エリック・ヘイズが国内初となる大規模個展 INSIDE OUT を開催

〈fragment design〉とのコラボアパレルなど会場限定アイテムも豊富に揃う

アート
8,642 Hypes

近年においては〈Jimmy Choo(ジミー チュウ)〉や〈sacai(サカイ)〉とのコラボレーション、JP THE WAVY(ジェイピー ザ ウェイビー)のロゴデザインなどでも記憶に新しいレジェンドアーティスト/デザイナー Eric Haze(エリック・ヘイズ)。そんな彼の国内初となる大規模個展 “INSIDE OUT”が、12月9日(金)〜12月25日(日)の期間で開催される。会場は東京・渋谷に位置する『MIYASHITA PARK』内のギャラリー『SAI』。

新作の数々が並ぶ本展では、アーティストとしてのHazeを象徴する代表的な2つのスタイルの作品群で構成される。1つはHazeのシグネチャースタイルである星や矢をモチーフとした記号によるファインアート。もう一方は、まるで、これまでの自身の人生を振り返るように描かれた具象作品。その対象には過去の自分を始め、藤原ヒロシ、SKATETHING、村上淳、HAROSHI、小木“Poggy”基史、そしてVirgil Abloh(ヴァージル・アブロー)など。これは彼の師である抽象表現主義で肖像画家のElaine de Kooning(エレイン・デ・クーニング)の精神を引き継ぐように描き始めたという。タイトルの“INSIDE OUT(裏返し)”は、これまで描いてきた彼の脳内にあるアイコンやパターンを視覚化する“INSIDE”イメージの作品群と、自身の外にある“OUT(SIDE)”イメージの作品群を一同に同じスペースへと納めるという意味が込められている。

また、ゲストアーティストとして、先述した日本が世界に誇るストリートアーティスト HAROSHIを迎え、両者のコラボレーション作品の展示。〈HUF(ハフ)〉創設者の故 Keith Hufnagel(キース・ハフナゲル)をきっかけに、強い絆で結ばれている彼らの手掛けるアートピースは本展でしかみることのできない貴重な作品だ。また会場では、〈fragment design(フラグメント デザイン)〉とのコラボアパレルや〈HUF〉のスケートボードなどの会場限定アイテム、「MEDICOM TOY(メディコム・トイ)」とチームアップしたBE@RBRICKコラボシリーズの新作の先行販売も見逃せない。

Eric Hazeは本展に関して、以下のようにコメントしている。

何年経っても、日本でいまだにこれだけの評価を受け、クオリティの高い仕事ができてることに本当に感謝しています。ただアジアや日本では30年近くデザインやブランドの仕事をしてきたので、アーティストというよりデザイナーとしての私の経歴や仕事を知ってい る方も多いのではないでしょうか?今回の個展では私の作品の中でもよりパーソナルな作 品を日本の皆様に発表できる素晴らしい、そして嬉しい機会です。過去 5 年間に自然に生 まれた新しいスタイルの作品も展示します。この展覧会、そしてポップアップショップや数々のコラボレーションによって、私のファインアートとブランドの両方が、今の時点でどのように到達したかを、バランスよく見ていただけると幸いです

Eric Haze a solo exhibition INSIDE OUT
会場:SAI
住所:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前 6-20-10 RAYARD MIYASHITA PARK South 3F
Tel:03-6712-5706
会期:12月9日(金)~12月25日(日)
時間:11:00 – 20:00(無休)

Read Full Article
テキスト
この記事を共有する

次の記事を読む

エリック・ヘイズの日本上陸30周年を記念したアート展 RE・HAZE が開催
アート

エリック・ヘイズの日本上陸30周年を記念したアート展 RE・HAZE が開催

TAKU OBATAとの彫刻作品やチャールズ・イームズとのシェルチェアも展示

日本上陸30周年を迎えたグラフィティ界の生きる伝説 エリック・ヘイズが見据える過去から未来への展望
アート 

日本上陸30周年を迎えたグラフィティ界の生きる伝説 エリック・ヘイズが見据える過去から未来への展望

Presented by PARCO
「この展示はこれまでの活動の軌跡でもあり、これからの活動を提示する場でもあるんですよ」

田名網敬一の初・大規模回顧展が国立新美術館で開催
アート

田名網敬一の初・大規模回顧展が国立新美術館で開催

タイトルは「記憶の冒険」


ニック・ドイルの日本初個展「American Blues」が開催に
アート

ニック・ドイルの日本初個展「American Blues」が開催に

アメリカ文化とその文物の語彙を浸透させることで、欲望や過剰さ、有害な男性性を検証する気鋭アーティストの展覧会

Bodega x New Balance から最新コラボモデル 90/60 とアパレルアイテムが発売
フットウエア

Bodega x New Balance から最新コラボモデル 90/60 とアパレルアイテムが発売

ビジュアルにはラッパー Aminéを起用

Maison Margiela x Reebok Classic Leather Tabi に新作モデルが登場
フットウエア

Maison Margiela x Reebok Classic Leather Tabi に新作モデルが登場

両者のアイコンモデルを融合した傑作シューズが素材やソールをアップデート

sacai x Nike による2022年秋冬シーズンの最新アパレルコレクションをチェック
ファッション 

sacai x Nike による2022年秋冬シーズンの最新アパレルコレクションをチェック

〈sacai〉らしいディテールを取り入れたトレンチジャケットやウィンドランナーなどがラインアップ

AMBUSH® x Nike の最新コラボレーションとなる Air Force 1 の発売日が決定
フットウエア 

AMBUSH® x Nike の最新コラボレーションとなる Air Force 1 の発売日が決定

テクノスペースをイメージしたというブルーとグリーンを基調とした2色展開

DIOR 2023年フォール メンズ コレクション
ファッション

DIOR 2023年フォール メンズ コレクション

エジプトの大ピラミッドを背景に発表される最新コレクションは、快適さと実用性という究極の贅沢を追求した内容に


フランスの名産品 バゲットがユネスコの文化遺産に認定
フード & ドリンク

フランスの名産品 バゲットがユネスコの文化遺産に認定

フランスの生活様式を称賛する決定

Nike Air Max Scorpion から春の芽吹きを彷彿とさせる新色モデルがスタンバイ
フットウエア

Nike Air Max Scorpion から春の芽吹きを彷彿とさせる新色モデルがスタンバイ

モデル全体を柔らかなライムグリーンでカラーリング

Bad Bunny と adidas Forum Buckle Low から新色 “Cloud White” が登場
フットウエア

Bad Bunny と adidas Forum Buckle Low から新色 “Cloud White” が登場

Bad Bunnyの思い描く“終わりなき夏”をテーマにした1足

『スター・ウォーズ』新作実写ドラマ『The Mandalorian』シーズン 3 が 3月1日(水)に配信決定
エンターテインメント

『スター・ウォーズ』新作実写ドラマ『The Mandalorian』シーズン 3 が 3月1日(水)に配信決定

ディン・ジャリンがグロッグと再会した『ボバ・フェット』の後の出来事が描かれる

HUF x Nike SB によるコラボ Dunk Low “City Pack” の国内発売日がついに決定
フットウエア

HUF x Nike SB によるコラボ Dunk Low “City Pack” の国内発売日がついに決定

12月2日(金)~12月4日(日)の期間で抽選応募受付中

More ▾
 
ニュースレターに登録して、“最新情報”を見逃さないようにしよう。

購読ボタンをクリックすることにより本サイトの利用規約プライバシーポリシーに同意するものとします。