Apple が MacBook シリーズに Face ID を導入か
MacBookのセキュリティ向上への取り組みの一環として

「Apple(アップル)」が、同社の顔認証システム Face IDをMacBookシリーズへ導入することを検討しているとの噂が浮上した。
アメリカのガジェット関連のニュースメディア『Ubergizmo』によると、「Apple」は、Face IDの利点と同社のラップトップシリーズへの組み込みの可能性についてを詳述した特許を出願したという。今回の出願では、コンピュータの多面的な機能性と、それに内蔵された機密情報の保護の必要性についてを強調しているそう。
今回の特許出願のために提出した資料によると、「Apple」は、MacBookのフォームファクターを維持しつつFace IDを導入する部品として、“光パターン認識モジュール”の搭載を提案しているとのこと。本モジュールは、発光器とユーザーの顔から反射光を検出する光センサーで構成。反射光のパターンとユーザーのパターンが一致しているかをセンサーで判断し、本人確認や顔認証を行うことで正確性を高めることができるという。また、このシステムにより、将来的に顔の動きや感情も認識できる可能性があることも示唆されている。
今回の特許の存在は、MacBookシリーズのFace ID実装を保証するものではないが、「Apple」が同シリーズのセキュリティ強化を視野に入れていることからも、可能性が全くないとは言い切れない。本件についての続報を期待しよう。