花井祐介が自身初となるウッドスカルプチャーとウッドボトルを限定リリース

「AllRightsReserved」とのコラボプロジェクト

アート
5.9K

KAWS(カウズ)との協業でもお馴染みの香港を拠点とするクリエイティブスタジオ「AllRightsReserved(オールライツリザーブド)」が、日本人アーティスト 花井祐介とのコラボプロジェクトを発表。

〈Vans(ヴァンズ)〉〈GREGORY(グレゴリー)〉などへのアートワーク提供でも知られる花井氏は、20代でアメリカ・サンフランシスコへ渡りアートを学んだ。1950〜60年代のアーティスト、ビートニクス、ヒッピー、サーファーといったカウンターカルチャーから影響を受け、日本の美的感覚とアメリカのレトロなイラストレーションを融合した独自のスタイルを確立。国内外問わず幅広く活躍している。今回の“MEET Yusuke Hanai PROJECT”は「AllRightsReserved」のアーティストプロジェクトレーベル“MEET PROJECT”の一環となり、花井氏の最新の作品“Down But Not Out”と題されたウッドスカルプチャーとウッドボトルの2作品が登場。約19インチのウッドスカルプチャーは花井氏にとって最大サイズの立体作品となった。

タイトルの“Down But Not Out”は“ダウンしたが、まだKOされていない”というボクシング用語から派生した言葉であり、作品の主人公は“大変な人生で疲れていても、もう一度上をむいて頑張る人”を想像して作られたという。花井氏は今作のコンセプトについて次のようにコメントしている。「子供の頃から友人とふざけて茶化しあいながら絵を描くのが好きでした。友人の癖や失敗、似顔絵を茶化して笑いあってきました。やってることは今でもかわりません。自分たちの人生は子供の頃に思い描いていたような輝かしいものとはかけ離れています。馬鹿な失敗をたくさんしてきました。でもその度に友人と酒をのみ自分たちの失敗を自虐的に笑い合い明日のエネルギーにしてきました。今の人生は子供の頃に思い描けなかったほど充実しています。失敗したり嫌な目にあったり大切なモノをなくしたり、大変なウィルスが世界中に蔓延したり、辛いことは生きていると沢山あるけど生きているかぎり終わっていない、ちょっと休めば立ち上がってまた前に進みます ”Down but not out”そんな気持ちで作った作品です」。

“MEET Yusuke Hanai PROJECT”の“Down But Not Out”は、8月10日(月・祝)から世界で個数限定で発売される。ウッドスカルプチャーは15個限定、ウッドボトルは200個限定リリース。詳細は公式サイトから確認してみよう。

『HYPEBEAST』がお届けするその他アート関連の情報もお見逃しなく。

Read Full Article

次の記事を読む

All Rights Reserved より堀米雄斗の限定スカルプチャーが発売
アート

All Rights Reserved より堀米雄斗の限定スカルプチャーが発売

堀米雄斗のシグネチャートリック “Yutornado”に着想

BEAMS PLUS 初となる米ロサンゼルスでの期間限定ストアをプレイバック
ファッション 

BEAMS PLUS 初となる米ロサンゼルスでの期間限定ストアをプレイバック

Presented by BEAMS
LAローカルコミュニティのキーパーソンや現地のカスタマーが集い、大成功を収めた期間限定ストアの全貌をレポート

NEIGHBORHOOD が GREGORY との初となるコラボアイテムを発売
ファッション

NEIGHBORHOOD が GREGORY との初となるコラボアイテムを発売

オリジナルのリフレクトネームやロゴ刻印入りのスナップボタンを採用した全3型が揃う


NEIGHBORHOOD が PHINGERIN との初となるコラボレーションを発表
ファッション

NEIGHBORHOOD が PHINGERIN との初となるコラボレーションを発表

ビジュアルには〈PHINGERIN〉のデザイナー 小林資幸とも親交のある俳優 柄本時生をモデル起用

COMME des GARÇONS SHIRT x ASICS から2型のコラボフットウェアがスタンバイ
フットウエア

COMME des GARÇONS SHIRT x ASICS から2型のコラボフットウェアがスタンバイ

ベースとなったのはサブ3ランナー向けシューズとワーキングシューズ

ASICS から非の打ち所がないランナー向けマスクがリリース
デザイン

ASICS から非の打ち所がないランナー向けマスクがリリース

安全安心なランニングライフを過ごすためのマストアイテム

ASICS より sneakerwolf をフィーチャーした GEL-LYTE XXX が登場
フットウエア

ASICS より sneakerwolf をフィーチャーした GEL-LYTE XXX が登場

“WELCOME TOKYO”と名付けられた1足は浅草・雷門から着想

KITH x ASICS の GEL-LYTE III がリリース間近?
フットウエア

KITH x ASICS の GEL-LYTE III がリリース間近?

2007年発売のスニーカーにオマージュを捧げた3足

見逃したくない今週のリリースアイテム 5 選
ファッション 

見逃したくない今週のリリースアイテム 5 選

〈Hood By Air〉の復活第1弾Tシャツやアインシュタインをフィーチャーした〈sacai〉のピースなど今週の注目ドロップをおさらい


UPDATE:4度目となる AFFIX x ASICS からコラボ NOVABLAST が登場
フットウエア

UPDATE:4度目となる AFFIX x ASICS からコラボ NOVABLAST が登場

彼ららしいワークウエアの美学が反映されたカラーウェイ(UPDATE:国内展開情報が解禁)

見逃したくない今週のリリースアイテム 6 選
ファッション 

見逃したくない今週のリリースアイテム 6 選

〈YEEZY〉初のバッシュから、ショーン・ワザーズプーン x『atmos』x〈ASICS SportStyle〉のトリプルコラボまで噂のモデルを中心とした今週の注目ドロップをおさらい

atmos からショーン・ワザーズプーンと ASICS SportStyle を迎えたトリプルコラボキックスが登場
フットウエア

atmos からショーン・ワザーズプーンと ASICS SportStyle を迎えたトリプルコラボキックスが登場

LAと東京の情景からインスパイアされた左右の異なるカラーリングが印象的な仕上がりに

Kiko Kostadinov x ASICS による2020年春夏の新作コラボシューズが発売
フットウエア

Kiko Kostadinov x ASICS による2020年春夏の新作コラボシューズが発売

異素材を重ねたハイブリッドな一足は『DOVER STREET MARKET GINZA』で発売中

押さえておきたい先週の必読記事 5 選
ミュージック 

押さえておきたい先週の必読記事 5 選

『HYPEBEAST』がセレクトするおうち時間を充実させるアルバム5選から、次代を担う韓国発のアパレルブランド9選、2020年版“世界で最も透明性が高いファッションブランド”ランキングまで先週の注目トピックをおさらい

More ▾
 
ニュースレターに登録して、“最新情報”を見逃さないようにしよう。