TOKYO DESIGN STUDIO New Balance から2023年秋冬のカプセルコレクションが到着
ユニセックスで着用可能なアパレルとランニングシューズ Fresh Foam X More Trail v3の新色を展開

























アメリカと日本のメンバーで構成されるデザインチームによって、2018年に立ち上げられた〈New Balance(ニューバランス)〉のライフスタイルブランド〈TOKYO DESIGN STUDIO New Balance(東京デザインスタジオ ニューバランス)〉から、2023年秋冬シーズンのカプセルコレクション “Uni-ssentials by TDS(ユニ センシャルズ バイ ティーディーエス)”が、9月15日(金)よりローンチを果たす。
〈TDS New Balance〉は2023年春夏シーズンよりアパレルラインをアップデートし、年齢や性別のカテゴリーを取り払い、着用者にフィットとスタイルを委ね、すべての人のための新たな快適を追求するパフォーマンス・ライフスタイルコレクション “Uni-ssentials by TDS”の第1弾を発表した。“Uni-ssentials by TDS”において〈TDS New Balance〉が提案するのは、人(ヒューマン)の衣服をつくること、そしてジェンダーニュートラルの本質を実験的に探求すること。アパレルのラインナップにはメンズ・レディースの区別はなく、従来のパターンメイキングを大幅に見直し、ひとつの規格でのサイズ展開に。このシリーズは自然な性の多様性にフィットし、着る人にその選択を委ねる主体性がスタイルになるような、全く新しいコレクションとなる。
“Uni-ssentials by TDS”の第2弾となるコレクションでは、前回のコンセプトを引き継ぎつつ、秋冬シーズンに最適なアパレル/フットウェアを展開。難燃性フリース(ポリエステル100%)を使用したジャケット(28,930円)とパンツ(25,300円)は、洗練されたデザイン性と高い防寒性を兼ね備えたセットアップ。ジャケットは〈New Balance〉のアーカイブを再解釈し、1978年に登場したアイコニックな78 JACKET(セブンティ・エイト ジャケット)からインスピレーションを得たデザインに。ジップ付きのポケットを備え、サムホール(*親指を入れて手袋のように手を覆うことのできる)仕様の袖口など、機能的なディテールも完備。パンツは裾をパイピングで処理し、個人のスタイルに合わせてロールアップして着用が可能に。共に伸縮性に優れ、アクティブなシーンに対応する。
耐久性に優れたコーデュラヘビー裏毛(コットン89%/ナイロン11%)を使用したスウェットシリーズは、速乾性や耐摩耗性、抗ピリング性を持ち合わせ、繰り返しの使用や洗濯にも型くずれしにくいため、毎日のランニングやトレーニングなどにもタフに使用できる。フーディ(25,960円)やクルーネックスウェット(22,000円)に加え、新登場のショートスリーブスウェット(19,910円)は、ラグランスリーブの仕様がアクティブな動きを可能に。新シルエットのスウェットパンツ(25,960円)は、裾にリブが無いため、個人のスタイルに合わせてロールアップして着用できる。
吸水速乾性に優れた生地(ポリエステル100%)を使用したTシャツシリーズは、コットンライクで自然な肌触りを実現。UVカットやアンチピリング(毛玉防止)加工を施しているため、ヘビーユースも問題なし。ショートスリーブTシャツ(13,200円)は前身頃、ロングスリーブTシャツ(14,960円)は後見頃に“TOKYO DESIGN STUDIO NEW BALANCE”の同色ロゴプリント入り。
人気の定番アイテム TDSランニングキャップ(6,600円)は、ジャケット/パンツと同素材の難燃性フリースを採用して秋冬仕様にアップデート。従来よりもシルエットを深くすることで、幅広いコーディネートに対応可能に。また、特許技術による形状記憶のブリム(鍔)によって小さく折りたたむことでき、スポーツシーンでの使用を想定したスペックも兼ね備えている。
オーガニック・コットンで作られたボストンバッグ(9,900円)は、PCやタブレットを収納できるクッション付き内ポケットを備えた便利アイテム。横:41 x 縦:30 x マチ:19cmと充分な大きさで、クラシックな四角いフォルムが特徴だ。外側に付いたラバー製のブランドタグと、内側のネオンカラーのパイピングがデザインのアクセントに。また、同素材のラップトップケース(7,700円)とポーチ(3,960円)もラインアップする。
これらのアパレルに加え、フットウェア Fresh Foam X More Trail v3(フレッシュフォーム エックス モア トレイル ブイスリー)の新色 “MTMORNSE(ネイビー/ブラック)”(26,400円)も登場。アパレルコレクションと共通のイエローのアクセントカラーを配し、アウトソールに「Vibram(ヴィヴラム)」 MEGAGRIP(メガグリップ)を備えることで、トレッキングやマルチスポーツに限らず、あらゆるシーズンのハイキングや旅行にも対応する1足となっている。なお、アッパーの50%以上にリサイクル素材を使用し、ソールにも植物由来の素材を混合している点にも注目してほしい。
“Uni-ssentials by TDS”コレクション第2弾は、9月15日(金)より以下のショップにて販売予定。(*本文中の商品価格は全て税込)
取扱店舗一覧
New Balance オンラインストア
T-HOUSE New Balance(東京)
New Balance 六本木 19:06(東京)
New Balance NEWoMan新宿店(東京)
New Balance NEWoMan横浜店(神奈川)
TOKYO DESIGN STUDIO New Balance Hankyu Umeda(大阪)
& Dice & Dice supported by TOKYO DESIGN STUDIO New Balance(福岡)その他一部のTOKYO DESIGN STUDIO New Balance取り扱い店舗