Anti Social Social Club x fragment design からコラボ第3弾がリリース

コラボレーションについて、藤原ヒロシにミニインタビューを敢行

ファッション 
12,501 Hypes

アメリカ・ロサンゼルス発の〈Anti Social Social Club(アンチ・ソーシャル・ソーシャル・クラブ)〉が、藤原ヒロシの手掛ける〈fragment design(フラグメント デザイン)〉と最新コラボレーションを発表。両者がタッグを組むのは、通算3回目となる。

今回のリリースでは、過去アイテムにも見られた〈Anti Social Social Club〉を象徴するブランドロゴに〈fragment design〉の稲妻マークを掛け合わせたデザインを大々的にフィーチャー。ディテール違いのロゴxロゴが2種類と、胸元に“FRGMT”と背面に〈Anti Social Social Club〉ロゴを配置したデザインの計3種類がラインアップし、コーチジャケット、Tシャツ、スウェット、フーディ、ショーツ、トラッカーキャップの33型で展開される。

発売を目前に、都内某所で藤原ヒロシにミニインタビューを敢行。彼らのコラボレーションの裏側を伺った。

Hypebeast:ASSCとコラボするのはこれが3回目とのことですが、どのようにして彼らと繋がったのですか?

最初は、知り合いの知り合いという感じでしたね。当時、僕の友人がAnti Social Social Club内の人を知っていて、それをきっかけに仲良くなりました。

ASSCコラボは、過去のものを見ても、ロゴxロゴの直球なデザインが多い印象ですが、シンプルなロゴものデザインの時に注意されていることはありますか?

ロゴxロゴは、コラボレーターがやりたがるケースがほとんどで、それにOKを出す代わりに、バーターとして自分たちのやりたいものを作らせてもらってますね。今回でいうと、ASSC側で発売するデザインが3種類ありますが、日本限定としてロゴものではないデザインのアイテムをWEEKENDで、近日中にリリースする予定です。

同じブランドと複数回コラボする時は、2回目以降はどのように進行していくのですか?

先方の担当が変わったりすることもありますが、基本的には1回目と変わらず、向こうから要望があったら「今回はこういう感じでやってみますか」という提案をしたり。ただ、ASSCはロゴを打ち出したデザインにこだわりがあるみたいで、それ以外のことはあまりやりたがりませんね(笑)。最初のコラボは、2019年のPOP BY JUNでしたが、あの時も販路がこちら側だったので、ロゴものではないデザインをやらせてもらいました。

最近では、異業種コラボも多いと思いますが、こういったベーシックなアパレルをやる際は、どのようなところまで指示して、どのようなところからコラボレーターに任せるのですか?

基本はデザインだけなので、まず向こうから提出されたものをチェックして、こちらでやり直したりして、修正の依頼を出したりします。そのやり取りが何回か発生する形です。そんなにNGを出すこともないですが、ロゴをできるだけ控えめにしてもらうことが多いですかね。今回ので例えると、稲妻がASSCロゴの後方に来るように指示しました。


〈Anti Social Social Club〉x〈fragment design〉コラボレーション第3弾は、11月18日(現地時間)にブランドの公式サイトにて販売開始。インタビューで触れられていた日本限定アイテムについては、『WEEKEND』のアップデートを見逃さないようにしよう。

Read Full Article

次の記事を読む

Anti Social Social Club 2024年春夏コレクション
ファッション

Anti Social Social Club 2024年春夏コレクション

〈Rolex〉のカスタムメーカー「Pro Hunter」社に別注をかけたサブマリーナーなど、ラグジュアリーな雰囲気漂うプロダクトも揃う

Anti Social Social Club が『龍が如く』との初コラボレーションを発表
ファッション

Anti Social Social Club が『龍が如く』との初コラボレーションを発表

春日一番や桐生一馬をプリントしたTシャツをはじめ、『龍が如く』スタジオと最新作『龍が如く8』を讃えたアパレルが揃う

藤原ヒロシに直撃した STANLEY x fragment design の経緯
テック&ガジェット 

藤原ヒロシに直撃した STANLEY x fragment design の経緯

3月15日に、細部の細部まで“ハンマートーングリーン”に染まった限定コラボボトル4型が発売に!!


藤原ヒロシ主宰 fragment design x RAMIDUS から初のバックパックコレクションが発売
ファッション

藤原ヒロシ主宰 fragment design x RAMIDUS から初のバックパックコレクションが発売

デイリーユースに最適なデイパックとリュックサックの2型を展開

DAIRIKU が Lee とコラボしたデニムセットアップを発売
ファッション

DAIRIKU が Lee とコラボしたデニムセットアップを発売

〈DAIRIKU〉こだわりのユーズド加工を施したロコジャケットとペインターパンツが登場

BEAMS が ARC’TERYX との別注コレクション第3弾を発売
ファッション

BEAMS が ARC’TERYX との別注コレクション第3弾を発売

日本特有の精神性である“わび・さび(侘び・寂び)”をデザインに落とし込んだ全4型がラインアップ

カート・コバーンが生前所持していたタバコの未開封パックがオークションに出品
ミュージック

カート・コバーンが生前所持していたタバコの未開封パックがオークションに出品

本校執筆時点の入札価格は約60万円から

“夜”のドレスシーンでは CODE 11.59 バイ オーデマ ピゲが本領を発揮
ウォッチ

“夜”のドレスシーンでは CODE 11.59 バイ オーデマ ピゲが本領を発揮

Presented by Audemars Piguet
〈Audemars Piguet〉の新定番 CODE 11.59 バイ オーデマ ピゲは、ケースや文字盤の精緻な作りも魅力。とくに夜のシーンでは、そのプレシャスな輝きが本領を発揮してくれる。大切な相手との時間をより特別なものとしたいとき、これ以上に頼りになる時計はほかにない。

G-SHOCK が 2100 シリーズの最新作となるポップなデザインの Multi color accents をリリース
ウォッチ

G-SHOCK が 2100 シリーズの最新作となるポップなデザインの Multi color accents をリリース

Presented by G-SHOCK
フェスやイベントの華やかな雰囲気を差し色として使用


Nike SB から Dunk Low の新色 “Deep Royal Blue” が登場
フットウエア

Nike SB から Dunk Low の新色 “Deep Royal Blue” が登場

2024年初頭に市場に投下?

UNDERCOVER x MEDICOM TOY からアルフレッド・ヒッチコック監督の KUBRICK が発売
デザイン

UNDERCOVER x MEDICOM TOY からアルフレッド・ヒッチコック監督の KUBRICK が発売

デザイナー 高橋盾の敬愛するヒッチコックを象ったKUBRICKが100%と400%の2サイズセットで登場

トラヴィス・スコットがハーバード大学で建築を学ぶことを計画中
ミュージック

トラヴィス・スコットがハーバード大学で建築を学ぶことを計画中

「入学するには一生懸命準備しなければなりません。彼らは私に近道をさせてくれません」

Nike Air Footscape Woven から落ち着いたトーンの新作 “Phantom/Earth” が登場
フットウエア

Nike Air Footscape Woven から落ち着いたトーンの新作 “Phantom/Earth” が登場

グラデーションのようなカラー配置が特長的

スヌープ・ドッグが「大麻を止める」と宣言?
ミュージック

スヌープ・ドッグが「大麻を止める」と宣言?

「家族とも話し合った結果、禁煙を決意した」

More ▾
 
ニュースレターに登録して、“最新情報”を見逃さないようにしよう。

購読ボタンをクリックすることにより本サイトの利用規約プライバシーポリシーに同意するものとします。