“冨樫義博展 – PUZZLE” 大阪会場の詳細やチケット情報が解禁
大阪会場から新発売となるグッズも販売予定

昨年10月28日(金)〜2023年1月9日(月・祝)の期間に東京・六本木の『森アーツセンターギャラリー』にて開催された漫画家・冨樫義博のエキシビジョン “冨樫義博展 – PUZZLE”。大盛況で幕を閉じた同展覧会の巡回展が、7月15日(土)~9月3日(日)に大阪『グランフロント大阪 北館 ナレッジキャピタル』、11月18日(土)~2024年1月14日(日)の会期で福岡『福岡市博物館』にて開催される。この度、大阪の詳細やチケット情報が解禁となった。
大阪会場では、『幽☆遊☆白書』『レベルE』『HUNTER×HUNTER』の3作品を中心に総数330点以上の貴重な原画・資料を展示。“冨樫義博 エリア”をはじめとした展示エリアでは、貴重な原画や資料が多数展示され、さらに記念撮影ができるフォトスポットも設置。東京会場とは展示内容は若干異なるようだ。同展では来場者特典として、リバーシブル記念証を配布。記念証の片面は共通のキービジュアル、もう片面は『幽☆遊☆白書』『レベルE』『HUNTER×HUNTER』のそれぞれの作品で描かれている試合をイメージしてデザインされた作中チケット面(*全3種)となっている。もちろん、東京会場でも販売された本展のオリジナルグッズも再登場。なお、今回の大阪会場から新発売となるグッズも用意されているとのこと(*詳細は公式『Twitter』アカウントや公式サイトなどで後日発表。
音声ガイドは、芸人のバカリズムがナビゲーター、声優の浪川大輔が解説ナレーターを担当。冨樫作品の大ファンでもあるバカリズムは、展示原画の魅力を一人のファンの目線から熱く語り、『レベルE』『HUNTER×HUNTER』で声優を務めた浪川氏は、柔らかな語り口で本展の鑑賞体験をより深いものへと導いてくれる。各作品にまつわる謎解きクイズも収録しており、展覧会をより一層楽しむことが出来る内容に。
チケットは全日日時指定制で『e-plus(イープラス)』のみで販売され、展覧会場での販売は無し。通常チケットのとグッズ付チケットの2種類が用意されており、後者には冨樫氏描きおろしのキャラクターイラストを名台詞とともにデザインしたアクリル小物ケース(2個セット)が付属する(*数量限定のため、グッズ付チケットは所定の枚数に達し次第販売終了)。一般販売は5月20日(土)10:00より開始。なお、開幕後7月15日(土)~7月17日(月・祝)の3日間のチケットは、一般販売に先がけて4月29日(土・祝)10:00より『e-plus』の販売ページにて先行抽選販売を実施する。詳細については、“冨樫義博展 – PUZZLE”の公式サイトにてご確認を。
【数量限定!グッズ付チケット】#冨樫義博 先生描きおろしのキャラクターがデザインされたアクリル小物ケース(2個セット)が会場で引き換えられるチケットを販売します。
※グッズは東京会場と同様です。
※数量限定のため、所定の数量に達し次第、販売終了となります。
▶ https://t.co/KAMIZGlaGt pic.twitter.com/fVhZSIVOcg— 冨樫義博展 -PUZZLE-【公式】 (@Togashi_ex) April 17, 2023
【来場者特典】#冨樫義博展 大阪会場にご来場のみなさまに、リバーシブル記念証を差し上げます!
作中チケット面(全3種/ランダム)は、各作品で描かれている"試合"をイメージしたデザイン。
どの記念証がもらえるかはお楽しみ♪
▶https://t.co/cxlbcA5EZz
※作中チケット面の絵柄は東京会場同様です pic.twitter.com/PbAhBHmPwj— 冨樫義博展 -PUZZLE-【公式】 (@Togashi_ex) April 17, 2023
【グッズ情報】
東京会場で販売した#冨樫義博展 オリジナルグッズは,大阪会場でも販売します!
なんと、大阪会場から新発売となるグッズも!?
新発売グッズに関する詳細は本アカウントや公式サイトなどで後日発表いたします。
公式サイト▶https://t.co/cxlbcA5EZz— 冨樫義博展 -PUZZLE-【公式】 (@Togashi_ex) April 17, 2023