RANGE ROVER SPORT D300 は長距離ドライブの最適解

燃費に優れたディーゼルの実力と英国王室御用達の品格が融合。旅におすすめの“ラグスポ”SUVを解説

オート 
6.6K

突然だが「エコカー」といえば、電気自動車やハイブリッドカーが真っ先に思い浮かぶが、ディーゼル車も環境に優しい選択肢のひとつだ。「え? ディーゼルがエコ?」と思う人もいるかもしれないが、日本では軽油(ディーゼル)の需要が少なく、原油精製時に余った軽油は主に海外へ輸出されている。そのため、国内でディーゼル車を利用することは、エネルギーバランスの観点からCO2削減に寄与するとされている。また、原油精製過程でもディーゼルはガソリンに比べてCO2排出量が少ない。

さらに、最近のディーゼル車は昔のイメージとは異なり、クリーンで燃費性能が高く、後続距離も長い。ガソリンエンジンに比べて燃料消費量が約30%少なく、軽油がガソリンよりリーズナブルなことを考えると、長距離ドライブには最適な選択肢と言える。

では、数あるディーゼル車の中で、特におすすめのモデルはなんだろう──。日本車では「トヨタ(TOYOTA)」ランドクルーザーにディーゼルのラインアップがあるが、人気ゆえに受注停止となっている。一方、海外勢ではドイツメーカー(「フォルクス・ワーゲン(Volkswagen)」「メルセデス・ベンツ(Mercedes Benz)」「BMW」「アウディ(audi)」)も魅力的なディーゼル車を揃えている。

RANGE ROVER SPORT D300 は長距離ドライブの最適解

そんな中で特に推したいのが、英国のレンジローバー スポーツ(RANGE ROVER SPORT)のディーゼル仕様であるD300だ。レンジローバー(RANGE ROVER)ブランドは4モデル(レンジローバー、レンジローバー スポーツ、レンジローバー ヴェラール、レンジローバー イヴォーク)で構成されており、その中でも「スポーツ」の名を冠する次男坊モデルは、サイズ感、スポーティさ、そして高性能を絶妙に兼ね備えている。

レンジローバー スポーツ D300を推す理由は、そのバランスの良さにある。まず、英国王室御用達の「ロイヤルワラント」を授かるブランドの品格が際立ち、地方へのロングドライブでも洗練された印象を与える。威圧感のないデザインと上品さは、旅先での人々からの印象にも好影響を与えるだろう。こうした人々との触れ合いは、旅の楽しさをより一層引き立てる。

RANGE ROVER SPORT D300 は長距離ドライブの最適解

性能面でも優れている。ヘビーデューティな耐久性、ラグジュアリーな快適性、そしてスポーティな走行フィールをすべて兼ね備えたこのモデルは、ドライバーだけでなく同乗者も快適に過ごせる。ディーゼルエンジンの強力なトルクと燃費性能は見逃せない。試乗時の平均燃費は約12.5km/Lで、大きめのSUVとしては非常に優秀な数値を誇る。静粛性も高く、長時間のドライブでも快適性が損なわれない。

給油回数が少なくて済むこと、力強い走り、そして旅先での好印象──これらすべてを兼ね備えたレンジローバー スポーツ D300は、長距離ドライブの最適解のひとつだ。価格のハードルこそあるが、その価値は十分にあると言える。

RANGE ROVER SPORT D300 は長距離ドライブの最適解

Range Rover Sport Autobiography D300
全長 x 全幅 x 全高:4,960 x 2,005 x 1,820mm
ホイールベース:2,995mm 
車両重量:2,490kg(ディーゼル)
エンジン型式:3.0ℓ直列6気筒ディーゼルターボ+マイルドハイブリッド
トランスミッション:8速AT
エンジン最高出力:300ps/4,000rpm
モーター最高出力:14kW/800〜2,000rpm
エンジン最大トルク:650Nm/1,500〜2,500rpm
モーター最大トルク:200Nm/250rpm
乗車定員:5名
価格:1,533万円(税込)〜
公式サイト

Read Full Article

次の記事を読む

EV主力にプレミアム化していく現 LOTUS 2台に試乗した
オート

EV主力にプレミアム化していく現 LOTUS 2台に試乗した

エレクトリックGTの“エメヤ”とピュア・エレクトリック・パフォーマンスSUVの“エレトレ”で箱根を往復

大平修蔵が Bentley の新型コンチネンタル GT をスイスで乗った
オート 

大平修蔵が Bentley の新型コンチネンタル GT をスイスで乗った

クルマ好きとしての顔もあった!

Tokyo Drive Car Club と fragment design によるスウェット&Tシャツがオンライン限定で発売
ファッション

Tokyo Drive Car Club と fragment design によるスウェット&Tシャツがオンライン限定で発売

TOKYO DRIVE FRGMT CLUBのロゴとサンダーマークのロゴが重なり合う


D-VEC 2025年春夏コレクション
ファッション

D-VEC 2025年春夏コレクション

「DAIWA」が培ってきた機能性をファッションに落とし込み、よりタウンユースが可能なアイテムとして提案

カニエ・ウェスト率いる YEEZY が東京オフィスのスタッフを募集中
ファッション

カニエ・ウェスト率いる YEEZY が東京オフィスのスタッフを募集中

パターンメーカーやアトリエマネージャーなど7種の職種を募集

LAD MUSICIAN が30周年を記念して『ドラえもん』とのコラボコレクションを発売
ファッション

LAD MUSICIAN が30周年を記念して『ドラえもん』とのコラボコレクションを発売

2002年春夏以来、23年ぶりのコラボレーションが実現

Leica 史上もっとも連写速度が速い SL3-S が登場
テック&ガジェット

Leica 史上もっとも連写速度が速い SL3-S が登場

動画撮影機能も進化

MM6 Maison Margiela 2025年秋冬コレクション
ファッション

MM6 Maison Margiela 2025年秋冬コレクション

“モダン・ジャズの帝王”と称されるマイルス・デイヴィス(Miles Davis)の視点を想像して展開

Nike Air Max 90 に“Black/Buff Gold”が登場
フットウエア

Nike Air Max 90 に“Black/Buff Gold”が登場

サイドのスウッシュにはリフレクター機能を搭載


FENDI が Stray Kids のバンチャンを韓国のアンバサダーに起用
ファッション

FENDI が Stray Kids のバンチャンを韓国のアンバサダーに起用

「FENDIが創業100周年という記念すべき年にFENDI ファミリーに加わることができることは非常に光栄であるとともに、非常に特別なことであると感じています」

MIU MIU が90年代テイストの新作スニーカー TYRE を発売
フットウエア

MIU MIU が90年代テイストの新作スニーカー TYRE を発売

スポーツとファッション、機能性とエレガントさを併せ持ったシリーズ

JJJJound x New Balance 993 “Mushroom/White” の国内発売情報が解禁
フットウエア

JJJJound x New Balance 993 “Mushroom/White” の国内発売情報が解禁

〈JJJJound〉らしい配色が絶妙な993が発売間近?(UPDATE:日本国内でも販売が決定)

Sporty & Rich x adidas のコラボ Handball Spezial に新色が登場
フットウエア 

Sporty & Rich x adidas のコラボ Handball Spezial に新色が登場

シックなダークグリーン、シャープレッド、ナイトインディゴの3色展開に

3,999足限定の Air Jordan 1 High OG “Xuanwu” をチェック
フットウエア

3,999足限定の Air Jordan 1 High OG “Xuanwu” をチェック

旧正月コレクションの新作としてスタンバイ

More ▾
 
ニュースレターに登録して、“最新情報”を見逃さないようにしよう。