Apple が満を持して年内に新型 MacBook Air を発表か
スティーブ・ジョブズが封筒の中からAirを取り出して早10年、薄型ラップトップのパイオニアが待望のアップグレード?

「Apple(アップル)」のMacBook Airは、Steve Jobs(スティーブ・ジョブズ)が基調講演で「世界で最も薄いノートマシン」と形容し封筒の中から取り出して以降、驚きの軽さと操作性でクリエイターたちを支えてきた。そんなMacBook Airは、今年で発売開始から10周年。「KGI証券」の著名アナリストMing-Chi Kuo(郭明錤)によると、その記念すべき1年に同薄型ラップトップが待望のアップグレードを遂げるようだ。
我々は「Apple」が2018年第2四半期に新型MacBook Airを発表すると推測しております。弊社はMacBookの総出荷数は今年、1,550万台から1,600万台に増加した前年と比較して10~15%増加すると見込んでおります。一方、Quanta、Radiant、Catcher、SZSなども出荷に一層拍車がかかり、利益が見込めるでしょう。特にSZSはマーケットでのシェアを拡大し、アプリケーションサービスプロバイダとしてもさらに成長するはずです。
実際のところ、現在のMacBook Airは第5世代の第5世代のIntel Core i5、1,440 x 900pxの液晶と、スペック的には他社にやや遅れをとっている。新型MacBook Airではこの点が改善され、価格も現行モデルより安価になるとこと。Airファン待望の新型は本当に誕生するのか、しばらくは「Apple」の動向を注意深く見守る必要がありそうだ。
「Apple」愛用者の方は、デュアルSIM搭載iPhone X Plusについても予習をお忘れなく。