Audemars Piguet から Royal Oak と Code 11.59 の新作モデルが登場
それぞれが独自の個性を放つ4つの新作モデルをチェック











スイス発の高級時計メーカー〈Audemars Piguet(オーデマピゲ)〉が、ブランドを象徴するラグジュアリースポーツウォッチ Royal Oak(ロイヤル オーク)と、2019年に誕生した次世代モデル CODE 11.59(コード 11.59)の新作コレクションを発表した。
1972年に発表されたRoyal Oakは、八角形のベゼルが特徴の〈Audemars Piguet〉のアイコン的存在であり、これまで数多くのバリエーションがリリースされてきた。つい先日には、Royal Oak Offshore(ロイヤル オーク オフショア)の新作コレクションが公開されたばかりだが、今回は3つの新作モデルをご紹介する。
Royal Oak Minute Repeater Supersonnerie(ロイヤル オーク ミニッツリピーター スーパソヌリ)は、直径 42mmのチタン製のケースとブレスレットに、文字盤に“グランドタペストリー”模様のスモークグレーダイヤルを備えたクールな佇まいが魅力。同じくチタン製のケース/ブレスレットが採用されたRoyal Oak Perpetual Calendar(ロイヤル オーク パーペチュアルカレンダー)の新作は、“グランドタペストリー”模様のブルーダイヤル、グレーのカウンター、蓄光処理を施したホワイトゴールドのアプライドアワーマーカーとロイヤルオーク針、ブルーのインナーベゼルを搭載した注目の1本。Royal Oak Frosted Gold Chronograph(ロイヤル オーク フロステッドゴールド クロノグラフ)は、ケースとブレスレットが鍛金技法による18Kピンクゴールドと18Kホワイトゴールドの2タイプが登場。文字盤は前者がブルーダイヤル、後者にはブラックダイヤルが採用されており、どちらも独特の輝きを放つラグジュアリーなモデルだ。
2019年に発表されたCODE 11.59は、自社製キャリバー 4401を初めて搭載し、クラシックなラウンドウォッチを現代的に解釈した〈Audemars Piguet〉の新たな定番と言えるモデル。今回発表された新作 CODE 11.59 Tourbillon Openworked(コード 11.59 バイ オーデマ ピゲ トゥールビヨン オープンワーク)は、大胆なオープンワーク構造によってユニークな手巻きムーブメントの美しさを存分に堪能できる。18Kホワイトゴールドと18Kピンクゴールドを組み合わせたバイカラーケースに、スレートグレーのラバーストラップを備えた遊び心のある1本。
〈Audemars Piguet〉の新作コレクションの詳細については、同ブランドの公式サイトをチェックしよう。