THE NORTH FACE が革新的な構造タンパク質素材 Brewed Protein™ を採用したプロダクト5型を発売
ヌプシジャケットやマウンテンジャケット、ヌプシブーティなどの代表的なプロダクトが日本国内中心に展開

〈THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)〉が、構造タンパク質素材 Brewed Protein™(ブリュード・プロテイン™)繊維を採用したプロダクトを発売する。
バイオベンチャー企業「Spiber Inc.(スパイバー)」が独自開発したBrewed Protein™は、植物由来のバイオマスを主な原料とし、微生物発酵プロセスによって作られる次世代型の新素材。シルクのような光沢と繊細さを持つフィラメント糸、さらに上質で滑らかな肌触りのカシミヤや嵩高性に優れたウールのような紡績糸に加工することも可能で、さまざまな環境課題への新たな解決策の1つとして期待されている。このたび「Spiber Inc.」は、メーカー史上初めて、量産プラントでのBrewed Protein™ポリマーの生産を開始。〈THE NORTH FACE〉は、Brewed Protein™をより大きなスケールで市場へ供給可能となったこの機会に、ブランドの代表的なプロダクトに素材として採用することで、枯渇資源に頼る現代社会を再生し、より循環可能にしていくという強い意志とメッセージを込めている。
“REGENERATIVE CIRCLE(リジェネラティブ・サークル)”をキーワードとした今回のコレクションは、多様な生物が関わり生きる地球環境において、より循環可能な社会の実現を目指して開発された。3月のプロジェクト発表時に公開されたヌプシジャケット(Nuptse Jacket)のほか、1990年代に極地探検で使用されたモデルをベースにアップデートされたバルトロライトジャケット(Baltro Light Jacket)、ブランドを代表する山岳用アウターシェルの1つであるマウンテンジャケット(Mountain Jacket)、オリジナルのブロッキングデザインが特徴の定番フリースジャケット デナリジャケット(Denali Jacket)、2006年のデビュー当時から継続して進化し続けるヌプシブーティ(Nuptse Bootie)といった、ブランドのアイコニックなプロダクト5型がラインアップし、日本国内を中心に展開される。マウンテンジャケットのみ、米国でも発売予定だ。
本コレクションは、9月29日(金)より『THE NORTH FACE ALTER』『THE NORTH FACE UNLIMITED』などにて販売開始。また、同日から発売を記念したポップアップも開催されるとのことなので、気になる方はぜひ足を運んでみてはいかがだろうか。
REGENERATIVE CIRCLE POP UP
住所:東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング 1F
会期:9月29日(金)〜