ARC’TERYX が GORE-TEX®︎ ウェアを対象としたキャンペーンを開催

アウトドア専門のクリーニング店の技術を用いて〈ARC’TERYX〉製GORE-TEX®︎ウェアを特別価格でケア

ファッション
17,453 Hypes

ARC’TERYX(アークテリクス)〉が、GORE-TEX®︎ウェアを対象としたキャンペーン “ReCARE™️ WASH YOUR GORE-TEX”と、6ブランドとの合同リペアイベント “DO REPAIRS”を開催。

洗濯可能なアウトドアウェアの中でも、特に洗濯をためらいがちなGORE-TEX®︎ウェア。使用を続けていると、他のウェア同様、皮脂汚れなどの目には見えにくい汚れが付着してしまうが、これらの汚れを付着したまま着用し続けると、耐水・防水・耐久性能を低下させてしまう要因に。今回のキャンペーンでは、自宅での洗濯でも落とすことのできる〈ARC’TERYX〉製のGORE-TEX®︎ウェアの付着汚れを、アウトドア専門のクリーニング店の技術を用いてより丁寧にケア。化繊中綿、ダウン入りの製品も対象に、特別価格で提供するとのこと。詳細はこちらから。

さらに、5月19日(金)〜5月21日(日)の3日間にわたり、渋谷・原宿エリアに点在するさまざまなブランドの店舗で、独自のアイデアと手法を活かしたリペアイベント “DO REPAIRS”も開催。〈THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)〉〈Patagonia(パタゴニア)〉〈FREITAG(フライターグ)〉〈HELLY HANSEN(ヘリーハンセン)〉〈ARC’TERYX(アークテリクス)〉〈MYSTERY RANCH(ミステリーランチ)〉の6ブランドが参加し、アパレルやバッグの縫製修理、リペアパッチを使用した圧着修理の他、シェルやダウンを中心としたメンテナンス方法の実演とアドバイスを行うとのこと。なお、本イベントは予約必須となっているため、気になる方はこちらからご確認を。

“ReCARE™️ WASH YOUR GORE-TEX”
会場:全国のARC’TERYXストア
会期:5月12日(金)〜6月11日(日)
対象商品:ARC’TERYX製GORE-TEX®︎製品
価格:2,200円(ダウンなしウェア)、4,400円(ダウン入りウェア、どちらも税込)
納期:10日〜14日

“DO REPAIRS”
会場:THE NORTH FACE Maoutain
住所:東京都渋谷区神宮前6-10-11 1F
会期:5月19日(金)、5月20日(土)、5月21日(日)
時間:12:00-18:00(最終受付 17:00)
※初日のみ19:00まで(最終受付 18:00)

会場:パタゴニア 東京・渋谷
住所:東京都渋谷区神宮前6-16-8
会期:5月19日(金)、5月20日(土)、5月21日(日)
時間:12:00-18:00(最終受付 17:00)
※初日のみ19:00まで(最終受付 18:00)

会場:FREITAG Store Tokyo Shibuya
住所:東京都渋谷区神宮前6-19-18 1F
会期:5月19日(金)、5月20日(土)、5月21日(日)
時間:12:00-18:00(最終受付 17:00)
※初日のみ19:00まで(最終受付 18:00)

会場:HELLY HANSEN HARAJUKU
住所:東京都渋谷区神宮前5-27-8 1F
会期:5月19日(金)、5月20日(土)、5月21日(日)
時間:12:00-18:00(最終受付 17:00)
※初日のみ19:00まで(最終受付 18:00)

会場:アークテリクス原宿ブランドストア
住所:東京都渋谷区神宮前6-12-23
会期:5月19日(金)、5月20日(土)、5月21日(日)
時間:12:00-18:00(最終受付 17:00)
※初日のみ19:00まで(最終受付 18:00)

会場:MYSTERY RANCH TOKYO
住所:東京都渋谷区神宮前6-15-7
会期:5月19日(金)、5月20日(土)、5月21日(日)
時間:12:00-18:00(最終受付 17:00)
※初日のみ19:00まで(最終受付 18:00)

Read Full Article

次の記事を読む

ARC'TERYX が世界初のカフェを併設した新ブランドストアを大阪・心斎橋にオープン
ファッション

ARC'TERYX が世界初のカフェを併設した新ブランドストアを大阪・心斎橋にオープン

国内最大規模のフラッグシップストアに

アークテリクスがクリエイターを起用した新プロジェクト ARC’TERYX UNCOMMON をローンチ
アート

アークテリクスがクリエイターを起用した新プロジェクト ARC’TERYX UNCOMMON をローンチ

第1弾はコラージュアーティスト 河村康輔を迎え、ウィンドウアートのコラボレーションを都内2店舗で実施

GOLDWIN が高機能素材 NATUREBRID を用いたTシャツを6ブランドからリリース
ファッション

GOLDWIN が高機能素材 NATUREBRID を用いたTシャツを6ブランドからリリース

自社開発の新素材を用いたTシャツが〈Goldwin〉〈THE NORTH FACE〉〈HELLY HANSEN〉〈canterbury〉〈DANSKIN〉〈and per se〉から登場


グラフィックアーティスト YOSHIROTTEN が新たにプロジェクト “SUN” を発表
アート

グラフィックアーティスト YOSHIROTTEN が新たにプロジェクト “SUN” を発表

4月1日(土)と2日(日)には国立競技場にて大型インスタレーションも開催

STÜSSY が1990年代に発売した Nintendo 64 のパロディTシャツを復刻リリース
ファッション

STÜSSY が1990年代に発売した Nintendo 64 のパロディTシャツを復刻リリース

Nintendo 64のロゴ “Nキューブ”を“S”で置き換えたデザインが約30年ぶりに登場

フランク・オーシャンがお忍びで来日中?
ミュージック

フランク・オーシャンがお忍びで来日中?

iPhoneにサインをもらったというファンの証言も

まもなく1歳を迎える Rihanna と A$AP Rocky の息子の名前がようやく判明
ミュージック 

まもなく1歳を迎える Rihanna と A$AP Rocky の息子の名前がようやく判明

伝説的ヒップホップクルー Wu-Tang Clanのリーダー RZAにちなんだ名前に

adidas が YEEZY 在庫の販売を決定
フットウエア

adidas が YEEZY 在庫の販売を決定

売り上げの一部は国際団体に寄付される予定

TANAKA 初のコンセプトストアが東京・南青山にオープン
ファッション

TANAKA 初のコンセプトストアが東京・南青山にオープン

新作やコラボレーションアイテム、アーカイブピースのほか〈TANAKA〉のフィルターを通してセレクトされたアイテムも展示/販売


リリース間近とされる Air Jordan 6 “Toro” の公式ビジュアルをチェック
フットウエア

リリース間近とされる Air Jordan 6 “Toro” の公式ビジュアルをチェック

Air Jordan 5 “Toro Bravo”からインスピレーションを受けた1足

Nike から Air Max Plus 3 の新作が約4年ぶりに登場か
フットウエア

Nike から Air Max Plus 3 の新作が約4年ぶりに登場か

“Black/Volt”カラーを纏ったフューチャー感のある1足

Helinox が日本初となる旗艦店 ヘリノックスクリエイティブセンター東京をオープン
ファッション

Helinox が日本初となる旗艦店 ヘリノックスクリエイティブセンター東京をオープン

藤原ヒロシ主宰〈fragment design〉とのコラボカプセルコレクションもローンチ

Nike Air Max Plus から新色モデル “Cool Grey” が登場
フットウエア

Nike Air Max Plus から新色モデル “Cool Grey” が登場

波打つTPUケージとスウッシュはエレガントなグレーでカラーリング

Supreme 2023年春夏コレクション発売アイテム - Week 12
ファッション

Supreme 2023年春夏コレクション発売アイテム - Week 12

5月13日(土)に日本展開を迎える〈Supreme〉2023年春夏コレクション第12弾発売アイテムにクローズアップ

More ▾
 
ニュースレターを購読する

インタビューや トレンド情報、その他限定コンテンツが満載。

購読ボタンをクリックすることにより本サイトの利用規約プライバシーポリシーに同意するものとします。

広告ブロックツールを使用されているようです

読者に無料で提供する代わりに広告収入を得ています。このサイトをホワイトリストに追加していただけると幸いです

ホワイトリストに追加

ホワイトリストへの追加方法

screenshot
  1. 右上のブラウザー拡張エリアにあるAdBlockのアイコンをクリック
  2. Pause on this site”の下にある“Always”をクリック.
  3. ページを更新するか、下のボタンをクリックして継続
screenshot
  1. 右上のブラウザー拡張エリアにあるAdBlock Plusのアイコンをクリック
  2. Block ads on – This website”のスイッチをオフにするとブルーからグレーに切り替わります
  3. ページを更新するか、下のボタンをクリックして継続
screenshot
  1. 右上のブラウザー拡張エリアにあるAdBlocker Ultimateのアイコンをクリック
  2. スイッチをオフにして“Enabled on this site”から“Disabled on this site”に切り替える
  3. ページを更新するか、下のボタンをクリックして継続
screenshot
  1. 右上のブラウザー拡張エリアにあるGhosteryのアイコンをクリック
  2. 下の“Ad-Blocking”ボタンをクリックすると、色がグレーに変化して上のテキストが“ON”から“OFF”に変わります
  3. ページを更新するか、下のボタンをクリックして継続
screenshot
  1. 右上のブラウザー拡張エリアにあるUBlock Originのアイコンをクリック
  2. トップにあるブルーの電源アイコンをクリック
  3. 色がグレーに変わったら、横に出る更新アイコンをクリックするか下のボタンをクリックして継続
screenshot
  1. 右上のブラウザー拡張エリアにある広告ブロックツールのアイコンをクリック
  2. 閲覧中のサイトで広告ブロックツールを無効にするための手順に従ってください
  3. ページを更新するか、下のボタンをクリックして継続