SIRUP が MARNI x No Vacancy Inn を着る

5月18日(木)、『ドーバー ストリート マーケット ギンザ』にて行われる“MARNI x No Vacancy Inn”のローンチイベント。そこでライブパフォーマンスを予定しているSIRUPをモデルに、スペシャルシュート&インタビューを敢行

ファッション 
4,139 Hypes

ジャンルを問わず、共鳴するアーティストとの創造的交流を行う“MARNI JAM(マルニ ジャム)”が2回目を迎える。今回のコラボレーションコレクションは、“MARNI x No Vacancy Inn(マルニ x ノーバカンシーイン)”。〈No Vacancy Inn〉の手にかかり、サイケデリックさあり、レトロ感あり、ぬくもりあり、のアフリカンテイストなアイテムはいつも以上に〈MARNI〉のカラフルさが大胆に弾け飛ぶ。

で、その“MARNI JAM”の屋号のもと、ポップアップ初日にライブパフォーマンスをするのが、SIRUP(シラップ)だ。SIRUP自身も、ネオソウルやR&B、ゴスペルにHIP HOPとさまざまな要素をその音楽性に取り込み、歌とラップをシームレスに繋いでいく多面体ミュージシャン。つまり、“MARNI JAM”の共鳴相手としてはぴったりな気鋭だ。

『Hypebeast』編集部では、この共鳴に共感を覚え、写真家の小見山峻にファッションシューティングをオファー。SIRUPがSIRUPらしく、“MARNI x No Vacancy Inn”を静かに爆発するように着こなした。また、撮影の余った時間を使い、SIRUPに〈MARNI〉と、新曲、またライブについての意気込みを訊いた。


Hypebeast:MARNIはもともと好きだった?

はい。普段は、MARNIのシンプルなデニムやスタンダードなニットを着ることが多いですが、今回の“MARNI x No Vacancy Inn”も気に入りました。独創的なカラフルさがあるなか、アティチュードに音楽があるので、自分との親和性を感じています。

SIRUPの音楽を“洋服化”すると、“MARNI x No Vacancy Inn”みたいな感じになる?

そうですね。ストレートな表現をするとしたら、もしかしたらこういう雰囲気もありますね。自分が一番影響を受けた音楽が、アフリカンアメリカンによる音楽です。それを独自にアレンジしながら、別の要素をプラスオンしながら作るグルーブミュージックが主軸なので、“MARNI x No Vacancy Inn”のテイストと自分の音楽性は合っているような気もします。そして、ただ単純にカラフルでポップなわけじゃなく、奥に見える文化的なところがあるのもいい。

4月26日(水)にデジタルEP『BLUE BLUR』が発売されました。改めて、このEPの曲作りのソースについて教えてください。

『BLUE BLUR』は、まずコロナ禍で味わった絶望や、一方で海外で味わった困難がきっかけになっています。とくにコロナ禍では、思い通りにいかない日常を過ごすことになった。あの時、ポジティブな気持ちだけでは乗り越えられなかったじゃないですか。現実を見て見ないふりして、頑張ろうとか、なんとかなるよとか、そういうことが通じない時代になった。いま、あの大疫病は去ったような感じもありますが、混沌はむしろ悪化している気がします。そういう場面で、自分が絶望に対して、力技で乗り越えるわけでなく、真っ直ぐにネガティブな感情と向き合わないと前に進まないと思ったんです。

同様に海外に行く機会も増えてきて、冒頭に話したようにロストバゲッジしたり、差別に近い経験をしたり……。このような思い通りにいかないことが重なって、こういう悲惨な経験をしていくなかで、絶望と戦うのではなく、構造を知って向き合うってことが大事と気づきました。とはいえ、いっぽうで海外での素晴らしい体験や出会いもありました。なので、結局は自分の選択次第なのだと。つまり、地に足がつくようになりました。そこで初めて、前に進めることができたんです。

絶望と落胆と向き合った結果、曲が生まれた?

そうですね。グッとわかりやすくいうと“ポジティブな絶望”というテーマでEPを制作しました。ちょっとテンションが低い時など、「ブルー(BLUE)入ってる!」など言うじゃないですか。そういう感情を、ぼかし(=BLUR)を入れるような意味を込めて、濃淡のあるブルーでポジティブな6曲が入ったEPで『BULE BLUR』です。

最後に、5月末から全国8都市にて開催される「BLUE BLUR TOUR 2023」への意気込みを。

約2年ぶりですね。曲の性質とも似ているんですが、だるいならだるいって言おうよ!みたいな。むかつくなら怒ったらダメじゃなくて怒ろうよ!みたいな。それが、共感しながら吐き出せるのって、やっぱりライブだと思うんですよ。何かしらの感情をシェアしながら、抱え合うんじゃなくて、一緒に投げられる場所が、ライブだと思ってるんです。今回の『BLUE BLUR』はそういうEPなんで、そういうツアーにしたいなって思っています。


INSTAGRAM LIVE情報
@hypebeastjpでは、5月18日(木)20:00から『ドーバー ストリート マーケット ギンザ(DOVER STREET MARKET GINZA)』にて行われるSIRUPのライブを、インスタライブ予定。Check it out!

“MARNI x No Vacancy Inn”情報
5月18日(木)から6月30日(金)まで、同『ドーバー ストリート マーケット ギンザ』内にて、“MARNI x No Vacancy Inn”のポップアップストアが登場。また、5月18日(木)から5月31日(水)まで、『マルニ 表参道』でもポップインを開催。SIRUPも着こなした話題必至の“MARNI x No Vacancy Inn”のアイテムを手に入れるなら、ここへ!

「BLUE BLUR TOUR 2023」情報
約2年ぶりとなるSIRUPの全国ツアー。5月29日(月)の『Zepp Sapporo』を皮切りに、全国8箇所で開催。詳細はこちら

Read Full Article

次の記事を読む

Levi’s® が NIGO®️ との新たなコラボレーションを予告
ファッション

Levi’s® が NIGO®️ との新たなコラボレーションを予告

Coming Soon……

Supreme x Nike SB によるコラボ Dunk Low “Rammellzee” の着用画像をチェック
フットウエア

Supreme x Nike SB によるコラボ Dunk Low “Rammellzee” の着用画像をチェック

随所にしっとりとした質感のブラックスエードを採用

Moncler Genius からアリシア・キーズとのコラボコレクションが発売
ファッション 

Moncler Genius からアリシア・キーズとのコラボコレクションが発売

1990年代のアメリカ・ニューヨークからインスピレーションを得てデザイン


Nike Dunk Low “Chicago Split” の公式ビジュアルをチェック
フットウエア

Nike Dunk Low “Chicago Split” の公式ビジュアルをチェック

お馴染みの“Chicago”カラーを遊び心のあるディテールでアレンジした1足

Kanye West の着用しているムエタイ用すね当てはどこのブランド?
ファッション

Kanye West の着用しているムエタイ用すね当てはどこのブランド?

Ye効果かは不明だが、公式オンラインストアでは既に完売

Hublot と Nespresso からコーヒーの粉を用いたコラボウォッチが登場
ウォッチ

Hublot と Nespresso からコーヒーの粉を用いたコラボウォッチが登場

コーヒーカプセルに用いられているアルミニウムや抽出後のコーヒーかすなどをリサイクルした素材を採用

Nike Terminator Low からシックな印象の新色 “Brown Croc” が登場
フットウエア

Nike Terminator Low からシックな印象の新色 “Brown Croc” が登場

クロコ型押しを施したブラウンスエードのオーバーレイが秋冬らしい1足

Louis Vuitton for UNICEF から新作ブレスレットが登場
ファッション 

Louis Vuitton for UNICEF から新作ブレスレットが登場

2020年にヴァージル・アブローが手掛けたSilver Lockitからシンプルなデザインの新作がラインアップ

韓国・ソウルの一夜を熱く盛り上げた Jennie for Calvin Klein のローンチイベントをレポート
ファッション 

韓国・ソウルの一夜を熱く盛り上げた Jennie for Calvin Klein のローンチイベントをレポート

インスタレーションを手掛けたYOSHIROTTENにもミニインタビューを敢行


ANREALAGE が手掛けた Beyoncé ワールドツアーの衣装をチェック
ファッション 

ANREALAGE が手掛けた Beyoncé ワールドツアーの衣装をチェック

今回のツアーで日本のブランドが衣装を手掛けたのは〈ANREALAGE〉のみ

Apple 初の AR/MR ヘッドセットの部品メーカーがリークされる
テック

Apple 初の AR/MR ヘッドセットの部品メーカーがリークされる

ディスプレイは「Sony」が製作か

Nujabes x MEDICOM TOY から待望の BE@RBRICK 1000% が登場
デザイン

Nujabes x MEDICOM TOY から待望の BE@RBRICK 1000% が登場

BE@RBRICK Nujabes 100% & 400%やレコード、アパレルなどのアイテムもリストック

ASUS が BAPE® とのコラボラップトップを発表
テック

ASUS が BAPE® とのコラボラップトップを発表

その名も“ASUS Vivobook S BAPE Edition”

ストリートバスケの大会 Quai 54 記念モデルの新作として Air Jordan 1 Low が登場か
フットウエア

ストリートバスケの大会 Quai 54 記念モデルの新作として Air Jordan 1 Low が登場か

左右非対称のデザインが特徴的

More ▾
 
ニュースレターを購読する

インタビューや トレンド情報、その他限定コンテンツが満載。

購読ボタンをクリックすることにより本サイトの利用規約プライバシーポリシーに同意するものとします。

広告ブロックツールを使用されているようです

読者に無料で提供する代わりに広告収入を得ています。このサイトをホワイトリストに追加していただけると幸いです

ホワイトリストに追加

ホワイトリストへの追加方法

screenshot
  1. 右上のブラウザー拡張エリアにあるAdBlockのアイコンをクリック
  2. Pause on this site”の下にある“Always”をクリック.
  3. ページを更新するか、下のボタンをクリックして継続
screenshot
  1. 右上のブラウザー拡張エリアにあるAdBlock Plusのアイコンをクリック
  2. Block ads on – This website”のスイッチをオフにするとブルーからグレーに切り替わります
  3. ページを更新するか、下のボタンをクリックして継続
screenshot
  1. 右上のブラウザー拡張エリアにあるAdBlocker Ultimateのアイコンをクリック
  2. スイッチをオフにして“Enabled on this site”から“Disabled on this site”に切り替える
  3. ページを更新するか、下のボタンをクリックして継続
screenshot
  1. 右上のブラウザー拡張エリアにあるGhosteryのアイコンをクリック
  2. 下の“Ad-Blocking”ボタンをクリックすると、色がグレーに変化して上のテキストが“ON”から“OFF”に変わります
  3. ページを更新するか、下のボタンをクリックして継続
screenshot
  1. 右上のブラウザー拡張エリアにあるUBlock Originのアイコンをクリック
  2. トップにあるブルーの電源アイコンをクリック
  3. 色がグレーに変わったら、横に出る更新アイコンをクリックするか下のボタンをクリックして継続
screenshot
  1. 右上のブラウザー拡張エリアにある広告ブロックツールのアイコンをクリック
  2. 閲覧中のサイトで広告ブロックツールを無効にするための手順に従ってください
  3. ページを更新するか、下のボタンをクリックして継続