オーストラリアで発見された新種の甲虫3種が“3匹の伝説の鳥ポケモン”にちなんで命名される
ビジュアル面における共通点は一切見当たらないが……(若干閲覧注意)
オーストラリアで発見された新種の甲虫3種が、初代『ポケモン』に登場する“3匹の伝説の鳥ポケモン”にちなんでArticuno(フリーザー)、Moltres(ファイヤー)、Zapdos(サンダー)と命名されたことが明らかとなった。
Eastern New Mexico University(イースタンニューメキシコ大学)の昆虫学の教授 Darren Pollock(ダレン・ポロック)とオーストラリア国立大学の博士課程学生 Yun Hsiao(ユン・シャオ)によって発見されたこの甲虫3種は、オーストラリア南部に生息する鮮やかな色が特徴の甲虫類 Binburrum(ビンブルン)属に属し、正式な学名はBinburrum articuno、Binburrum moltres、Binburrum zapdosになるという。なんでもHsiaoは幼い頃にポケモントレーナーになることを夢見ていたそうで、インタビューでは「新種の名前選びはとても重要です。これまで使われたことのない名前にする必要があり、それでいて誰もが思いつかないような名前を付けることがポイントです」と述べ、新種の希少性から伝説の鳥ポケモンにちなんで命名したと語っている。
正直ビジュアル面における共通点は一切見当たらないが、気になる方は下記からご確認を(若干閲覧注意)。
Our paper has been published online in @CanEntomologist! We review Binburrum Pyrochroidae and described 3 new species, which are named after the 3 legendary birds of #Pokémon, referring to the rareness of these species that have only few specimens @EcoEvo_ANU @CSIRO @ColeopSoc pic.twitter.com/Im0lEVCYJ2
— Yun Hsiao (蕭 昀 シャオ ユン) (@YHsiaoBeetle) January 2, 2021