Netflix が家族間のパスワード共有を防ぐため新たに追加料金を設定か
チリ、コスタリカ、ペルーの3カ国でテストを開始

以前より、“お客様のご家族以外の方”とのアカウント共有を原則不可としている「Netflix(ネットフリックス)」。そんな世界最大級の動画配信サービスが3月16日(現地時間)、先述した“お客様のご家族以外の方”とパスワードを共有しているユーザーに対し、追加料金を請求するテストを実施すると発表した。
このテストは、チリ、コスタリカ、ペルーの3カ国のスタンダードおよびプレミアムに登録しているユーザーを対象に実施される模様。これまでは追加の料金を支払うことなくアカウントを共有できていたが、チリで2,380チリ・ペソ(約350円)、コスタリカで2.99ドル(約350円)、ペルーで7.9ソル(約250円)を月間料金として支払うことにより、同居していない最大2人までのサブアカウントが追加できるようになるそうだ。さらに、この3つの地域のユーザーには、プロフィール画面に新しいアカウントまたは追加のメンバーアカウントを招待する機能が表示され、これにより、ユーザーそれぞれの視聴履歴、マイリスト、“あなたにピッタリのオススメ作品”などの機能が保存されるとのこと。
「Netflix」の製品イノベーションディレクターであるChengyi Longは「世界の他の地域で実施する前に、メンバーにとってこの2つの機能の有効性を理解するよう努めます」とコメント。この機能が日本国内でいつ頃実践されるようになるかは、現時点で確認できていないため、引き続きオフィシャルからのアナウンスを待っておこう。