大平修蔵が Bentley の新型コンチネンタル GT をスイスで乗った

クルマ好きとしての顔もあった!

オート 
2.0K

モデルに俳優にDJにとマルチなタレント振りを発揮する大平修蔵が、2024年9月にスイスのアンデルマットで開催された「ベントレー(Bentley)」新型コンチネンタル GTの国際試乗会に参加した。

実は、修蔵が自動車メーカーの国際試乗会に参加するのは今回が初めて。それどころか、海外でクルマを運転するのも、そもそもスイスに足を踏み入れることも、これが初めての体験という。

もっとも、今回、修蔵が訪れたアンデルマットは、チューリッヒからクルマで2時間ほども離れたアルプス地方にあって、古くからイタリアとドイツを結ぶ交通の要衝地だったという。


Hypebeast:まずは初めて訪れたスイスの印象は?

スイスは、通り過ぎたことはあるんですよ。なにしろ母親がスイス・エアのCAだったもので、チューリッヒ空港には何度か訪れたことがあります。でも、いずれもトランジットで、スイスに入国したことはなかった。だから、とても新鮮な気分でしたね。

大平修蔵が BENTLEY Continental GT をスイスで乗った shuzo ohira

海外でクルマを走らせるのは今回が初めてでしょうか?

はい。アルプスを間近に見たのも初めてでしたが、『地球上にこんな場所があるんだ!』と思うほどスケールが大きくてダイナミックな景色でした。そして、これからあの山並みを自分が新型コンチネンタルGTで駆け抜けていくのかと思うと、ワクワク、ドキドキする気持ちを抑えきれなくなりました。

SUVが普段の足で、新型コンチネンタル GTのように背が低い2ドア・クーペを操るのは初めてと伺いました。その第1印象は、どのようなものでした?

まず、試乗会場に並べられた新型コンチネンタル GTの、ボディカラーの豊富さに驚きました。あんなに数多くの、そしてカラフルな色が揃っているなんて知りませんでした。なかでも、とりわけ淡いブルーが目を惹きました。いや、僕だけじゃなくて、世界中から集まったインフルエンサーの皆さんも『あのブルー、きれいだよね』と言っていました。そうしたら、僕は幸運にもそのブルーの試乗車を割り当てられたので、皆さんから羨ましがられました(笑)。

カラーが魅力的なのはエクステリアだけでなく、インテリアも同様でした?

はい。キャビンはブラックで統一されていたんですが、そこにレッドが差し色として使われていた。そのオシャレなセンスにはビックリしました。

この新型コンチネンタル GTとあわせるなら、どんなファッションがいいと思います?

今回、僕はシックなブラックでコーディネートしましたが、Tシャツとジーンズみたいなカジュアルなスタイルもきっとあいますよ。もちろんスーツもいいし、女性が何気ないスタイルでさらっと乗り込むなんていうのも格好いいですよね。

大平修蔵が BENTLEY Continental GT をスイスで乗った shuzo ohira

アルプスのワインディングロードで新型コンチネンタル GTを走らせた印象は?

普段はSUVにばかり乗っているので、背の低いクーペは初めてでしたが、そのレスポンスのいい走りには本当に驚きました。ステアリングを切れば、まったく遅れることなくすっと向きを変えてくれますし、それはアクセルも同じで、いつでも欲しいだけの加速感が手に入りました。おかげで初めての右側通行でしたが、戸惑うことなく、ドライビングを楽しめました。

ベントレーの各モデルに装備されているドライビングモード切り替えも試してみました?

コンフォート・モードやBモードでは静かだったエンジン音が、スポーツ・モードを選んだ瞬間に『ブォンッ!』と迫力あるサウンドを響かせたのには驚きました。もちろん、モードを切り替えると走りの味も変わるので、1台でいくつものキャラクターを楽しめるような気がしました。

最後に、新型コンチネンタル GTの国際試乗会に参加した全体的な印象は?

何度もいいますが、SUVとは違うスタイリッシュなクーペのプロポーションは本当に魅力的でした。それと、やっぱりベントレーというブランドが格好いい。いますぐ僕がベントレーを乗りこなせるかどうかはわかりませんが、間違いなく、僕の憧れの1台になりました。それと、まだ子供だったころ、オトナがクルマを運転する姿を見て、『ああ、自分もあんなオトナになって、颯爽とクルマを走らせてみたい』と夢に描いていたことを思い出しました。そう、いつかはベントレーをさり気なく走らせることのできるオトナになりたい。それが僕の、いまの目標ですね。

大平修蔵が BENTLEY Continental GT をスイスで乗った shuzo ohira

ベントレー・新型コンチネンタル GTスピード

ボディーサイズ:全長×全幅×全高=4895×1966×1397mm
ホイールベース:2851mm
車重:2459kg
駆動方式:4WD
エンジン:4リッターV8 DOHC 32バルブ ツインターボ+Eモーター
トランスミッション:8段AT
エンジン最高出力:600PS(441kW)/6000rpm
エンジン最大トルク:800N・m(81.6kgf・m)/2000-4500rpm
モーター最高出力:190PS(140kW)
モーター最大トルク:450N・m(45.9kgf・m)
システム最高出力:782PS(575kW)
システム最大トルク:1000N・m(102.0kgf・m)
価格:3930万3000円〜(日本国内価格)

Read Full Article

次の記事を読む

JJJJound x ASICS GT-2160 の発売情報が解禁
フットウエア

JJJJound x ASICS GT-2160 の発売情報が解禁

人気のGT-2160を2000年代半ばのランナーにインスパイアされたデザインにアップデート

Ferrari 12 Cilindri を試乗してわかった5つのポイント
オート 

Ferrari 12 Cilindri を試乗してわかった5つのポイント

ルクセンブルクで行われた“12チリンドリ”の国際試乗会。ハイブリッドでもなければターボエンジンでもない自然吸気式のV12エンジン搭載モデルを現在も作り続けているのは世界中探しても「フェラーリ」だけだ

JJJJound が ASICS との最新コラボモデル GT-2160 を公開
フットウエア

JJJJound が ASICS との最新コラボモデル GT-2160 を公開

2024年秋冬シーズンに発売決定


RANGE ROVER SPORT D300 は長距離ドライブの最適解
オート 

RANGE ROVER SPORT D300 は長距離ドライブの最適解

燃費に優れたディーゼルの実力と英国王室御用達の品格が融合。旅におすすめの“ラグスポ”SUVを解説

アミーネと New Balance の最新コラボモデル 740 “BTEE” が国内発売決定
フットウエア

アミーネと New Balance の最新コラボモデル 740 “BTEE” が国内発売決定

アミーネの母校であるベンソン工業高校へのオマージュを捧げた1足に

マクドナルドが『ドラゴンボール』とのコラボレーションを示唆?
フード & ドリンク

マクドナルドが『ドラゴンボール』とのコラボレーションを示唆?

野沢雅子演じる孫悟空が“おトク”に驚く音声が公開

G-SHOCK よりブランドのアイコンカラーを際立たせた Black and brilliant white コレクションが発売
ウォッチ

G-SHOCK よりブランドのアイコンカラーを際立たせた Black and brilliant white コレクションが発売

Presented by G-SHOCK
GA-2100やGA-100、DW-6900などのアイコニックなベースモデルを採用

BEAMS が LAVENHAM とのコラボレーション第4弾を発表
ファッション

BEAMS が LAVENHAM とのコラボレーション第4弾を発表

高い機能性とデザイン性を兼ね備えた‬リバーシブル仕様の‬‭キルティングジャケットが登場

2025年版 Air Jordan 1 High '85 “Bred” のファーストルックをチェック
フットウエア

2025年版 Air Jordan 1 High '85 “Bred” のファーストルックをチェック

1985年のオリジナルのディテールやシルエットを忠実に再現した究極のコレクターズアイテム


WILDSIDE YOHJI YAMAMOTO から HYSTERIC GLAMOUR との最新コラボレーションアイテムが発売
ファッション

WILDSIDE YOHJI YAMAMOTO から HYSTERIC GLAMOUR との最新コラボレーションアイテムが発売

〈HYSTERIC GLAMOUR〉の定番 “SEE NO EVIL”のモチーフに“WILDSIDE”のロゴを組み合わせたグラフィックを配したアイテム3型がラインアップ

NIGO®️ x Nike Air Force 3に新色 “Baroque Brown” が登場か
フットウエア

NIGO®️ x Nike Air Force 3に新色 “Baroque Brown” が登場か

異素材をミックスしたアッパーにアーシーなカラーパレットを採用した新色は2025年発売?

DIOR が KAWS と6年ぶりのコラボコレクションを発表
ファッション

DIOR が KAWS と6年ぶりのコラボコレクションを発表

〈DIOR〉の文字を“蛇”で描いたオリジナルグラフィックを用いたアイテムが多数ラインアップ

村上隆と Hublot のコラボの真相 | Interviews
ウォッチ

村上隆と Hublot のコラボの真相 | Interviews

「MP-15 タカシムラカミ トゥールビヨン サファイア レインボー」で最終章となるのか?

押さえておきたい今週の必読記事5選
ファッション

押さえておきたい今週の必読記事5選

ジョシュ・トーマスのインタビューや Ye のニューアルバム『BULLY』の公式マーチャンダイズなど押さえておきたい今週の必読記事5選

More ▾
 
ニュースレターに登録して、“最新情報”を見逃さないようにしよう。