Cadillac が高級ハンドクラフト EV のショーカー CELESTIQ を公開

次世代のフラッグシップを予感させる「Cadillac」史上最も先進的な1台

オート
1.7K

アメリカの高級車ブランド「Cadillac(キャデラック)」は、ハンドクラフトによる未来のEVフラッグシップセダン誕生を予感させる、技術革新と存在意義を具現化したショーカー CELESTIQ(セレスティック)を初公開した。

「Cadillac」の全車電動化の未来をリードするために構想され、その120年におよぶ伝統からインスピレーションを受けたセレスティックは、生産に向けて開発を続けるデザイン・エンジニアリングチームにとってひとつの試金石となっているという。「Cadillac」のアドバンスド・デザインのマネージャー Magalie DeBellis(マガリー・デベリス)は「Cadillacの神髄を表現したモデルです。デザインによる表現と、Cadillacブランドにおける歴史的イノベーションの結合であり、Cadillacにおいて真のフラッグシップとは何かを定義するステートメントでもあります」と述べている。

その開発にあたりデザインとエンジニアリングチームは、戦前のV16搭載特注モデルや、ハンドビルドの名車である1957年型Eldorado Brougham(エルドラド・ブロアム)など、往年の「Cadillac」セダンを特徴づけた職人技術とカスタマイズの再確認を重んじたという。CELESTIQは、「Cadillac」の伝統を革新的な生産方法と新しいテクノロジーによって蘇らせた集大成と位置付けられるだろう。チーフエンジニアのTony Roma(トニー・ローマ)は「これらのモデルは当時、ラグジュアリーの頂点を極め、Cadillacを世界のスタンダードにしました。CELESTIQは、最高のラグジュアリー体験を提供するスーパーセダンであり、その血統に基づいて、過去のモデルが表現した新生の精神を受け継いでいます」と述べている。

デザイナーチームは、建築家 Eero Saarinen (エーロ・サーリネン)のミッドセンチュリーの傑作をはじめとするクラシック建築や、時代を超越し今も愛される、アメリカを代表するアイコニックなデザインの数々からも、さらなるインスピレーションを得たという。これらの要素に注目し、その影響を、新型バッテリー アルティウムをベースとしたEVアーキテクチャに注入することで、CELESTIQというモデルを白紙から、“ツーリングそのものを精選された体験とみなす自動車——感情的なレスポンスを誘起する存在として表現することができた”としている。“人を惹きつける第一印象を持ち、人間関係を深め続ける車”とのことだ。

「Cadillac」カラー&トリムのクリエイティブデザイナーであるLetícia Lopes(レティシア・ロペス)は、「私たちは機能美と造形美を融合させました。最高の素材、卓越したディテール、先進技術を通じてお客様の五感すべてを刺激し、車とのつながりを創り出すために、私たちはあらゆる角度から再考しました」と述べている。このショーカーのハイライトとしては、対角55インチのLEDディスプレイを含む5つの高解像度のインタラクティブ・ディスプレイ、可変透過型のスマートガラスルーフ、そしてGMのさらに進化したハンズフリー運転支援技術ウルトラクルーズなどの、業界初の機能が挙げられる。

スマートガラスルーフは、座席位置に合わせた4ゾーンで照明を別々に変えることができるSPD(Suspended Particle Device/浮遊粒子デバイス)技術を採用。乗員はそれぞれパーソナライズした快適性や視界などを微調整することが可能だという。さらに、対角55インチのアドバンスドLEDディスプレイは、アクティブプライバシー技術である電子デジタルブラインドを備えたパッセンジャーディスプレイが導入され、ドライバーからは見えない状態で乗員が映像コンテンツを楽しめるよう設計されている。これらのテクノロジーは、CELESTIQを「Cadillac」史上最も先進的なモデルに仕上げているというが、セレスティックの量産車については、後日発表となる予定だ。GMは、同社のエンジニアリングとデザインの中心であるグローバル・テクニカル・センター(前述の建築家サーリネンの設計による)での組み立てを支援するため、8,100万ドルを投資するという。CELESTIQは、1956年5月に設立された同センターで生産される初の量産車となる見込みだ。その他詳しくについてはこちらで確認しよう。

Read Full Article
テキスト
この記事を共有する

次の記事を読む

Ferrari が新スーパーカー F80 を発表
オート

Ferrari が新スーパーカー F80 を発表

0–100km/hはわずか2.15秒

NFL スーパーボウルのハーフタイムショーにてケンドリック・ラマーが圧巻のステージを披露
ミュージック

NFL スーパーボウルのハーフタイムショーにてケンドリック・ラマーが圧巻のステージを披露

ディスコグラフィーから過去の名曲、ヒットチューン、最新曲までをお披露目

EV主力にプレミアム化していく現 LOTUS 2台に試乗した
オート

EV主力にプレミアム化していく現 LOTUS 2台に試乗した

エレクトリックGTの“エメヤ”とピュア・エレクトリック・パフォーマンスSUVの“エレトレ”で箱根を往復


世界から注目を集める8人組ボーイズグループ ONE OR EIGHT がビッグ・ショーンとのコラボ曲『KAWASAKI (with Big Sean)』を発表
ミュージック

世界から注目を集める8人組ボーイズグループ ONE OR EIGHT がビッグ・ショーンとのコラボ曲『KAWASAKI (with Big Sean)』を発表

ザ・ウィークエンドなどの作品も手掛けるグレン・マイケル監督によるMVも同日公開

今秋登場予定の Nike  Air Max Scorpion に別カラーウェイが浮上
フットウエア

今秋登場予定の Nike Air Max Scorpion に別カラーウェイが浮上

ライトグレー/グレー/ブラックの配色で構成

“食べログ 百名店”の中でも人気の高い“カレー 百名店”の2022年度版が発表
フード & ドリンク

“食べログ 百名店”の中でも人気の高い“カレー 百名店”の2022年度版が発表

東京エリアからは最多の61店舗が選出

大友克洋が新作漫画の発表を予告
エンターテインメント

大友克洋が新作漫画の発表を予告

「(新作を)実は描いていて、もう少ししたら何処かに載るかもしれません」

井上雄彦の監修した『SLAM DUNK』の精巧なフィギュアが登場
エンターテインメント

井上雄彦の監修した『SLAM DUNK』の精巧なフィギュアが登場

湘北高校バスケ部メンバー5人を忠実に再現

SLAM JAM x ILL-STUDIO x ジョセフ・カプリアティの3者がコラボTシャツをリリース
ファッション

SLAM JAM x ILL-STUDIO x ジョセフ・カプリアティの3者がコラボTシャツをリリース

スペイン・イビサ島の有名クラブ『Amnesia Ibiza』でのビデオ・インスタレーション作品も発表


米ニューヨーク・セントラルパークに赤いプーチン像が出現
アート

米ニューヨーク・セントラルパークに赤いプーチン像が出現

フランス人アーティスト ジェームズ・コロミナによる最新のパブリック彫刻作品

ケニー・シャーフが車にアートをカスタマイズ出来るステッカー “KARBOMBZ! DECALS” をリリース
アート

ケニー・シャーフが車にアートをカスタマイズ出来るステッカー “KARBOMBZ! DECALS” をリリース

14種類の絵柄をそれぞれ2サイズで展開

다다DADA多多 x WORST SKATESHOP の限定カプセルコレクションがリリース
ファッション

다다DADA多多 x WORST SKATESHOP の限定カプセルコレクションがリリース

ロゴとグラフィックを前後にそれぞれあしらったパーカーや、Tシャツ、さりげなく刺繍を配したワイドシルエットのブラックデニムパンツなどがラインアップ

Volkswagen が実用化に向けた空飛ぶ旅客機ドローンのプロトタイプを発表
オート

Volkswagen が実用化に向けた空飛ぶ旅客機ドローンのプロトタイプを発表

「VW」史上初の“エアクラフト”というジャンルに踏み込んだ製品に

VEILANCE 2022年秋冬コレクション
ファッション

VEILANCE 2022年秋冬コレクション

GORE-TEX®とStowHood™ を採用し、防水性や軽量さを兼ね備えた〈VEILANCE〉のシグネチャーアイテム フィールドジャケットや、ダウン断熱材とマイクロフリースの裏地生地でどんな天候でも暖かさを保つロングモニターコート、透湿性摩耗で作られたヘビーウェイトトラックパンツなど、機能性抜群なアイテムがラインアップ

More ▾
 
ニュースレターに登録して、“最新情報”を見逃さないようにしよう。