食べログがユーザーから高い評価を得る“うどん 百名店 2022”を発表
やはり香川が強し

口コミグルメサイトの『食べログ』の企画“食べログ 百名店”は、ジャンルごとにユーザーから高い評価を得た100店を発表するグルメアワード。その中でも今回は定番となった“うどん百名店”の2022年度版が発表となった。
“うどん百名店”はEASTとWESTでそれぞれ100店ずつが紹介されている。EASTは、シンプルなつゆで麺の風味を引き立てる店から、煮込みうどんやカレーうどんが評判の店まで、さまざまなタイプな店舗が登場。東京から半数を超える56の店がランクインし、神保町の『うどん 丸香』が集計時でトップとなる星3.88を獲得している。一方、うどん文化の本場であるWESTは、新旧の人気店が入り乱れる結果に。これらの店は、麺から出汁、トッピングまで、店主のこだわりが詰まった看板メニューが人気のポイントだ。トップは、うどん県とも呼ばれる香川県の『須崎食料品店』となり、獲得した星は4.02。また上位10店舗中7店が香川から選出されている。早速こちら(EAST、WEST)から詳細をチェックしてみよう。