PUMAの名作 PALERMO に atmos & BAGGAGE COFFEE とのトリプルコラボレーションモデルが登場
〈PUMA〉のクラシックモデルを「東京のフットボールカルチャー」をテーマにシンプルかつ遊び心のあるデザインに昇華
〈PUMA(プーマ)〉の名作 PALERMO(パレルモ)から、原宿のストリートカルチャーを牽引する『atmos(アトモス)』と『BAGGAGE COFFEE(バゲージ コーヒー)』によるトリプルコラボレーションモデル PALERMO ATMOS BAGGEGE(パレルモ アトモス バゲージ)が11月8日(金)にリリースされる。
PALERMOは、イタリア・シチリア島北西部の地名である“Palermo”が由来で、1980年代のテラススタイルを代表する名作モデル。もともとはローマやオスロといったヨーロッパの有名な首都にオマージュを捧げた〈PUMA〉の特別なシューズの1つとして登場し、当時サッカースタジアムのテラス席に集う観衆の定番モデルとなっていた。
今回〈PUMA〉および『atmos』とタッグを組んだ『BAGGAGE COFFEE』は、原宿と表参道の閑静な住宅街に位置するコーヒーショップ。イートインスペースにはビンテージのバイクやフットボールユニホーム、スポーツアップサイクルのプロダクトショップが併設されており、本格的なスペシャリティコーヒーをカジュアルなスタイルで提案。カフェの枠に留まらず、フットボールとファッションを融合した唯一無二のスタンスが、現在のストリートシーンで大きな支持を得ている。
PALERMO ATMOS BAGGEGEは「東京のフットボールカルチャー」をテーマに、『BAGGAGE COFFEE』のオーナーであり、フットボールにも精通する竹内隆平の協力のもとに製作。目を惹くブルーのアッパーは、『atmos』と『BAGGAGE COFFEE』のコーポレートカラーであるブルーから引用し、ガムソールとのコンビネーションによってストリート感と品格をプラス。また、PALERMOのデザインの特徴であるアッパーのタグをめくると、ゴールドカラーで刻印された『BAGGAGE COFFEE』の看板犬 “ペレ”の愛らしい姿も。クラシックモデルにシンプルでありながら遊び心を感じさせるディテールを取り入れ、どんなスタイルにも寄り添う汎用性の高い1足に仕上がっている。
今回のキービジュアルには、本作のテーマである「東京のフットボールカルチャー」から、親和性のあるプロフットボールプレイヤーの犬飼智也と町田浩樹をモデルに起用。普段見ることのできない彼らのオフシーンの姿と、カジュアルなスタイルに馴染むPALERMO ATMOS BAGGEGEに注目してほしい。
〈PUMA〉PALERMO ATMOS BAGGEGEは、11月8日(金)より『atmos』の公式オンラインストアおよび各店にて販売開始。価格は14,300円(税込)となる。ディテール等の詳細については、特設ページでご確認を。