Interviews: ルイージ・ビラセノールが語る ZARA とのコラボレーションについて
現代的なユニフォームの再構築を目指す“RHU”コレクション第2弾をローンチしたルイージへのインタビューを敢行










スペインの企業「inditex(インディテックス)」の展開するファッションブランド〈ZARA(ザラ)〉は、〈RHUDE(ルード)〉の創業者であり、スイスのラグジュアリーブランド〈BALLY(バリー)〉のクリエイティブ・ディレクターも務めるRhuigi Villaseñor(ルイージ・ビラセノール)とのコラボレーションによる“Redesigning Human Uniform(リデザイニング ヒューマン ユニフォーム、以下RHU)”コレクションを、2022年にローンチした。昨年5月に発表されたファーストコレクションに続くセカンドコレクションが、2月20日(月)より日本でも展開されている。
“RHU”コレクションは、Rhuigiの美学と〈ZARA〉のグローバルなネットワークを駆使し、前進し続ける現代的なラグジュアリーの品質とアイデアを吹き込んだワードローブを、“誰もがアクセスできる規模と価格帯”で消費者に提供することを意図して共同製作された。Rhuigiと〈ZARA〉は、昨年のファーストコレクションの成功を踏まえ、“RHU”の現代的なユニフォームをさらに進化させ、より大きな展開のコレクションを発表するために再集結。第2弾となる2023年春夏シーズンでは“Cross Country”をテーマに、従来のコンテンポラリーウェアの伝統的な分類やカテゴリーに縛られることなく、デニム、ワークウェア、モータサイクルウェア、ベースレイヤー、アイビーリーグ、テーラリング、クライミングギア、スニーカー、フォーマルシューズといったさまざまなスタイルを取り入れている。コレクションには20型以上のレディ・トゥ・ウェア、5型のシューズ、6型のバッグに加え、新たにオリジナルフレグランス “RHUボディスプレー”がラインアップする。
彼は今回のコレクションのスタイルについて「私が思うに、今の子供たちは、親世代の考え方のような規範や境界線に合わせたり、定義されたりすることを望んでいないのだと思います。そのような哲学は、彼らが望む外見にも反映されています。例えば、バギーは快適で自由ですが、オーバーサイズとクロップド、あるいはボディにタイトなものをあわせるなど、ミックスしプロポーションで遊んでいるのです。そして、彼らのプリントのミックスや色の遊びに、未来を感じています」と語っており、さらに「今回のコレクションについて唯一残念なことは、私が服を通して自分自身のアイデンティティやスタイルを形成していた頃に、このコレクションが手に入らなかったことです」と自ら称するほど、その出来に満足しているという。この度『Hypebeast』では、そんな最新コレクションを発表したばかりのRhuigiへのショートインタビューを敢行。本コレクションへの想いやお気に入りのアイテム、そして〈ZARA〉とのコラボレーションについて語ってもらった。
Hypebeast:ZARAとのコレクションは今回で2シーズン目を迎えます。まずは最初のシーズンを終えての感想を聞かせてください。また、周囲や消費者の反応はいかがでしたか?
素晴らしい経験でした。(コラボレーションを継続するには)データを理解し、消費者と共に進化すると同時に、コードとアイデンティティを尊重しながら維持することが重要だと思います。
2023年春夏コレクションのテーマ “Cross Country”について説明していただけますか?
今回のテーマ “Cross Country”には、“ACROSS THE COUNTRY(国を超えて)”という意味が含まれています。これは、私の遊び心です。前者はスポーツのことを指していますが、後者は私の人生における位置づけを表しています。私は週に2、3回は旅をしているんです。
前回と今回のコレクションで大きく変わったこと、また変えていないことは何でしょうか?
私たちは、前回のコレクションに比べて、提案するアイテムを増やしました。また、デザインも抑えめにしています。
今回のコレクションで特にお気に入りのアイテムを教えてください。
フットウェアとアクセサリーです!!!
多くのデザイナーやDIYデザインの流入により、現在ではなかなか見ることのないコードやブランドを表現していて、新鮮だと思います。私にとって、それらは本質的に若者の装いに新しい命を与えてくれるものなのです。
今回からコレクションのラインアップに、新たにフレグランスが追加されています。この“RHUボディスプレー”について詳しく説明していただけますか?
体育の授業が終わった直後のジムウェアの香りへのオマージュです。学校やジムで……私が子供の頃、周囲にいたクールな連中が纏っていた香りです。その感覚をみんなと共有し、一緒にリフレッシュしたいと思いました。
コレクションのキャンペーンビジュアルは、Raf Simons(ラフ・シモンズ)のキャンペーンなどを長年手掛けてきたフォトグラファー Willy Vanderperre(ウィリー・ヴァンデルペール)が担当しています。彼に撮影を依頼した経緯や、現場でのエピソードについて教えてください。
彼は“レジェンド”です。お互いへのリスペクトは、私の働き方にとって大きなものと言えます。……でも正直に言うと、私はこれまで彼と顔を合わせたことは一度もありませんでした。とても面白いエピソードがあります。
今回のキャンペーンの撮影現場でスタイリストのRúben De Melo Moreiraと話していた時に、Raf Simonsのアーカイブのボンバージャケットを着たハンサムな紳士が、私の前を通り過ぎました。Rúbenに「あのジャケットはレア物だね!」と伝えると、彼は私に「あの人は伝説的な写真家(Willy Vanderperre)だよ」と教えてくれたんです。私はとても驚いて、即座にWillyに自己紹介しました!
RHUの今後の展望等があれば教えてください。
成長し続けること。単に(アイテムを)買いやすい値段で提供するだけでなく、デザインへの情熱を持ちながら、人々のニーズに応えられるよう革新していく必要がある……これが私の目標です。今後、新しいスポーツカンパニーが誕生するかもしれません。
Rhuigi Villaseñor x〈ZARA〉“RHU”2023年春夏コレクションは、現在〈ZARA〉の公式オンラインストアと一部国内店舗にて販売中。価格帯は1,690円〜31,990円(税込)となる。