンとボールがゲストを迎えた。また、朝早く集まったゲストたちは、レストランに並べられた『てとてを』のおにぎりと『ALLPRESS ESPRESSO』のコーヒーで身体を温める姿も。

今回の大会は、4人スクランブル10ホールのチーム戦が行われたほか、昨年に続いて4人1組で5ホールを回るショートラウンドも実施。各チームのラウンドには、メインに〈Bridgestone Golf(ブリヂストン ゴルフ)〉のクラブセットやボールが使用された。プレーが始まってすぐの2番ホールには、「glo™」のニアピンホールが用意。ここは、グリーンにあるシート内にボールが入るとホールインワンになるというルールのもとプレーが可能な、“世界一ホールインワンが出やすいコース”に。ホールインワンを達成したプレイヤーの中から抽選で3名に『BOTANICAL POOL CLUB』のペア宿泊券が贈呈されるということもあり、それぞれが達成のため奮闘した。加えて、ホール横にはglo、VELO、VUSEを試喫できるスモーキングエリアも隣接。

続く4番ホールでは「ロールス・ロイス」のドライビングコンテストが実施された。こちらのルールは至ってシンプルで、ティーショットの飛距離が遠い5名に“ドラコン賞”が送られるというもの。同賞は、箱根の『強羅花扇』のペア宿泊チケットに加えて、同社の車を1日無料でレンタルできる権利も含まれており、各チームのモチベーションを上げた。

他にも、アクティビティホールとして、ルーレットショットやサウンドショット、飛距離当てショットなど、体験型ゴルフトーナメントとして楽しめるコンテンツをいくつかのホールに用意。ホールを周り終わったゲストたちは、随所に置かれたディスクゴルフや「glo™」のパターチャレンジなどを楽しむ姿も。また、クラブハウスから歩いてすぐの場所にはオンラインマーケットプレイス『eBay(イーベイ)』がコーンホールゲームを行なっており、オリジナルのスタジャンやゴルフボールなどの景品がラインアップ。

全てのラウンドが終了すると、「glo™」のドームが置かれた18ホールでSound’s deliのメンバーでもあるKaleido(カレイド)から始まり、Mayu KitazawaLicaxxxが続けてDJプレイを披露。心地よい音楽とともに、『Pizzeria Carlino’s』のピザや、『TAKOBAR』のタコス、『BAGGAGE CAFE MARKET』のクラムチャウダーやドーナツ、『NO FREE COFFEE』のコーヒーとティー、『TANK LORRY』より振る舞われたBUSHMILLSのハイボール、「Redbull」のテントとスタンド横に置かれたレッドブル、『BABY HOTDOG』のホットドッグを堪能。当日は本格的な寒さもあってか、温かい飲み物や食べ物、アルコール飲料が身体に沁みた。そのほか、18ホールでは「Hyperice(ハイパーアイス)」のブーツ型のダイナミックエアコンプレッションデバイス Normatec Premierを体験できるコーナーも。ラウンドを周った足を疲労回復すべく、プレー終了後には多くのプレイヤーが集まった。

3名のDJプレイで会場が盛り上がった後、なんと「鮪名人」によるマグロ解体ショーがスタートした。解凍していない巨大な一匹のクロマグロを全員の前で解体し、そのマグロをお寿司や刺身に調理し振る舞ったこのコンテンツは、貴重な体験をしたと大好評。表彰式中にも次々とマグロが配られ、セレモニーに集まった全員のゲストが捌きたてのマグロに舌鼓した。表彰式が終わり「Hypegolf Invitational Japan 2024」のラストを飾ったのは、kZmのライブパフォーマンスだ。暗闇の中光るドームで行われたライブでは、アップテンポな数々の楽曲を披露し会場を沸かせた。

そんな『Hypebeast』と『Hypegolf』ならではのファッション、アート、音楽、フードが融合したユニークなイベントの模様は、上のギャラリーと下の動画からチェックしてみよう。

PRESENTING PARTNER:
glo™

PRESENTING PARTNER:
Rolls-Royce Motor Cars

SPONSOR:
eBay
ESTROSO
BEAMS GOLF

Read Full Article
テキスト
フォトグラファー
Goldie-K / Sumitaku / Toshiya
Contributor
Yuri Furuichi
この記事を共有する

次の記事を読む

Hypegolf 主催のゴルフイベント Hypegolf Invitational 第4回目が開催
ゴルフ

Hypegolf 主催のゴルフイベント Hypegolf Invitational 第4回目が開催

今年は“GOLF x MUSIC”がテーマに

“GOLF x MUSIC” をテーマとした Hypegolf Invitational Japan 2024 の新たな世界観を体現した glo™ のアクティビティに注目
ゴルフ

“GOLF x MUSIC” をテーマとした Hypegolf Invitational Japan 2024 の新たな世界観を体現した glo™ のアクティビティに注目

昨年に引き続きメインスポンサーを務めた「glo™」が提案する革新的なゴルフ体験と音楽が交錯する一日をレポート

Hypegolf Invitational 2024 を彩った Rolls-Royce によるラグジュアリーな体験
オート

Hypegolf Invitational 2024 を彩った Rolls-Royce によるラグジュアリーな体験

Presented by Rolls-Royce
ゴルフ場に置かれたスペクター(電気自動車)とカリナン・シリーズⅡ(SUV)の存在感は、音楽とゴルフの活気あるエネルギーと見事に融合


glo I HYPEBEAST presents: unboxed - Live Session 01 - Hypegolf Invitational Japan 2024 after-partyの様子をリポート
エンターテインメント 

glo I HYPEBEAST presents: unboxed - Live Session 01 - Hypegolf Invitational Japan 2024 after-partyの様子をリポート

TJO、RK、Licaxxx、金丸ユウ、井上ヤマトらが集結した一夜限りの夜を振り返る

EV主力にプレミアム化していく現 LOTUS 2台に試乗した
オート

EV主力にプレミアム化していく現 LOTUS 2台に試乗した

エレクトリックGTの“エメヤ”とピュア・エレクトリック・パフォーマンスSUVの“エレトレ”で箱根を往復

Bottega Veneta が Flos の名作テーブルランプをアップデート
デザイン

Bottega Veneta が Flos の名作テーブルランプをアップデート

ジノ・サルファッティの最高傑作”Model 600”を再解釈

Nike SB から Dunk Low “Dark Smoke Gray” が登場か
フットウエア

Nike SB から Dunk Low “Dark Smoke Gray” が登場か

めちゃくちゃ合わせやすいスモーキーな黒グレー

トラヴィス・スコット初のシグネチャーモデル  CJ1 T-Rexx “Black and Dark Mocha” の国内発売情報が解禁
フットウエア

トラヴィス・スコット初のシグネチャーモデル CJ1 T-Rexx “Black and Dark Mocha” の国内発売情報が解禁

新作アパレルコレクションも同時リリース

N.HOOLYWOOD のミリタリーラインと THE CONRAN SHOP がコラボレーションを発表
デザイン

N.HOOLYWOOD のミリタリーラインと THE CONRAN SHOP がコラボレーションを発表

低い座面設計の““OPENFIELD”ソファに、軍服のアイディアが満載


JJJJound が New Balance との最新コラボ 993 を発表  
フットウエア

JJJJound が New Balance との最新コラボ 993 を発表  

〈JJJJound〉を象徴するブラウンカラーを基調とした2種類がラインアップ

スタッシュ x Nike Air Max 95 の発売情報が解禁
フットウエア

スタッシュ x Nike Air Max 95 の発売情報が解禁

ブルーカラーを纏ったコラボAir Force 1 Lowも同時発売

押さえておきたい今週の必読記事5選
ファッション

押さえておきたい今週の必読記事5選

北村信彦ラウ・アレハンドロのインタビューなど押さえておきたい今週の必読記事5選

ドイツの adidas 本社で行われた人気シューズの歴史を辿るスペシャルツアーをレポート
フットウエア 

ドイツの adidas 本社で行われた人気シューズの歴史を辿るスペシャルツアーをレポート

ジェニーも着用したことで話題のTaekwondoなどを含む“Low Profile”シリーズにフィーチャー

世界が注目するシンガーソングライター mikah が待望の 2nd EP『PRETTY LIES』を発表
ミュージック

世界が注目するシンガーソングライター mikah が待望の 2nd EP『PRETTY LIES』を発表

モデルやアートディレクターとしても活躍し、ファッション界からも注目されるmikahの最新の表現をチェック

More ▾
 
ニュースレターに登録して、“最新情報”を見逃さないようにしよう。