LEGO® グループ と adidas Originals によるコラボレーション LEGO® adidas Originals Superstar が発売
本製品をカスタムしたアーティスト COFFEE BOYへのインタビューも






「LEGO®︎(レゴ)」グループが、ストリートスポーツウェアブランド〈adidas Originals(アディダス オリジナルス)〉とのチームアップにより、発売から半世紀を超えた今でもファッションアイコンとして注目を浴び続けているSuperstarをレゴブロックで再現した限定モデルをリリースした。
両社は2020年10月に複数年におよぶパートナーシップを締結。今年5月に第1弾となる“ZX 8000 LEGO®コレクション”を発表したばかり。第2弾となる今回のコラボレーション製品は、〈adidas Originals〉Superstarのクラシックなホワイトとブラックのカラーウェイ、象徴的なシェルトゥ、トレードマークのスリーストライプスといった象徴的なデザインを忠実にレゴブロックで再構築。「LEGO®︎」グループのシニアデザイナー Florian Müller(フロリアン・ミュラー)によってデザインされたこのユニークなコレクションは、〈adidas Originals〉のレガシーと「LEGO®︎」グループのもつ技術を融合させ、両ブランドのデザインDNAを高度な次元で表現することに成功した。本製品は高さ12cm以上/長さ27cm/幅9cmで、実際のスニーカーのサイズに合わせて構成されている。「いくつかの異なるサイズを試しましたが、サイズUS7.5のadidasスニーカーの形状が、レゴブロックのピースとプレートに最適であることがわかりました」とMüller氏は語る。「私たちはシューレースを再現するために既存の柔軟な素材を調べていましたが、ある時点で本物のシューレースを使用しない手はないと気づきました」。本物のシューレース、オリジナルのシューボックス、そしてディスプレイスタンドを備えた「LEGO®︎」〈adidas Originals〉Superstarは、両社にとって初となるブロック製のスニーカーである。
本コラボレーションの発表に合わせて、「LEGO®︎」グループと〈adidas Originals〉は6人のクリエイターにカスタマイズを依頼。今回『HYPEBEAST』では、6人のクリエーターのうちの1人、日本人アーティスト COFFEE BOYをインタビュー。彼が自身のコーヒーに対する美学を、どのように本製品に変換したのかを探った。
HYPEBEAST:LEGO®︎ adidas Originals Superstarの一番のお気に入りのポイントを教えてください。
Superstarのかわいいつま先がばっちり再現されてるところとシューレースが本物なところ。
“Super Steam Star”のコンセプトを教えてください。
コンセプトは「湯気の隙間からコーヒーを覗く幸せな顔」。靴を履き、街に出て、コーヒーを飲みに行く、そんな日常の幸せをデザインしました。
Super Steam Starのデザインプロセスについて教えてください。
靴のデザインは初めてだったので、どこから手を付けていこうか悩みました。コーヒーをテーマにした作品を作っているので、コーヒーをモチーフにしたいと思い湯気の形やコーヒーの黒を使おうというアイデアはすぐに浮かんだのですが、どうにもワクワクしたデザインにならない…。悩んでその時に履いてた靴(adidasのStan Smith!)を脱いで、いろんな角度から眺めたり触ったりしているうちに、靴に目をつけてみるというアイデアが浮かびました。紙を丸く切ってペンで瞳を描き、靴に貼り付けたところ、靴がまるでキャラクターのようにイキイキして見えて、これだと思いました。こうしてSuper Steam Starが誕生しました。
このLEGO®︎ adidas Originals Superstarに合うレゴミニフィギュアを選ぶとしたら、どのキャラクターを選びますか?
スターウォーズのストームトルーパーかな。白黒のシンプルなカラーとシルエットがLEGO®︎ adidas Originals Superstarのカラーリングとぴったりマッチすると思います。
Superstarのデザインディテールでどの部分が一番好きですか?また、Super Steam Starでその部分をどのように表現しましたか?
やっぱり象徴的なスリーストライプスが大好きで、作品を作る際もストライプの印象が損なわれないように気をつけました。
他のadidasスニーカーをレゴセットに変えることができるとしたら、どのスニーカーを選びますか?
Stan Smith!昔から大好きで今でもよく履いているから。
レゴブロックは、普段の作品に使われている素材と比べると、どのように異なりますか?
普段は紙を使うので、硬い質感と直線的なライン、そして重ねることで生まれる立体感や奥行きがレゴブロックならではだなと思いました。
自分のアートをレゴブロックの3Dスニーカーに落とし込む上で最も苦労した点は何ですか?
レゴブロックにペンでイラストを描くのではなく、描いたものをレゴブロックで表現するので、湯気や丸い目など曲線の部分がどこまでブロックで再現されるのかがわからない点が苦労しました。結果、レゴビルダーの方が僕のアイデアの意図をよく理解してくれて、想像を越えた素晴らしい仕上がりにしてくれました。
最初に手にしたレゴセットは何ですか?また、なぜそれを選びましたか?
最初に手にしたレゴセットはレゴシティだったと思います。自分の手で家や街を作り、人形や乗り物を動かして自分の世界を作りたかったからです。
「LEGO®︎」〈adidas Originals〉Superstarのカスタムプロジェクトおよび製品の詳細については「LEGO®︎」グループの公式サイトをチェックしておこう。