2022年の BEST スニーカー 10 選
Kanye Westと〈adidas〉の王朝が崩壊し、変革の1年となったスニーカーシーンを総括

直近10年弱を席巻したKanye West(カニエ・ウェスト)と〈adidas(アディダス)〉の決別が物語るように、2022年はフットウェア業界にとって、変革の1年だったと言えるだろう。〈Nike(ナイキ)〉と〈New Balance(ニューバランス)〉の勢いは、今年もシーンを牽引する原動力となっていたが、欲しい層には行き渡ってしまい、やや飽和状態になっていた感も否めない。その2大勢力の牙城に食い込んできているのが〈ASICS(アシックス)〉だ。〈JJJJound(ジョウンド)〉を筆頭に〈Kiko Kostadinov(キコ・コスタディノフ)〉〈HYSTERIC GLAMOUR(ヒステリック グラマー)〉など注目コラボを投下し、次代の旗手に名乗りを上げた。
ついついコラボレーションモデルばかりに目がいってしまうが〈adidas Originals(アディダス オリジナルス)〉が26年ぶりに復刻したADIMATIC(アディマティック)は、インライン/コラボ問わず高い人気に誇り、今年の隠れMVP的存在に。近年多数見られたラグジュアリーブランドとのコラボは、今年に限って言えば少々影の薄いイメージだったが、Virgil Abloh(ヴァージル・アブロー)の遺作的位置付けの〈Nike〉x〈Louis Vuitton(ルイ・ヴィトン)〉や〈DIOR(ディオール)〉x〈BIRKENSTOCK(ビルケンシュトック)〉など、振り返ってみれば例年と変わらずしっかり足跡を残していた。本稿では2022年を代表する10足を『Hypebeast』編集部の目線からセレクト(順番は発売日順)。記事の最後には“あなたが選ぶ2022年のベストスニーカーは?”の投票を実施しているので、是非参加してみてほしい。
adidas Originals ADIMATIC
1996年に〈adidas〉から発売されたADIMATIC。当時のハイテクスニーカーブームの中で異彩を放ったカルト的モデルであり、初登場から四半世紀以上が経過して、待望の復刻を果たした。3月発売のブラックとグリーンのOGカラーを皮切りに〈HUMAN MADE®️(ヒューマン メイド)〉〈NEIGHBORHOOD(ネイバーフッド)〉〈XLARGE(エクストララージ)〉など、年間を通してコラボや別注モデルが多数リリースされた。他ブランドにやや押され気味の〈adidas〉の中で善戦したモデルだろう。
Joe Freshgoods x New Balance 90/60
アメリカ・シカゴを拠点に活動するクリエーター Joe Freshgoods(ジョー・フレッシュグッズ)と〈New Balance〉がタッグを組んだカプセルコレクション “Inside Voices”。その一部として、900番台シリーズ+2000年代初頭のパフォーマンスランニングシューズ860のテクノロジーとシルエットを融合させた最新モデル90/60をいち早く採用。ベージュ、ピンク、ライトブルーといった淡い色使いはJoe Freshgoodsならでは。発売当日は、某スニーカーショップに長蛇の列ができていた。
トム・サックス x NikeCraft General Purpose Shoe
ある意味皮肉的だが、〈Nike〉ロースターの中でも最もハイプなスニーカーを生み出すクリエイターの1人であるTom Sachs(トム・サックス)。そんな彼の最新モデルであるNikeCraft General Purpose Shoe(ナイキクラフト ジェネラル パーパス シューズ)は否が応でも熱視線を集めた。“特別な人々のための日常靴”の銘打つGPSは、完成まで10年を要したという。3部構成の成型カップソール、ストラップ、履き口のマイクロファイバー、通気性に優れたニット素材などが特徴的な同モデルだが、機能面や素材は、適切な価格設定の上、快適性、サポート性、履き心地が共存できることを念頭に選ばれている。
DIOR x BIRKENSTOCK
Kim Jones(キム・ジョーンズ)手掛ける〈DIOR〉とドイツ発のシューズブランド〈BIRKENSTOCK〉との初コラボレーションでは〈BIRKENSTOCK〉を代表するTOKIO(トキオ)とMILANO(ミラノ)の2型を再解釈。素材にフェルトとスウェードを使用し、人間工学に基づいた型のコルクとラテックスのフットヘッドが〈BIRKENSTOCK〉ならではの快適な履き心地を実現している。アウトソールのDIOR OBLIQUE(ディオール オブリーク)柄も本コラボの醍醐味だ。
Louis Vuitton x Nike Air Force 1
〈Louis Vuitton(ルイ・ヴィトン)〉2022年春夏メンズコレクション “Amen Break”にてお披露目された同メゾンと〈Nike〉によるAir Force 1コレクション。〈Louis Vuitton〉のメンズアイテムで使用されている上質な素材を用い、特別な製法で作られたスペシャルなAF1は、ローカットとミッドカットを含む全47種類が製作された。そのうち9モデルが一般販売され、お値段はミッドが42万5,700円、ローは34万1,000円(共に税込)と文字通り桁違い。Virgilの集大成とも言えるこれらのスニーカーは、未来永劫語り継がれる歴史的なシリーズとなった。
JJJJound x ASICS GEL-KAYANO 14
さまざまなブランドとコラボレーションを重ねるカナダ・モントリオール出身のクリエイター Justin Saunders(ジャスティン・サンダース)率いる〈JJJJound(ジョウンド)〉。そんな中でも今年は〈ASICS〉とのGEL-KAYANO 14(ゲルカヤノ 14)が代表作だろう。
ホワイト/シルバーとブラック/シルバーの2色が展開されたが、これまでの〈JJJJound〉コラボ同様に、オリジナルの雰囲気を損なわない最小限のアレンジを施し、ミニマリズムの美学を体現。転売市場でも比較的高値で取引きされている。
sacai x Nike Zoom Cortez
〈sacai(サカイ)〉x〈Nike〉の最新コラボフットウェア Zoom Cortez(ズーム コルテッツ)は、満を持して8月に1stカラーの“White and University Red”がリリースされた。Cortezの誕生50周年を記念して製作された本モデルは、〈sacai〉のシグネチャーであるハイブリッド仕様を踏襲し、シュータンからヒール、サイドのスウッシュまでほぼ全てのパーツが2重構造となっている。また前足部にはAir Zoom Alphafly Next%(ズーム アルファフライ ネクスト%)などのモデルにも使われたビジブルZoom Airユニットを搭載。
New Balance “MADE in USA” 990v6
Teddy Santis(テディ・サンティス)がティザーを公開してから、長らく待たされた〈New Balance〉990シリーズの新作 990v6。2019年以来3年ぶりのアップデートとなる本モデルは、従来の足の甲を横断するパーツ(ミッドフットサドル)を取り除き、ピッグスキンスエードとシンセティックレザーのオーバーレイが、メッシュ素材のアッパーの上をかかとからつま先まで流れるように配置されている。見た目の変化のみならず、ミッドソールのFuelCell(フューエルセル)クッショニング、反発弾性、軽量性が追加されたことで機能面でも新たな境地に。
ASICS GEL-QUANTUM LYLIA Kiko Kostadinov
10月にローンチされた〈Kiko Kostadinov〉と〈HYSTERIC GLAMOUR〉のカプセルコレクションに含まれていた〈ASICS〉とのトリプルコラボレーション。GEL-QUANTUM LYLIAは、これまでの〈ASICS〉x〈Kiko Kostadinov〉のチームアップで登場したシューズをベースに〈HYSTERIC GLAMOUR〉らしいアレンジを効かせた1足だ。ユニークなレーシングシステム+巨大なスパイラルロゴを中心に配置したアッパーは2020年に登場したGEL-AURANIAから、Scutoid GELテクノロジーを搭載したミッドソールは、2021年のGEL-QUANTUM LEVITRACKから拝借されている。
Air Jordan 1 High OG “Lost & Found”
恐らく説明不要の1足かと思うが、Michael Jordan(マイケル・ジョーダン)の初代シグネチャーであり、スニーカーはたまたファッションの歴史を塗り替えたAir Jordan 1 “Chicago”。本モデルは、リリース前まで“Lost & Found”と呼ばれていたが、デッドストックの1985年製AJ1 “Chicago”が、数十年後に見つかったというコンセプトで製作された。未使用状態での経年変化をうまく加工で表現し、AJ1特有の履き口のひび割れ、アウトソールの白っぽい変色、シュータンの黄ばみなど、マニア心をくすぐるスニーカーだろう。
Honorable Mention:Jacquemus x Nike Air Humara
Honorable Mention:COMME des GARÇONS HOMME PLUS x Nike Air Max 97
Honorable Mention:STÜSSY / Nike Air Penny 2
Poll
あなたが選ぶ2022年のベストスニーカーは?
- adidas Originals ADIMATIC
- Joe Freshgoods x New Balance 90/60
- トム・サックス x NikeCraft General Purpose Shoe
- DIOR x BIRKENSTOCK
- Louis Vuitton x Nike Air Force 1
- JJJJound x ASICS GEL-KAYANO 14
- sacai x Nike Zoom Cortez
- New Balance “MADE in USA” 990v6
- ASICS GEL-QUANTUM LYLIA Kiko Kostadinov
- Air Jordan 1 High OG “Lost & Found”
- その他