世界中の香りが集う年に1度の“シティ エクスクルーシブ コレクション”が Le Labo 渋谷 PARCO に登場
各都市限定のフレグランスが9月限定でラインナップ








ユニークで特別なものを作りたいという思いから、時間をかけて丁寧にパフュームを作り出す美しさと、芸術に特化したフレグランスラボを創設したFabrice Penot(ファブリス・ペノー)とEddie Roschi(エディ・ロシュ)が手がけるフレグランスブランド〈Le Labo(ル ラボ)〉。魅惑的な香りと他にはない独自のフレイバーが印象的で、材料の多くは香水の都と呼ばれる南仏グラース産のものを使用し、拠点を置くアメリカ・ニューヨークから160を超える世界中の店舗にファインフレグランスとホームコレクションをラインナップさせている。つまり、本ブランドはグラース生まれ、ニューヨーク育ちのスローパフューマリーだ。
そんな〈Le Labo〉から、世界中の都市に敬意を表して作られた“シティ エクスクルーシブ コレクション”が今年もリリース。同コレクションは、各都市の実店舗のみで販売されている香水を、年に1度、9月中だけ入手することができるエクスクルーシブなキャンペーンとなっており、15種類の香りがラインナップされている。
例えば、経済やファッションなど、近年勢いを増す都市・香港で販売されている香りは、丁寧に厳選されたベルガモットとネロリの花びらをピックアップし、奥深い香りのムスクとミックス。さらに、ウッドを数滴加えて、神秘的で澄みきった長い余韻を残すBIGARADE 18(ビガラード 18)と名付けられた香水である。他にも、ベルガモットのフレッシュでほのかな香りからスタートし、ジャスミンやプチグレイン、クローブの温かさと、ベチバーとトンカビーン、ムスクの甘美な柔らかさを表現したサンフランシスコ限定のLIMETTE 37(リメット37)や、香り立ちの良さが有名なブルボンペッパーを使用した非常に温かく、極端にスパイシーで、芳醇なアンバーの香りがするロンドンのためだけに作られたPOIVRE 23(ポアブル 23)、ベルガモットやオレンジフラワーなどからウッドとフローラルに移り変わり、そしてムスクとアンブレットアブソリュートの力強い個性が心地良い余韻を残すニューヨークのTUBEREUSE 40(チュベローズ 40)、バニラフレイバーの常識を覆す愛の街パリ発のVANILLE 44(ヴァニーユ 44)、ガイアックウッドを中心に4種類のムスクノートを漂わせ、ほのかなシダーとオリバナムを加えて作られる東京限定のGAIAC 10(ガイアック 10)などが揃う。
また、各香水のラベルとパッケージに日付と23文字以内で好きなメッセージや名前をその場で入れてパーソナライズすることができる、本ブランドならではのサービスももちろん付属し、クラフツマンシップを重んじた唯一無二のコレクションに仕上げられている。

Takaki Iwata / Hypebeast
いまだ解決したとは言えない世界的なパンデミック下という状況において、まるで世界中の都市へ旅行に出かけたかのような感覚を得ることができる“シティ エクスクルーシブ コレクション”は、『Le Labo 渋谷 PARCO』始めすべての直営店と公式オンラインショップで購入することができる。気になる価格はそれぞれ1.5mlが1,650円、15mlが17,050円、50mlが40,700円、100mlが61,600円(全て税込)となっている。お近くの方は同店舗に足を運んでみてはいかがだろうか。
Le Labo 渋谷PARCO
場所:渋谷PARCO 1F
住所:東京都渋谷区宇田川町15-1
営業時間:11:00~20:00
Tel:03-6455-1733