期待の NFT コレクション “Moonbirds” がローンチ直後に約285億円という記録的な取引総額に
フロアプライスは、本稿執筆時点で18ETH(約700万円)

起業家 Kevin Rose(ケビン・ローズ)主宰のポッドキャスト『PROOF』の手掛けるNFTコレクション “Moonbirds(ムーンバード)”がローンチされ、記録的な勢いでクリプト業界を席巻している。
10,000個のPFP(プロフィール画像)から成る“Moonbirds”は、2,000個が“PROOF Collective”のNFT所有者にフリーでミント、125個が“Moonbirds”によって配布され、残り7,875個が抽選で当選したアローリストのメンバーに2.5ETH(約97,770円)でミントされた。この時点で、最低でも2.5 x 7,875 = 6,600万ドル(約84億4,000万円)ほどの売り上げとなるが、セカンダリーマーケットでの高騰ぶりは天井知らず。そのフロアプライスは、本稿執筆時点で18ETH(約700万円)、取り引き総額は73,100ETH(約285億円)となっている。先述の“PROOF Collective”とは、Kevin RoseとRyan Carson(ライアン・カーソン)によるプライベートコミュニティと説明されており、メンバーシップの費用は少なくとも99ETH(約3,870万円)とのこと……。
破竹の勢いの“Moonbirds”を表すように「過去7時間での、Moonbirdsは、Bored Ape Yacht Club(ボアード エイプ ヨット クラブ)、Mutant Ape Yacht Club(ミュータント エイプ ヨット クラブ)、Azuki(アズキ)、Beanz(ビーンズ)、CryptoPunks(クリプトパンク)、Doodles(ドゥードルス)、CloneX(クローンエックス)の過去7日間の足し上げたボリュームを超えている」とツイートする『Twitter(ツイッター)』ユーザーもいた。
In the last 7 hours, Moonbirds have done more volume than BAYC, MAYC, Azuki, Beanz, Punks, Doodles, and CloneX have done. Over the last 7 days. Combined.
This is ridiculous. Our market is simultaneously maturing & behaving immaturely at the same time— zeneca.eth (3,3) 🔮 (@Zeneca_33) April 16, 2022
View this post on Instagram