Nike Air Max Plus 3 から爽やかなカラーリングの新作 “Aqua” がスタンバイ

クールなブルーグラデーション仕上げでお目見え

フットウエア
22,052 Hypes

先日、“Volt”カラーの存在が明らかとなった〈Nike(ナイキ)〉Air Max Plus 3から、爽やかなカラーリングを纏った新作モデル “Aqua”がスタンバイしているようだ。

2000年に初めて登場したAir Max Plus 3は、空気力学を応用した流線型の樹脂パーツと、ビジブルAirを搭載した厚底のソールユニットが特徴のモデル。本モデルは、グラデーションブルーのメッシュアッパーに、ブラックの樹脂パーツ、ブラックで縁取られたホワイトのミニスウッシュを組み合わせた、コントラストが目を引く1足に。ブラックをベースとしたプラスチック製のヒールクリップには、ホワイトとグレーのラインでアクセントをプラス。透明のソールユニットからは、ヒール部分に鮮やかなブルーカラーが覗いている。

Nike Air Max Plus 3 “Aqua”は、本稿執筆時点で発売日などの詳細情報は明らかとなっていない。まずは上記のフォトギャラリーでそのディテールをチェックしつつ、オフィシャルからのアナウンスを待とう。

Read Full Article

次の記事を読む

Nike より Air Max Plus をアウトドア仕様にアップデートした新型モデルがスタンバイ
フットウエア

Nike より Air Max Plus をアウトドア仕様にアップデートした新型モデルがスタンバイ

ジップアップや取り外し可能なミニポーチが備えられたテクニカルな雰囲気の1足

Nike Air Max Plus Drift より香ばしいブラウンを纏った新作 “Flax” が登場
フットウエア

Nike Air Max Plus Drift より香ばしいブラウンを纏った新作 “Flax” が登場

バーントシェンナ風の色合いに

Nike から新型 Air Max Plus Drift “Midnight Navy” が登場
フットウエア

Nike から新型 Air Max Plus Drift “Midnight Navy” が登場

マップラを象徴する流線形のTPUケージをラバー素材でアレンジ


Nike から砂浜を歩いたかのようなAir Max Plus “Beach Sunset” が登場
フットウエア

Nike から砂浜を歩いたかのようなAir Max Plus “Beach Sunset” が登場

粗い質感のスエードで波打ち際を歩いた後に付着する砂を表現

スターバックスから植物由来の原材料を使用したプラントベースのフードメニューが登場
フード & ドリンク 

スターバックスから植物由来の原材料を使用したプラントベースのフードメニューが登場

“SUMMER BLUE”をテーマとした新作グッズや持ち運びしやすい折りたたみ可能なシリコンボトル、様々な形状のタンブラー&ボトルに対応したワンマイルホルダーなども新たにラインアップ

中国のマクドナルドが実物の約4倍ほどの大きさのチキンナゲット型ゲーム機を発売
フード & ドリンク

中国のマクドナルドが実物の約4倍ほどの大きさのチキンナゲット型ゲーム機を発売

約600円のお手頃価格

『ドラゴンボール』映画4作品に登場する全ブロリーを収めた“ブロリー完全セット”が発売
エンターテインメント

『ドラゴンボール』映画4作品に登場する全ブロリーを収めた“ブロリー完全セット”が発売

『ドラゴンボールZ 燃えつきろ!!熱戦・烈戦・超激戦』『ドラゴンボールZ 危険なふたり!超戦士はねむれない』『ドラゴンボールZ 超戦士撃破!!勝つのはオレだ』『ドラゴンボール超 ブロリー』の4作品に登場するそれぞれのブロリーをフィギュア化

RAMIDUS が伊勢丹新宿店メンズ館にて期間限定のポップアップストアをオープン
ファッション

RAMIDUS が伊勢丹新宿店メンズ館にて期間限定のポップアップストアをオープン

藤原ヒロシ主宰〈fragment design〉とのコラボトートバッグも3サイズ展開

JOURNAL STANDARD relume が DAIWA の別注コレクションを発売
ファッション

JOURNAL STANDARD relume が DAIWA の別注コレクションを発売

「DAIWA」が長年のフィールドでの経験から生み出してきたアイデアを〈JOURNAL STANDARD relume〉のフィルターを通してカジュアルウェアへと昇華


キアヌ・リーブス、野村訓市、野田洋次郎の共演するサントリーウイスキー100周年を祝したトリビュート映像が公開
フード & ドリンク

キアヌ・リーブス、野村訓市、野田洋次郎の共演するサントリーウイスキー100周年を祝したトリビュート映像が公開

ソフィア・コッポラの手掛けた作品

atmos が推す今週のリリースアイテム 5 選
フットウエア 

atmos が推す今週のリリースアイテム 5 選

Presented by Atmos
注目の“Nike Icon Flip Collection”からミシガン大のカラーを落とし込んだTerminatorや〈adidas〉Adimaticの新作まで今週のドロップをチェック

ARC’TERYX の新ライン “SYSTEM_A” からコレクション第5弾が到着
ファッション

ARC’TERYX の新ライン “SYSTEM_A” からコレクション第5弾が到着

〈ARC’TERYX〉独自の機能素材を多用したスタイリッシュなクライミングウェアがラインアップ(UPDATE:日本国内ローンチ日が決定)

FiNGA というアートを作ったのは何者か?
アート 

FiNGA というアートを作ったのは何者か?

親指、中指、薬指は閉じ、人差し指と小指は半曲がり。それが顔のように見える“FiNGA(フィンガ)”というキャラクターが『表参道ヒルズ スペース オー』に出現。果たして、このアートを作ったのはいったい誰だ?

50万本以上のペットボトルを使った T シャツがギネス世界記録に認定
ファッション

50万本以上のペットボトルを使った T シャツがギネス世界記録に認定

縦108.96メートル、横73.48メートルもの大きさ

More ▾
 
ニュースレターに登録して、“最新情報”を見逃さないようにしよう。

購読ボタンをクリックすることにより本サイトの利用規約プライバシーポリシーに同意するものとします。