Chevrolet が NFT 作品と実車で Web3 に参入

NFTのMinting(発行)にちなんだ特別なカラー “Minted Green”を纏った2023年型Chevrolet Z06が登場

オート
1.2K

アメリカの自動車メーカー「Chevrolet(シボレー)」は、初のミッドシップエンジンレイアウトのCorvette Z06(コルベット Z06)で、Web3に初参入することを発表。

「Chevrolet」は「SuperRare」主催の“Own the Color”オークションにおいて、デジタルアーティストのXSULLOが2023年型Chevrolet Z06にインスパイアされて制作した1点物のNFTと、同一カラーでカスタムペイントされた実車を出品。このオークション終了後に落札者はNFTのMinting(発行)にちなんだ特別なカラー “Minted Green”を“Own the Color”と宣言することができるようになるという。オークションは、6月20日から24日(現地時間)まで世界中の入札者に公開され、暗号資産のETH(イーサリアム)でのみ入札を受け付けるとのこと。

オークションの収益金は、すべて米国の教育慈善団体「DonorsChoose(ドナーズチューズ)」に寄付される。この非営利団体は、誰もが困っている教師に簡単に手を差し伸べられるように、またこの国のすべてのコミュニティの生徒が優れた教育に必要な道具と経験を持てるようになることを使命としている。オークションの制限、参加資格、落札方法など、すべての条件はこちらで確認できる。2022年、Chevrolet Z06は既に2つオークションに出品されており、ほかの非営利団体に460万ドルの慈善寄付金が集まっている。
“Own the Color”とは、「Chevrolet」が今後生産する2023年型Chevrolet Z06に“Minted Green”を使用しないことを意味する。このアート作品の所有権と信頼性を示すデジタル証明書に加えて、Chevrolet Z06の実車には、Z07パフォーマンスパッケージとカーボンファイバーホイール、記念のバッジ(プラーク)が装着され、オプションコード “RFN”が付く予定で、このオークションの車両が永久にほかにはない唯一無二の1台であることを証明している。なお、車両認識番号はコンピュータの言語である2進法のバイナリーコードをモチーフにしており、この車両とWeb3をさらに結びつけるものとなっている。

xsulloが描く鮮やかなこの作品は、“Own the Color”オークションが近づくにつれクリプトアートとNFTコミュニティで波紋を広げ続け、XSULLOの多数の作品が「SuperRare」で販売されているという。デジタルの世界をリアルに表現する方法として、“Own the Color”のアート作品は、NFTの年間最大イベントである「NFT NYC」の期間中、『The Crypt Gallery』で鑑賞することができる。ホスピタリティ業界初のNFTギャラリーである『The Crypt Gallery』は、アメリカ・ニューヨークの『Dream Hotel Downtown』に2店舗目を開設している。また、「Chevrolet」と「SuperRare」は、6月20日(現地時間)に『Twitter Spaces』を共同で開催し、『The Crypt Gallery』やxsulloなどがこのユニークな提案について意見を交わすことになっている。

Read Full Article

次の記事を読む

マウリツィオ・カテランによるバナナを貼り付けた作品がオークションに出品される
アート

マウリツィオ・カテランによるバナナを貼り付けた作品がオークションに出品される

推定落札額はなんと約1億5,000万~2億3,000万円?

NIGO®️ と Nike による Air Force 3 Low の第3の色は“Light British Tan” か
フットウエア

NIGO®️ と Nike による Air Force 3 Low の第3の色は“Light British Tan” か

2024年ホリデーシーズンに到着予定

東京を中心に活動するMC 仙人掌 のソロ名義作品5タイトルがアナログ盤とカセットでリリース
ミュージック

東京を中心に活動するMC 仙人掌 のソロ名義作品5タイトルがアナログ盤とカセットでリリース

長年HipHopシーンに貢献してきたOGラッパーの新たな試み


Air Jordan 3 から“Champagne and Oysters”が発売か
フットウエア

Air Jordan 3 から“Champagne and Oysters”が発売か

名作AJ3が上品なカラーリングに

G-SHOCK が展開する カスタマイズサービス MY G-SHOCK から FACETASM とのコラボモデルが登場
ウォッチ

G-SHOCK が展開する カスタマイズサービス MY G-SHOCK から FACETASM とのコラボモデルが登場

ドット柄や幾何学模様などの異なる要素を組み合わせることでジャンクなデザインのアイテムに

Patta x Nike Air Max 1 に新色が発売間近との噂
フットウエア

Patta x Nike Air Max 1 に新色が発売間近との噂

上品なホワイト/グレーのカラーを纏ったモデルがスタンバイ

BEDWIN & THE HEARTBREAKERS から不朽の名作ムービーコレクションがドロップ
ファッション

BEDWIN & THE HEARTBREAKERS から不朽の名作ムービーコレクションがドロップ

第一弾は『バック・トゥ・ザ・フューチャー』と『スター・ウォーズ』をフィーチャー

DOMTHELAND による日本初上陸のアートショー “Nice Arts” が原宿で3日間限定開催
アート

DOMTHELAND による日本初上陸のアートショー “Nice Arts” が原宿で3日間限定開催

Maison OOKCI、Outlined Mind、OS/RCA®の気鋭アーティスト3名による合同展

WALES BONNER 2023年春夏コレクション
ファッション

WALES BONNER 2023年春夏コレクション

メディチ・リッカルディ宮を舞台にお披露目されたコレクションではブランド初のオリジナルのシューズのほか〈Anderson and Sheppard〉や〈Charvet〉とのコラボピース、〈adidas Originals〉による新作スニーカーなどが登場


Junya Watanabe MAN 2023年春夏コレクション
ファッション

Junya Watanabe MAN 2023年春夏コレクション

ユニフォームをベースにウォーホルやバスキア、リキテンスタイン、キース・ヘリングなどの20世紀を象徴するポップアート作品と「Coca-Cola」「HONDA」『Netflix』のトレードマークをミックスさせたピースが登場

Netflix が従業員300名のリストラを発表
テック&ガジェット

Netflix が従業員300名のリストラを発表

会員数の激減を受けてコスト削減を強化

大坂なおみがレブロン・ジェームズと提携してメディア会社を設立
エンターテインメント

大坂なおみがレブロン・ジェームズと提携してメディア会社を設立

さまざまな文化や社会問題に焦点を当てたドキュメンタリー映像の制作を行うとのこと

MAGIC STICK 2022年秋冬コレクション
ファッション

MAGIC STICK 2022年秋冬コレクション

ブランドが得意とする1990年代を感じさせるディテールに、テクニカルな要素を追加したカジュアルすぎないデザインのアウターウェアや〈RAMIDUS〉とのコラボアイテムなどが多数揃う

Yohji Yamamoto 2023年春夏メンズコレクション
ファッション

Yohji Yamamoto 2023年春夏メンズコレクション

モデルとして遠藤憲一、加藤雅也、大沢たかお、伊藤英明、要潤、城田優、竜星涼、Snow Man ラウールが登場した本コレクションでは、プリーツをあしらったテーラードジャケットとワイドパンツや、絵画的なグラフィックを全体にプリントしたベロアのセットアップなど、クラシカルな雰囲気をまとったアイテムがラインアップ

More ▾
 
ニュースレターに登録して、“最新情報”を見逃さないようにしよう。