Apple iPhone 15シリーズは全モデルでノッチ廃止か
2026年の発売が見込まれるiPhone 18 Proの仕様まで予想

最近「Apple(アップル)」が今年発表すると見込まれているiPhone 14シリーズに関する噂が多数囁かれているが、そのさらなる次期モデル iPhone 15シリーズに関する予想が早くも浮上した。
テック業界の情報に詳しいアナリスト Ross Young(ロス・ヤング)の見解では、iPhone 14 Proでノッチが廃止され、来年登場するiPhone 15シリーズでは全モデルでノッチが省略されているという。彼によるとiPhone 15シリーズではノッチの代わりに、Face IDセンサーと円形のインカメラの2つのホールが搭載されるとのこと。なお、今年発売が予想されるiPhone 14シリーズでは先述のiPhone 14 Proのみノッチ無しとなり、そのほかのモデルはiPhone 13シリーズと同じ仕様のノッチが備えられているようだ。
さらに、Youngは2026年に発表されるというiPhone 18シリーズに至るまでのロードマップを提示。その図を確認すると、2024年のiPhone 16 ProではFace IDセンサーが画面下に埋め込まれ、2026年のiPhone 18 Proではインカメラも画面下に隠されるとのこと。彼曰く、「Apple」の目的はFace IDセンサーとフロントカメラを完全にディスプレイの下に移動させることだという。
かなり具体的なロードマップだが、これまで数々の予想を的中させてきたYoungだけに今回も当たる可能性は高い。ひとまず下のロードマップをチェックし、オフィシャルの発表を待とう。
Based on the technical challenges remaining for under panel cameras to meet discerning brands quality requirements as well as panel manufacturers' cost requirements, I still believe this roadmap makes sense for the iPhone. pic.twitter.com/3ck5X3sVcL
— Ross Young (@DSCCRoss) May 10, 2022