Google がレオナルド・ダ・ヴィンチの作品を集約した画期的なデータベースを公開
8つの国と28の機関から第一線の専門家がキュレーションしたオンライン回顧展

世界中の文化遺産をオンラインで紹介することを目的に、世界95カ国、3,000以上の美術館や博物館と連携したデータベース『Google Arts & Culture』。このたび、レオナルド・ダ・ヴィンチ(Leonardo da Vinci)の作品や生涯に焦点を当てたデータベース “Inside a Genius Mind”が公開された。
『ナショナル・ギャラリー・オブ・アート』『大英図書館』『アンブロジアーナ絵画館』などを含む、8つの国と28の機関から第一線の専門家がキュレーションした“Inside a Genius Mind”。本企画は、80点以上の展示品、15点のストリートビュー・キャプチャ、17点の3Dモデル、7冊の写本(うち4つは部分的に閲覧可能)、2つのAI体験で構成されている。レオナルド・ダ・ヴィンチの頭の中を覗く画期的なオンライン回顧展 “Inside a Genius Mind”はこちらからチェックを。また、iOSやAndroidのアプリからの体験も可能だ。