StockX が Nike からの“偽物を販売している”という訴えに対する新たな声明を発表
「Nikeの新たな主張には何のメリットもありません」

2月に勃発した〈Nike(ナイキ)〉対『StockX(ストックエックス)』の全面戦争。簡潔に説明すると『StockX』が偽物のスニーカーを本物と称して販売しているという〈Nike〉からの訴えになるが、『StockX』が先日発表した声明に続き、新たな内容を自社サイトに掲載した。
そこでは、改めて自社の鑑定プロセスの正当性を説明。「鑑定はStockXの歴史の中核であり、会社が設立された多くの理由の1つであります。プラットフォーム上の製品全てが、購入者に送られる前に訓練を受けた認証者によって鑑定されるプロセスを採用することによって、業界に革命をもたらしました。現在StockXは、市場で最も厳格な鑑定プロセスを有していると言えます。StockXは、フェイク品の広がりを防ぐために数百万ドルを投資し、世界中にある11の認証センターで300人以上の鑑定人を雇用しています。設立以来、3,000万以上のプロダクトを検査し、6,000万ドルの偽造スニーカーが購入者の手に渡るのを防いできました」と述べている。
さらに〈Nike〉の主張に対しては「今回の訴訟において、同プラットフォームを通じて購入したとされる偽物スニーカーの詳細が不明であるだけでなく、Nike自身とStockXの過去の取引とも矛盾しています。ここ数年、Nikeは鑑定の取り組みにおいてStockXと提携しようとし、我々の認証プロセスへの信頼を表明してきました。Nikeは、StockXのVault NFTに対する訴訟が支持を得られず、世論を味方につけられなかったため、今回の主張を追加したにすぎません。最初の主張と同様に、Nikeの新たな主張には何のメリットもありません」と、自社のスタンスを再度明確とした。
英文にはなるが、全文が気になる方はこちらから。