WTAPS からドイツ発のアウトドアギアレーベル HEIMPLANET とのコラボレーションテントが発売
「HEIMPLANET」を代表するモデル KIRRAに〈WTAPS〉の世界観を落とし込んだスペシャルなテントが誕生
西山徹の手掛ける〈WTAPS(ダブルタップス)〉が、ドイツを拠点に革新的なアウトドアギアを展開するレーベル「HEIMPLANET(ハイムプラネット)」とのコラボレーションプロダクトを4月6日(土)にリリースする。
2011年にステファン・クラウス(Stefan Clauss)とステファン・シュルツ(Stefan Schulze)によって設立された「HEIMPLANET」は、アウトドアアドベンチャーを誰もが参加できるようにより快適なものにするべく、革新的かつサステナブルで使いやすい製品を作ることを目的としたレーベル。彼らはレーベル設立以前の2003年、ポルトガルでのサーフトリップ中にテントの新しいデザインのアイデアが生まれ、それが「HEIMPLANET」の基礎となったという。2011年に彼らは初のインフレータブルテント THE CAVEを発表。それ以来、「HEIMPLANET」は高度な技術を駆使して、新しいハイキングやアウトドア製品を幅広く設計/製造している。
今回のコラボレーションでは、「HEIMPLANET」を代表するモデルのひとつ、KIRRAに〈WTAPS〉の世界観を落とし込んだテントを制作。KIRRAは附属のポンプでエアを充填し支柱を成立させるスタイルで、軽量ながら安定性も兼ね備えた2人用のテント。そのスタイリッシュなシルエットはそのままに、フライシートやフレームにカスタムプリントを施し、〈WTAPS〉のロゴやモチーフ、オリジナルベロクロバッジなどを配置。また、付属するセットポンプも従来とは異なるオリジナルカラーのデザインで、キャンプラバーだけでなくファッションフリークにも気になるディテールを盛り込んだ。
〈WTAPS〉x「HEIMPLANET」KIRRA Limited editionは、4月6日(土)より「HEIMPLANET」の公式サイトおよび〈WTAPS〉の公式オンラインストア、『HOODS』各店、〈WTAPS〉正規ディーラー各店にて販売開始。価格はテントとポンプがセットで176,000円(税込)となる。