MSCHF が新作個展 “Material Values” を NANZUKA UNDERGROUND にて開催

3つの異なるメディアを用いた新作を発表

アート
2.1K

NANZUKA(ナンヅカ)』が、アメリカ・ブルックリン発のクリエティブエージェンシー「MSCHF(ミスチーフ)」とタッグを組んだ新作個展 “Material Values(マテリアル・バリュー)”を開催する。

この度開催されるのは、2024年1月、本展のティーザーとして『3110NZ by LDH kitchen』で行われた個展 “No shoes. No phone. No service.”に続く国内2度目の展覧会。本展では、ペインティング、インスタレーション、オンラインシステムと接続された装置と一体化した彫刻作品など、3つの異なるメディアを用いた新作が発表される。

1つ目は、本展のタイトルにもなっている“MATERIAL VALUE SCULPTURES”。これは、現代の高度資本主義社会におけるアートと物質的価値の関係を、ユーモアを交えて再定義するシリーズだ。同作は、ユニークなポーズを取った人間の彫刻と、原材料のインジウムの市場価値をリアルタイムで追跡するデバイスが内蔵された台座を組み合わせたものに。原材料となっているインジウムは、半導体産業やLED素材として需要が高まり続けるレアメタルの一種であり、価格変動が激しいことで知られている。この特質こそが同作の特徴となり、インジウムの市場価値が作品の価格を上回った瞬間、装置が融点まで温度を上げ、彫刻を溶かして自壊し始めるような仕組みに。これは、アートの本質的な価値と物質的価値の乖離をシニカルに表現している。

2つ目の“Animorph Painting”シリーズは、アメリカの子供向けSF小説『Animorph(アニモーフ)』のストーリーより、人間が動物に段階的に変身する描写に着想を得たものに。このシリーズでは、レンブラントやラファエロといった美術史上の古典的肖像画を現代のアイコンへと変身させることで、美術史的変遷を応用しつつ、美やアートの定義が流動的であることを示唆している。本展には、『NANZUKA』所属作家である空山基の“セクシー・ロボット”をモチーフとしたバージョンを含んだ4点が展示されるそうだ。

3つ目の“RAIN CUBICLE SCULPTURE”は、アメリカのオフィスでみられる、パーテーションで区切られた“オフィス・キュービクル”に、パネル張りの下がり天井を組み合わせたインスタレーション作品。電源に繋いでいる間はオフィスに雨が降り続けるというこの不条理なシステムは、現代社会における労働の退屈さや無意味さを暗示しており、資本主義が生み出す労働の矛盾を体感させるものに。

これらの作品は、“現代アート”を生み出したとされるフランス生まれの美術家 マルセル・デュシャン(Marcel Duchamp)のレディメイド作品や、アンディ・ウォーホル(Andy Warhol)の“ブリロ・ボックス”や“キャンベルのスープ缶”などにおける、アートの定義や価値についての歴史的な議論を連想させるものでありながらも、悪戯めいた仕掛けによって「MSCHF」らしいものに昇華している。

また、本展の実施に際して、「MSCHF」のこれまでの取り組みを総括した書籍『Made by MSCHF』をはじめとしたグッズも発売される。これらは、2月1日(土)より『NANZUKA』の公式オンラインストアにて数量限定で販売予定だそう。

Material Values

場所:NANZUKA UNDERGROUND
住所:東京都渋谷区神宮前3-30-10
会期:2月1日(土)〜3月22日(土)
時間:11:00-19:00
*日曜、月曜休業

Read Full Article

次の記事を読む

MSCHF はインテリで超ピュアな悪戯っ子集団だった | Interviews
アート 

MSCHF はインテリで超ピュアな悪戯っ子集団だった | Interviews

覆面アーティスト……じゃなかった!

MSCHF がフレッド・アゲインとのコラボレーションTシャツを発表
ファッション

MSCHF がフレッド・アゲインとのコラボレーションTシャツを発表

ニューアルバム『ten days』のジャケット写真に着想を得たコンセプチュアルな1枚

MSCHF が使い古した日本製車両をイメージしたコラボ Hot Wheels を発売
デザイン

MSCHF が使い古した日本製車両をイメージしたコラボ Hot Wheels を発売

乗りこなすことが難しそうなデザインが特徴的


アニメーションカンパニー ODDJOB が創設20周年を記念した個展を開催
デザイン

アニメーションカンパニー ODDJOB が創設20周年を記念した個展を開催

藤原ヒロシデザインによるアパレルグッズも販売予定

WALES BONNER 2025年秋冬コレクション
ファッション 

WALES BONNER 2025年秋冬コレクション

米シカゴを拠点とするアーティスト シアスター・ゲイツとのコラボレーションによるアイテムが並ぶ

CreativeDrugStore と VERDY のポップアップストアが熊本にて開催
ファッション

CreativeDrugStore と VERDY のポップアップストアが熊本にて開催

両者のコラボグラフィックを総柄で落とし込んだジャケット、ショーツ、ソックスなどを展開

NEEDLES 2025年秋冬コレクション
ファッション

NEEDLES 2025年秋冬コレクション

枠にとらわれない〈NEEDLES〉の大胆不敵なルック

『オズの魔法使』x Nike SB Dunk Low のフレンズ & ファミリーモデルをチェック
フットウエア

『オズの魔法使』x Nike SB Dunk Low のフレンズ & ファミリーモデルをチェック

主人公であるドロシーのルビーの靴から着想した“Ruby Slippers”カラーに

CFCL 2025年秋冬コレクション
ファッション

CFCL 2025年秋冬コレクション

現代を生きるビジネスパーソンに向けた快適で着心地の良いワードローブを提案


イチローの日本人初の米国野球殿堂入りを記念した全35種の限定グッズが登場
ファッション

イチローの日本人初の米国野球殿堂入りを記念した全35種の限定グッズが登場

直筆サイン入りボールやサイン入りフォトなどファンならずとも必見のアイテムがラインアップ

NIGO®️とファレル・ウィリアムスの私物オークションが開催
ファッション

NIGO®️とファレル・ウィリアムスの私物オークションが開催

ファレル主宰のオークションハウス『JOOPITER』で「NIGO Knows」と「Pharrell Knows Too」称してダブルオークションを実施

TAG Heuer が LVMH Watch Week 2025にてアイコンシリーズの新作5種を発表
ウォッチ

TAG Heuer が LVMH Watch Week 2025にてアイコンシリーズの新作5種を発表

モーターレーシングに着想を得たモデルがユニークな逸品に

WIND AND SEA が Audio-Technica との初となるコラボコレクションを発売
ファッション

WIND AND SEA が Audio-Technica との初となるコラボコレクションを発売

1980年代の音楽シーンの世界観を表したSOUND BURGERの他、アパレルも展開

2000年代に誕生した Nike Air Superfly が復活
フットウエア 

2000年代に誕生した Nike Air Superfly が復活

ロープロファイルのレーシング用トレーニングシューズとして誕生したAir Superflyをモダンかつ洗練されたシルエットへとアレンジ

More ▾
 
ニュースレターに登録して、“最新情報”を見逃さないようにしよう。