NEXUSVII. 2021年秋冬コレクション

20周年のアニバーサリーコレクションでは〈GIMME FIVE〉〈Dickies〉〈LOOPWHEELER〉〈Converse〉「Disney」とチームアップしたスペシャルなコラボ企画を多数展開

ファッション
5.1K

今野智弘の手掛ける〈NEXUSVII.(ネクサスセブン)〉が2021年秋冬シーズンのルックブックを公開。

ブランド:NEXUSVII.
シーズン:2021年秋冬

Read Full Article

次の記事を読む

NEXUSVII. x Lee が 91-J型のウール仕様ジャケットを禁断の再現リリース
ファッション

NEXUSVII. x Lee が 91-J型のウール仕様ジャケットを禁断の再現リリース

1960〜70年代に他ブランドに素材を乗せ替えられたデザインを本家が再現リリース

sulvam 2025年秋冬コレクション
ファッション

sulvam 2025年秋冬コレクション

特殊な空間と現代的かつ日常に溶け込むストリート要素を拾ったルックに

AMBUSH® 2025年秋冬コレクション
ファッション 

AMBUSH® 2025年秋冬コレクション

今シーズンのテーマ “Homecoming”は、サブカルチャーの聖地 東京・渋谷への凱旋を意味


LITTLEBIG 2025年秋冬コレクション
ファッション

LITTLEBIG 2025年秋冬コレクション

1998年のクリストファー・ノーラン監督作『フォロウィング』に影響を受けて制作

Jordan Brand からメキシコのお盆を祝した Air Jordan 1 Mid が登場
フットウエア

Jordan Brand からメキシコのお盆を祝した Air Jordan 1 Mid が登場

マッドガードから牙を生やした野生的なデザイン

米 McDonald’s が熱狂的ファンを持つマックリブを今年も販売すると発表
フード & ドリンク

米 McDonald’s が熱狂的ファンを持つマックリブを今年も販売すると発表

1981年にデビューした大人気メニューの40周年を記念

Givenchy 2022年春夏コレクション
ファッション

Givenchy 2022年春夏コレクション

メンズとウィメンズを同時に発表したコレクションは、全体に沖縄生まれの鬼才アーティスト ジョシュ・スミスの作品を散りばめ、ショーBGMをYoung Thugが担当

Supreme から2021年秋シーズンのTシャツコレクションがドロップ
ファッション

Supreme から2021年秋シーズンのTシャツコレクションがドロップ

今季は8型を展開

トム・ブレイディがパス通算獲得距離で NFL 史上最高記録を更新
スポーツ

トム・ブレイディがパス通算獲得距離で NFL 史上最高記録を更新

古巣 ニューイングランド・ペイトリオッツのホームスタジアムで行われた試合で偉業を達成


Banksy の代表作 “少女と風船”を2枚のキャンバスに描いたレアなエディションがオークションに初出品
アート

Banksy の代表作 “少女と風船”を2枚のキャンバスに描いたレアなエディションがオークションに初出品

落札予想価格は約3億8,000万〜5億3,000万円の見込み

シカゴ・ブルズをテーマとした新たなカラーウェイ  “Heritage” を纏った Air Jordan 1 の噂が浮上
フットウエア

シカゴ・ブルズをテーマとした新たなカラーウェイ “Heritage” を纏った Air Jordan 1 の噂が浮上

どことなく既視感がありながらもAJ1の新たな一面が垣間見える1足

TOKYO DESIGN STUDIO New Balance からブランド初となるスウェットコレクションが登場
ファッション 

TOKYO DESIGN STUDIO New Balance からブランド初となるスウェットコレクションが登場

Presented by New Balance
グラフィックデザイナー 田中義久によるカレッジロゴを使用したアイテムがラインアップ

アンディ・ウォーホルが制作したバスキアのシルクスクリーンがオークションに出品
アート

アンディ・ウォーホルが制作したバスキアのシルクスクリーンがオークションに出品

落札予想価格は2,000万ドル(約22億2,200万円)

ビリー・アイリッシュが史上最年少で Glastonbury Festival 2022 のヘッドライナーに決定
ミュージック

ビリー・アイリッシュが史上最年少で Glastonbury Festival 2022 のヘッドライナーに決定

女性がヘッドライナーを務めるのは2016年のアデル以来の快挙

More ▾
 
ニュースレターに登録して、“最新情報”を見逃さないようにしよう。