adidas が Black Lives Matter 運動推進団体との商標権紛争を早々に解消
「Black Lives Matter Global Network Foundation」のロゴが〈adidas〉のスリーストライプスに酷似していると主張したものの48時間以内に撤回

〈adidas(アディダス)〉が自社のトレードマークであるスリーストライプスの商標を巡って、“Black Lives Matter”運動を推進する団体「Black Lives Matter Global Network Foundation」によるロゴマークの商標登録への異議申し立てを取り下げたと発表した。
本件の経緯を説明すると、まず「Black Lives Matter Global Network Foundation」が、2020年11月に同団体の黄色の3本のストライプスのロゴのデザインの商標登録を出願。しかし、〈adidas〉は彼らのロゴが自社のスリーストライプスのロゴと「紛らわしいほど酷似している」として、今年の3月27日(現地時間)に異議申し立てを行なった。ところが、同社はそのわずか2日後の29日(同時間)にこの申し立てを取り下げることに。〈adidas〉がこのような対応を取った理由については、本稿執筆時点では明らかになっていない。同社に近い関係筋の見解では、商標登録への異議申し立てをBlack Lives Matter運動に対する批判であると受け止められることを〈adidas〉が懸念したためだろう、としている。
Adidas has taken court action to block a trademark filed by Black Lives Matter for its "Three-Stripe" logo.
Per the court filings made on March 27th, Adidas claims the Black Lives Matter stripes are too similar to its own.
A thread 🧵#adidas #BlackLivesMatter #BLM pic.twitter.com/S4b5YFXRdh— Josh Gerben (@JoshGerben) March 28, 2023