A BATHING APE®️ から世界屈指の技術で作り上げた新作デニムコレクションがローンチ

“縫製”と“加工”をそれぞれの技術の第一人者を擁する日本のファクトリーで手掛けた至高のデニムコレクションが誕生

ファッション 

今年設立31周年を迎えた〈BAPE®︎(ベイプ)〉こと〈A BATHING APE®︎(ア・ベイシング・エイプ)〉は、1993年のブランド創業以来主力アイテムのひとつとしてこだわり続けてきたデニムコレクションの新作を5月18日(土)にローンチする。

〈BAPE®︎〉のデニムコレクションは、世界屈指の技術力を誇る日本のファクトリーで生産されている。プロダクトの軸となる縫製を手掛けるのは、設立27年目を迎えた岡山県新見市のソーイングセンター。デニム縫製の発祥の地といわれる岡山県井原市をルーツに持つこのファクトリーは、分業生産が多い業界に関わらず、一貫生産にこだわることで、クオリティーの高さと安定した納期を実現しており、経験豊富な職人たちの技術は“世界の新見”として知られている。“縫製はステッチに始まり、ステッチに終わる”というほど、ステッチには良し悪しが現れる。熟練の職人は、ミシンが自分の体とひとつになるぐらい練習を重ね、経験もあるが、同じ生地を使って、同じ糸、同じパターンで作ってもそれぞれの職人の感性で仕上がりに差が出るという。だからこそ、「一貫生産にこだわり、安定した高品質なモノづくりを可能にしています」と、同社の社長はその信念を語った。

縫製した製品に加工を施すのは、仙台市からほど近い、宮城県大崎市に構える工場。かつてデニムパンツには、“ワンウォッシュ”や“ブリーチによる色落ち”ぐらいしか加工は存在しなかったが、大手デニムメーカーの製品を手掛けてきた同社が2001年に世界で初めてデニムのユーズド加工を実現したことで、瞬く間に世界中でデニムの新しい表現方法が拡大していったという。職人の経験とセンスが最も試されるその技術について、本工場の社長は「20年以上の経験を持つ熟練の職人たちが、それぞれの生地の柔らかさや硬さを見て判断し、削り方を変えています。決して合理的に考えず、時間をかけて、お客さんが望んだ商品に仕上げます」と語る。

これら2つのファクトリーによって作られた今季のデニムコレクションは、DAMAGE DENIM JACKET(INDIGO:49,500円)、APE HEAD DENIM JACKET(INDIGO:41,800円)、STA DENIM JACKET(INDIGO:39,600円)の3種のジャケットに加え、DAMAGE DENIM PANTS(INDIGO:41,800円)、APE HEAD DENIM PANTS(LIGHT INDIGO、INDIGO:36,300円)、STA DENIM PANTS(INDIGO、LIGHT INDIGO:31,900円)といった3種のパンツがラインアップする。

“縫製”と“加工”、日本が誇るそれぞれの技術の第一人者らによって生まれた〈BAPE®︎〉のデニムコレクションは、5月18日(土)より〈A BATHING APE®〉正規取り扱い店舗および『BAPE.COM WEB STORE』にて販売予定。各アイテムの詳細については、こちらでご確認を。(*本文中の商品価格は全て税込)

Read Full Article
Presented by A BATHING APE®
この記事を共有する
この記事内

次の記事を読む

A BATHING APE®︎ x BlackEyePatch のコラボコレクションがローンチ
ファッション

A BATHING APE®︎ x BlackEyePatch のコラボコレクションがローンチ

東京ストリートファッションのパイオニアと新世代によるコラボレーションが実現

A BATHING APE®️ x ショーン・ウォザースプーンによるコラボコレクションがローンチ
ファッション 

A BATHING APE®️ x ショーン・ウォザースプーンによるコラボコレクションがローンチ

Presented by A BATHING APE®
〈BAPE®︎〉のレガシーとショーンのクリエイションがひとつになった唯一無二のコレクションが誕生

A BATHING APE®︎ が過去のアーカイブアイテムを復刻
ファッション

A BATHING APE®︎ が過去のアーカイブアイテムを復刻

“1st CAMO”のスノーボードジャケットやアーカイブグラフィックを用いたTシャツなど、〈BAPE®︎〉ファン垂涎のコレクターズアイテムが数量限定で登場


A BATHING APE® による上海ランウェイショーの全貌
ファッション 

A BATHING APE® による上海ランウェイショーの全貌

Presented by A BATHING APE®
ニューヨーク、東京に続き、〈BAPE®️〉にとって3回目のビッグコレクション

Nike Air 180 の OG カラー “Ultramarine”が約6年ぶりに復刻
フットウエア

Nike Air 180 の OG カラー “Ultramarine”が約6年ぶりに復刻

Air Maxシリーズの中でもカルト的な人気を誇る1足がオリジナルに忠実な仕様で復刻(UPDATE:国内『SNKRS』に登場)

ドイツ・ベルリンを拠点とするデザインスタジオ NEW TENDENCY が展示会を開催
デザイン

ドイツ・ベルリンを拠点とするデザインスタジオ NEW TENDENCY が展示会を開催

〈VEILANCE〉〈Carhartt WIP〉「RIMOWA」などのブランドとも協業するデザインスタジオが日本初上陸

Our Legacy が2024年サマーカプセルコレクション “SPLASH” を発表
ファッション 

Our Legacy が2024年サマーカプセルコレクション “SPLASH” を発表

ブランドの象徴的なシェイプを暖かい気候に合わせて再構築

SON OF THE CHEESE などを手掛けるクリエイターの山本海人が死去
ファッション

SON OF THE CHEESE などを手掛けるクリエイターの山本海人が死去

享年41

バドワイザーと CreativeDrugStore が初タッグを記念した1日限りのイベントを開催
フード & ドリンク 

バドワイザーと CreativeDrugStore が初タッグを記念した1日限りのイベントを開催

Presented by Budweiser
昼と夜の2部にわたる1日限定イベントが東京・渋谷にて開催


Canada Goose がブランド初のクリエイティブディレクターにハイダー・アッカーマンを任命
ファッション

Canada Goose がブランド初のクリエイティブディレクターにハイダー・アッカーマンを任命

就任と同時に、ホッキョクグマの保護活動を目的とする団体に寄付するべく、特別なパーカーも販売

WTAPS が初となる HOKA とのコラボレーションを発表
フットウエア

WTAPS が初となる HOKA とのコラボレーションを発表

デザイナー 西山徹が独自の感性でアレンジしたANACAPA LOW GTXとORA LUXEの2型をラインアップ

COMME des GARÇONS x Salomon よりマルチカラーの SR811 が発売
フットウエア

COMME des GARÇONS x Salomon よりマルチカラーの SR811 が発売

鮮やかな幾何学模様をアッパーとミッドソールにデジタルプリント

Bottega Veneta からハンドメイドのキャンドルが登場
デザイン

Bottega Veneta からハンドメイドのキャンドルが登場

カラフルな溶岩がこぼれ落ちるようなデザイン!

GAP よりローリング・ストーンズらレジェンドアーティストとのコラボTシャツが発売
ファッション

GAP よりローリング・ストーンズらレジェンドアーティストとのコラボTシャツが発売

1960年代から1990年代の音楽シーンを席巻したアーティストとのコラボTがお目見え

More ▾
 
ニュースレターに登録して、“最新情報”を見逃さないようにしよう。

購読ボタンをクリックすることにより本サイトの利用規約プライバシーポリシーに同意するものとします。