ゲームストリーミングサービスへの参入が噂される Google に新情報が浮上

米「YouTube」社との統合に加え、ゲーム界のキーパーソンの入社が決定?

テック&ガジェット
3.8K 0 Comments

傘下の米「YouTube(ユーチューブ)」による新たな音楽サービス“YouTube Music”の配信が徐々に始まり、新規事業への姿勢が各方面から注目される大手テクノロジー企業「Google(グーグル)」。2018年3月に浮上した「任天堂」や「Sony」を脅かすゲームストリーミングサービスへの参入計画の噂だが、今回新たにそのプロジェクトに関する新情報が到着した。

まず1つ目は、ゲームストリーミング用のコンテンツ準備を進めるために複数の大手ビデオゲーム社にコンタクトを取っているとのこと。そして、2つ目は「YouTube」と大規模な統合の可能性だ。この情報源はWebメディアの『The Information』が伝えたものであり、“Google Yeti”という名で同社製のゲーム専用ハードも制作すると推測されている。また、最近では「Electronic Arts」や「Sony」といった将来的にライバル会社となりうる人材を精力的に採用しており、PlayStationおよびXboxにも携わったPhil Harrison(フィル・ハリソン)の入社も決定している。競合の多いジャンルに挑む「Google」の心意気にも賛辞を送りたいが、まだまだ道のりは長そうだ。

約7年間にも及ぶ「Apple(アップル)」と「Samsung(サムソン)」の法廷闘争が終焉を迎えたはご存知?

Read Full Article

次の記事を読む

Drake 待望の新アルバム『Scorpion』が遂にリリース
ミュージック

Drake 待望の新アルバム『Scorpion』が遂にリリース

Pusha-Tとのビーフで話題となった息子の存在にも言及

約7年間にも及ぶ Apple と Samsung の法廷闘争が遂に終焉を迎える
テック&ガジェット

約7年間にも及ぶ Apple と Samsung の法廷闘争が遂に終焉を迎える

デザイン特許を巡る戦いは、誰も想像していなかった“意外なかたち”で決着

W杯決勝T進出を決めた日本代表のポーランド戦を世界のサッカーファンたちはどう見た?
スポーツ

W杯決勝T進出を決めた日本代表のポーランド戦を世界のサッカーファンたちはどう見た?

消極的な戦いを批判すべきなのか、これが勝負の世界なのか、世界中で意見が二分したグループH第3戦

他と一線を画すフランス人芸術家 JR がアートエキシビジョン “Horizontal” を開催
アート

他と一線を画すフランス人芸術家 JR がアートエキシビジョン “Horizontal” を開催

独創的な視点で切り取られたアート作品、そしてアリシア・キーズによるVIPパーティの様子をチェック

UPDATE:Nike SB よりジェイソン・ディル手がける Hockey とのコラボスケートシューズが登場
フットウエア

UPDATE:Nike SB よりジェイソン・ディル手がける Hockey とのコラボスケートシューズが登場

ブラックを基調にレッドでアクセントを加えた怪しげな雰囲気を放つ1足に(UPDATE:〈Nike SB〉がZoom Killshot 2発売を祝したショートクリップを公開)


Dior 2019年夏メンズコレクションに参列したセレブリティ&舞台裏の様子を公開
ファッション 

Dior 2019年夏メンズコレクションに参列したセレブリティ&舞台裏の様子を公開

世界各国から集結したキム・ジョーンズ支持者のなかでも一際視線を集めたのは、真っ白なスーツを纏ったA$AP Rocky

ニューオーリンズの文化を讃える Foot Locker x Reebok Classics Workout “3:AM” コレクション
フットウエア

ニューオーリンズの文化を讃える Foot Locker x Reebok Classics Workout “3:AM” コレクション

ナイトライフの達人ポロ・シルクとチェイス・N・カシェが〈Reebok〉の人気モデルを改造

BOSTON CLUB より “80′s STREET” をシーズンテーマに掲げた2018年春夏ルックビジュアルが到着
ファッション

BOSTON CLUB より “80′s STREET” をシーズンテーマに掲げた2018年春夏ルックビジュアルが到着

1980年代中盤の日本のストリートカルチャーをイメージした計5型の新作アイテムがラインアップ

Balenciaga 2018年秋冬で脚光を浴びた新作フットウェアがゲリラリリース
フットウエア

Balenciaga 2018年秋冬で脚光を浴びた新作フットウェアがゲリラリリース

異素材を折り重ねたアッパーデザインが魅力のトレイル風スニーカーが3色展開で登場

大ヒット曲 “Thinking Out Loud” を巡ってエド・シーランが最低1億ドルの損賠を求められる
ミュージック

大ヒット曲 “Thinking Out Loud” を巡ってエド・シーランが最低1億ドルの損賠を求められる

酷似しているとされたのは故マーヴィン・ゲイの代表曲“Let’s Get It On”

More ▾
 
ニュースレターに登録して、“最新情報”を見逃さないようにしよう。