サステナブルを意識した THE NORTH FACE の新店舗が原宿にオープン
ECサイト『THE NORTH FACE RUN』も同時にローンチしオンラインとオフラインの融合を実現





〈THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)〉のアスレチックカテゴリーにおける新フラッグシップストア『THE NORTH FACE Sphere(ザ・ノース・フェイス スフィア)』が、東京・原宿に7月1日(金)にオープンした。
〈THE NORTH FACE〉は、直営店ビジネスのスタートとなる店舗『WEATHER STATION(ウェザーステーション)』を1983年に原宿駅竹下口にオープンして以来、39年にわたってコンセプトの異なる店舗を同エリアに出店することで、包括的なストアラインナップを実現し、ブランドが描く世界観の伝達を強化してきた。原宿エリアにおいて6店舗目の新ショップとなる『THE NORTH FACE Sphere』は、ランニングやトレーニングを軸としたアスレチックカテゴリーのフラッグシップストア。同ストアでは、ウルトラマラソンやトレイルランニング、日常的なロードランからトレーニング、フィットネスアイテムまで、あらゆるシチュエーションやアクティビティに精通したスタッフによるサポートが受けられる。また、希望するアクティビティに副ったフィールドの案内など、多角的にランナーをバックアップするサービスも提供される。さらに、5階にあるイベントスペースでは、「Goldwin(ゴールドウイン)」が持つブランドを横断したさまざまなアクティビティイベントを実施する予定だ。本ストアはウルトラランニングクラブをはじめとする参加型イベントの拠点としての機能を持ち、今後はアスリートのトークセッションやオンラインによるトレーニング講義、ライブコマースやインスタライブなど、既存のものと新しい取り組みを織り交ぜた常に鮮度の高いイベントが企画されている。
『THE NORTH FACE Sphere』では、環境に配慮したオリジナル商品を展開する。店内では“製品から製品へのリサイクル”をコンセプトとした〈THE NORTH FACE〉の循環型アップサイクルプロジェクト “EXPLORE SOURCE(エクスプロール ソース)”を採用した環境配慮型製品や、プロダクトのロングライフを提案する摩耗耐久性に優れたアイテムを販売。今回のショップオープンを記念した限定商品として、特殊な断面糸を用いたPERTEX(R)Quantum DIAMONDFUSEを採用し、軽量性だけでなく耐摩耗性を向上させたウィンドシェルフーディ(18,700円)とウィンドシェルパンツ(14,300円)に加え、不用になった製品からポリエステルをリサイクルするEXPLORE SOURCEを採用したTシャツ(6,490円、全て税込)が登場する。その他にも、ランニング時にも携帯しやすい店舗限定ソフトボトルを提案するなど、オリジナル商品を通じて地球や自然との関わり方を考えるきっかけを提供していく。これらの商品をはじめ、店舗で取り扱う2022年春夏シーズンのアイテムの87%が環境配慮型製品(*環境負荷低減素材使用製品)であることにも注目したい。
このショップは建物自体も環境に配慮した仕様になっており、柱や壁をより薄くすることで建築全体の軽量化を実現し必要となる資材の削減に成功。外光を大きく取り入れると同時に空間の中の空気を効率的に動かすことが可能な吹き抜け構造、断熱や紫外線のカットに優れたLow-E(ローイー)ガラスの採用などにより、消費電力を削減する設計になっており、建築物の省エネ性能を評価する“BELS(ベルス)”において二つ星を獲得している。
また、〈THE NORTH FACE〉は実店舗での接客及び顧客体験とECサイト上での購買体験(オフラインとオンライン)の融合による顧客への新たな価値の創出を目指し、昨年からECサイト上のフラッグシップストア『THE NORTH FACE MOUNTAIN(ザ・ノース・フェイス マウンテン)』および『THE NORTH FACE CAMP(ザ・ノース・フェイス キャンプ)』をオープンさせており、今回の『THE NORTH FACE Sphere』の店舗オープンに合わせて、第3弾となるECサイト『THE NORTH FACE RUN(ザ・ノース・フェイス ラン)』を6月28日(火)にローンチした。『THE NORTH FACE RUN』の公開初期の段階では、『THE NORTH FACE Sphere』のコンセプトやデザイン、建築に込められた想いをまとめたオープニングコンテンツを掲載。さらに、アスリートへのインタビューやトレーニングスタイルを紹介していく読み物的な“COLUMNS”、アスリートや店舗から発信するオンライン/オフライン双方のコミュニケーションによってランニングの楽しみを共有する“EVENT”で構成されている。今年の9月頃からは、2022年秋冬シーズンの立ち上がりに合わせ、EC機能や店舗と各エリアの店舗を繋げるオンライン接客が実装される予定だ。〈THE NORTH FACE〉の最新の取り組みを体験できる新ショップに、ぜひ足を運んでみてほしい。
THE NORTH FACE Sphere
オープン日:7月1日(金)
住所:東京都渋谷区神宮前6-10-11
営業時間:11:00-19:00
定休日:水曜日
Tel:045-534-3071