“POST PUNK”をテーマに掲げた JAM HOME MADE 2017年春夏コレクション

コンセプチュアルな商品は、もちろんジュエリーだけじゃない

ファッション 
2.6K

JAM HOME MADE(ジャムホームメイド)〉の2017年春夏コレクションが2月11日(土)よりローンチする。ユーモアのあるコンセプチュアルなプロダクトで多くのファンを持つ同ブランドが今季に掲げたコレクションテーマは“POST PUNK”。ポストパンクとは、70年代後半に一大ムーブメントとなったパンクミュージックののちに生まれ、継承されたパンク精神と新たな技術や異なった要素が融合した、独創的なビジョンを確立した音楽ジャンルだ。〈JAM HOME MADE〉は今シーズン、そんなポストパンクの創成期を代表するアルバム、JOY DIVISION(ジョイ・ディヴィジョン)の『UNKNOWN PLEASURES』をオマージュしたコレクションを展開する。ポストパンクにならい、ジュエリーの精神を受け継ぎながらも異なるコンセプトを融合させ、“ポストジュエリー”と名付けたヴィジョンを打ち出している。

まず注目の“MACHINE MADE -POST ACCESSORY-”は3Dプリンターを駆使して製作されたマシーンメイドのアクセサリーだ。『UNKNOWN PLEASURES』のアルバムアートワークとして有名なパルサー図を精巧な立体に再現。山脈の頂上である“エッジ”と、垂れ落ちる“メルト”の2つの見え方を同時に製作している。重ねることによりパルサー図の風景が浮かび上がってくるシリーズでは、リング、バングル、ピアス、ネックレスを展開する。

“POST ALPHABET ACCESSORY”シリーズの“NDEX”は、昭和世代には懐かしいカセットテープのアルファベットインデックスシールから着想を得たもの。あのアナログ感を醸し出すべく、レーザー刻印により文字が刻まれた4㎜のパイプは、あえて不揃いに切り落とされ、無機質な中にもマニュアル感と温もりが演出されたアイテムとなった。ネックレスとブレスレットが展開されるこのプロダクトには、商品パッケージにカセットケースを使用するという遊び心も。そして、強化合成樹脂であるフォーマイカを使用し、見た目よりはるかに軽い重量を実現したリングとブレスレットも製作。“POST PUNK”の文字があしらわれ、ブレスレットはスナップボタンのハトメを表裏反転させたストレスフリーなデザインだ。

そして“POST PUNK -POST COMMODITY-”シリーズは日常にありふれる価値を揺さぶるようなラインアップを提案。競馬場などで無料配布されるプラスチックと芯でできたあのたまらなくチープな鉛筆を、なんと忠実にシルバー925で再現。ボールペン仕様のこのアイテムの価格は10万円(税抜)だが、インクの交換も可能な1本なので、購入検討の余地はあるはず(?)だ。更に日常よく見かける+と−のネジにも着目し、2サイズのピアスとして提案している。

遊び心あふれるコンセプトが詰まった〈JAM HOME MADE〉のコレクションだが、“MACHINE MADE -POST ACCESSORY-”と“POST ALPHABET ACCESSORY”の各商品には、変わったノベルティーまで用意されている。プレゼントされるのはカセットテープ。そしてそこに録音されているのは3Dプリンターでのプロダクト製作音だ。

絶えず楽しむ事と実験的な表現を続ける〈JAM HOME MADE〉の2017年春夏コレクションは各直営店、オンラインショップ、そして全国の取扱店舗にて発売。価格やより詳しいディテールはこちらより。

Read Full Article

次の記事を読む

HUMAN MADE の2025年春夏コレクションがローンチ
ファッション

HUMAN MADE の2025年春夏コレクションがローンチ

革パッチやグラフィックパーツを施したフライトジャケットなどの新作が揃う“SEASON 29”は、1月11日(土)よりデリバリー開始

Goldwin 0 2025年春夏コレクション
ファッション

Goldwin 0 2025年春夏コレクション

オレゴン州の自然環境でのリサーチに着想を得たウェアを数多く展開

YESEYESEE® 2025年春夏コレクション
ファッション

YESEYESEE® 2025年春夏コレクション

今季は〈YESEYESEE〉がこれまで築いてきたストリートスタイルにアップデートを加え、より汎用性の高いアイテムに


Supreme 2025年春夏コレクション
ファッション

Supreme 2025年春夏コレクション

ダミアン・ハーストや『スポンジ・ボブ』など多彩なモチーフを採用したアイテムがラインナップ

ASICS GEL-Kayano Trainer のニットアッパーが出現
フットウエア

ASICS GEL-Kayano Trainer のニットアッパーが出現

クリーンかつ柔らかなサンドカラーで登場

HYPEBEAST Editor’s Pick:総決算。HYPEBEAST スニーカー大賞 2016
フットウエア 

HYPEBEAST Editor’s Pick:総決算。HYPEBEAST スニーカー大賞 2016

筆者の独断と偏見で各月1足をピックアップし、最後にグランプリを発表

ドレスアップする日に履きたい一足 ASICS Tiger GEL-LYTE V for monkey time
フットウエア

ドレスアップする日に履きたい一足 ASICS Tiger GEL-LYTE V for monkey time

スーツにこそあわせたい洗練されたスニーカーが誕生

ASICS TIGER x KICKS LAB. x スニーカーウルフがコラボする GEL-LYTE IIIが登場
フットウエア

ASICS TIGER x KICKS LAB. x スニーカーウルフがコラボする GEL-LYTE IIIが登場

テーマは江戸時代の消防士“火消し”

ASICS の GEL-Lyte V GORE-TEX® 新色パック
フットウエア

ASICS の GEL-Lyte V GORE-TEX® 新色パック

人気シリーズに新色が追加


50足目に向けて、ロニー・フィーグが見せた49足のASICSコラボレーションアーカイブ
フットウエア

50足目に向けて、ロニー・フィーグが見せた49足のASICSコラボレーションアーカイブ

Instagramでこれまでのデザインを振り返る

Onitsuka Tiger x Andrea Pompilio 2017 Spring/Summer 上海でインスタレーションを開催
ファッション

Onitsuka Tiger x Andrea Pompilio 2017 Spring/Summer 上海でインスタレーションを開催

2017年春夏コレクションより海外で発表することが決定

Interviews: 庄田良二が見据える新しい ASICS Tiger の未来とは

Interviews: 庄田良二が見据える新しい ASICS Tiger の未来とは

「ASICS Japan」の「庄田良二」取締役ライフスタイル事業部長が語る、〈ASICS Tiger〉のこれから

ASICS Tiger OSAKA SHINSAIBASHI ブランド初となる直営店がオープン
ファッション

ASICS Tiger OSAKA SHINSAIBASHI ブランド初となる直営店がオープン

大理石のシューズウォールに注目

タキシードにインスパイアされた ASICS GEL-Lyte IIIが登場
フットウエア

タキシードにインスパイアされた ASICS GEL-Lyte IIIが登場

モノトーンのミニマルスタイルで洗練された足元を演出

More ▾
 
ニュースレターに登録して、“最新情報”を見逃さないようにしよう。