Google が文章から音楽を作成するツール “Music LM” を発表
Googleの研究部門 Google Reseachが論文形式で発表

米「Google(グーグル)」の研究部門であるGoogle Reseachが、入力したテキストから内容に即した音楽を生成するAIツール “Music LM”を論文形式で発表した。
今回発表された“Music LM”は、28万時間にもおよぶ音楽のデータセットで学習したAIを用いて、入力された文章からその内容を忠実に再現した音楽を作成。Google Reseachの論文によると、“歪んだギターリフの裏打ちを効かせた心地良いバイオリンの旋律”といった複雑な文字列を認識することも可能だという。周波数は一貫して24kHzの音質を保っているそうで、ロックや電子音楽など様々なジャンルに対応していると説明。本ツールについて「MusicLMは音質とテキスト記述の順守の両方で以前のシステムを凌駕している」ともしている。
“Music LM”は、残念ながら本校執筆時点では一般公開はされていないが、論文内にてツールを使って生成されたいくつかのサンプル音源を紹介している。気になる方はこちらからチェックしよう。